パッケージ | mx.core |
クラス | public class SpriteAsset |
継承 | SpriteAsset FlexSprite Sprite DisplayObjectContainer InteractiveObject DisplayObject EventDispatcher Object |
実装 | IFlexAsset, IFlexDisplayObject, IBorder, ILayoutDirectionElement |
サブクラス | DefaultDragImage |
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
SVG ファイルのベクターグラフィックイメージを埋め込むことができます。Flash によって作成された SWF ファイルのスプライトシンボルを埋め込むこともできます。いずれの場合も、MXML コンパイラーは、埋め込まれたベクターグラフィックイメージを表すように SpriteAsset を拡張するクラスを自動生成します。
通常は、Flex アプリケーションを作成するときに SpriteAsset クラスを直接使用する必要はありません。例えば、次のように記述すると、SWF ファイルからスプライトシンボルを埋め込み、Image コントロールに表示することができます。
<mx:Image id="logo" source="@Embed(source='Assets.swf', symbol='Logo')"/>
または、次のように記述することにより、CSS シンタックスの中でアプリケーションの背景イメージとして使用できます。
<fx:Style> @namespace mx "library://ns.adobe.com/flex/mx" mx|Application { backgroundImage: Embed(source="Assets.swf", symbol='Logo') } <fx:Style/>
MXML コンパイラーによって BitmapAsset のサブクラスが作成されたことを認識しておく必要はありません。
ただし、ActionScript レベルで何が行われているのかを理解しておくことは有益です。 ベクターグラフィックイメージを ActionScript に埋め込むには、Class 型の変数を宣言し、この変数の前に [Embed]
メタデータを挿入します。 例えば、次のようにして SWF ファイルからスプライトシンボルを埋め込みます。
[Bindable] [Embed(source="Assets.swf", symbol="Logo")] private var logoClass:Class;
MXML コンパイラーは、Assets.swf の Logo シンボルがスプライトであることを確認し、それを表す SpriteAsset クラスのサブクラスを自動生成し、この自動生成されたクラスへの参照を変数に設定します。 これにより、このクラス参照を使用して、new
演算子で SpriteAsset のインスタンスを作成できるようになります。また、作成したインスタンスで Sprite クラスの API を使用することもできます。
var logo:SpriteAsset = SpriteAsset(new logoClass()); logo.rotation=45;
ただし、SpriteAsset インスタンスを自分で作成する必要はほとんどありません。イメージ関連のプロパティおよびスタイルをイメージ生成クラスに設定すると、コンポーネントが必要に応じてイメージインスタンスを作成します。 例えば、このベクターグラフィックイメージを Image コントロールに表示するために、Image の source
プロパティを logoClass
に設定することができます。 MXML では、次のようにします。
<mx:Image id="logo" source="{logoClass}"/>
プロパティ | 定義元 | ||
---|---|---|---|
accessibilityImplementation : AccessibilityImplementation
この InteractiveObject インスタンスの現在のアクセシビリティの実装(AccessibilityImplementation)です。 | InteractiveObject | ||
accessibilityProperties : AccessibilityProperties
この表示オブジェクトの現在のアクセシビリティオプションです。 | DisplayObject | ||
alpha : Number
指定されたオブジェクトのアルファ透明度値を示します。 | DisplayObject | ||
blendMode : String
使用するブレンドモードを指定する BlendMode クラスの値です。 | DisplayObject | ||
blendShader : Shader [書き込み専用]
前景と背景のブレンドに使用するシェーダーを設定します。 | DisplayObject | ||
borderMetrics : EdgeMetrics [読み取り専用]
left、top、right、bottom の 4 つのプロパティを持つ、境界線の EdgeMetrics オブジェクトを返します。 | SpriteAsset | ||
buttonMode : Boolean
このスプライトのボタンモードを指定します。 | Sprite | ||
cacheAsBitmap : Boolean
true に設定されている場合、表示オブジェクトの内部ビットマップ表現が Flash ランタイムにキャッシュされます。 | DisplayObject | ||
cacheAsBitmapMatrix : Matrix
null 以外の場合、この Matrix オブジェクトは、cacheAsBitmap を true に設定したときの表示オブジェクトのレンダリング方法を定義します。 | DisplayObject | ||
constructor : Object
指定されたオブジェクトインスタンスのクラスオブジェクトまたはコンストラクター関数への参照です。 | Object | ||
contextMenu : NativeMenu
このオブジェクトに関連付けられたコンテキストメニューを指定します。 | InteractiveObject | ||
doubleClickEnabled : Boolean
オブジェクトが doubleClick イベントを受け取るかどうかを指定します。 | InteractiveObject | ||
dropTarget : DisplayObject [読み取り専用]
スプライトのドラッグ先またはスプライトがドロップされた先の表示オブジェクトを指定します。 | Sprite | ||
filters : Array
表示オブジェクトに現在関連付けられている各フィルターオブジェクトが格納されているインデックス付きの配列です。 | DisplayObject | ||
focusRect : Object
このオブジェクトがフォーカス矩形を表示するかどうかを指定します。 | InteractiveObject | ||
graphics : Graphics [読み取り専用]
ベクターの描画コマンドが発生するこのスプライトに属する Graphics オブジェクトを指定します。 | Sprite | ||
height : Number
表示オブジェクトの高さを示します(ピクセル単位)。 | DisplayObject | ||
hitArea : Sprite
スプライトのヒット領域となる別のスプライトを指定します。 | Sprite | ||
layoutDirection : String
エレメントの任意のレイアウト方向を指定します。LayoutDirection.LTR(左から右)、LayoutDirection.RTL(右から左)または null(継承する)のいずれかを指定します。 | SpriteAsset | ||
loaderInfo : LoaderInfo [読み取り専用]
この表示オブジェクトが属するファイルの読み込み情報を含む LoaderInfo オブジェクトを返します。 | DisplayObject | ||
mask : DisplayObject
呼び出し元の表示オブジェクトは、指定された mask オブジェクトによってマスクされます。 | DisplayObject | ||
measuredHeight : Number [読み取り専用]
このオブジェクトの測定した高さです。 | SpriteAsset | ||
measuredWidth : Number [読み取り専用]
このオブジェクトの測定した幅です。 | SpriteAsset | ||
metaData : Object
メタデータが PlaceObject4 タグによってこの DisplayObject のインスタンスと一緒に SWF ファイル内に保存されている場合に、DisplayObject インスタンスのメタデータオブジェクトを取得します。 | DisplayObject | ||
mouseChildren : Boolean
オブジェクトの子がマウスまたはユーザー入力デバイスに対応しているかどうかを判断します。 | DisplayObjectContainer | ||
mouseEnabled : Boolean
このオブジェクトでマウスまたはその他のユーザー入力メッセージを受け取るかどうかを指定します。 | InteractiveObject | ||
mouseX : Number [読み取り専用]
マウスまたはユーザー入力デバイスの x 軸の位置をピクセルで示します。 | DisplayObject | ||
mouseY : Number [読み取り専用]
マウスまたはユーザー入力デバイスの y 軸の位置をピクセルで示します。 | DisplayObject | ||
name : String
DisplayObject のインスタンス名を示します。 | DisplayObject | ||
needsSoftKeyboard : Boolean
この InteractiveObject インスタンスがフォーカスを受け取ったときに、仮想キーボード(画面上のソフトキーボード)を表示するかどうかを指定します。 | InteractiveObject | ||
numChildren : int [読み取り専用]
このオブジェクトの子の数を返します。 | DisplayObjectContainer | ||
opaqueBackground : Object
表示オブジェクトが特定の背景色で不透明であるかどうかを指定します。 | DisplayObject | ||
parent : DisplayObjectContainer [読み取り専用]
この表示オブジェクトを含む DisplayObjectContainer オブジェクトを示します。 | DisplayObject | ||
root : DisplayObject [読み取り専用]
読み込まれた SWF ファイル内の表示オブジェクトの場合、root プロパティはその SWF ファイルが表す表示リストのツリー構造部分の一番上にある表示オブジェクトとなります。 | DisplayObject | ||
rotation : Number
DisplayObject インスタンスの元の位置からの回転角を度単位で示します。 | DisplayObject | ||
rotationX : Number
DisplayObject インスタンスの 3D 親コンテナを基準にした元の位置からの x 軸の回転角を度単位で示します。 | DisplayObject | ||
rotationY : Number
DisplayObject インスタンスの 3D 親コンテナを基準にした元の位置からの y 軸の回転角を度単位で示します。 | DisplayObject | ||
rotationZ : Number
DisplayObject インスタンスの 3D 親コンテナを基準にした元の位置からの z 軸の回転角を度単位で示します。 | DisplayObject | ||
scale9Grid : Rectangle
現在有効な拡大 / 縮小グリッドです。 | DisplayObject | ||
scaleX : Number
基準点から適用されるオブジェクトの水平スケール(パーセンテージ)を示します。 | DisplayObject | ||
scaleY : Number
オブジェクトの基準点から適用されるオブジェクトの垂直スケール(パーセンテージ)を示します。 | DisplayObject | ||
scaleZ : Number
オブジェクトの基準点から適用されるオブジェクトの奥行きスケール(パーセンテージ)を示します。 | DisplayObject | ||
scrollRect : Rectangle
表示オブジェクトのスクロール矩形の境界です。 | DisplayObject | ||
softKeyboard : String
ソフトキーボードの外観を制御します。 | InteractiveObject | ||
softKeyboardInputAreaOfInterest : Rectangle
ソフトキーボードが表示されたときに画面に表示したままにする領域を定義します(iOS では使用不可)。 | InteractiveObject | ||
soundTransform : flash.media:SoundTransform
このスプライト内のサウンドを制御します。 | Sprite | ||
stage : Stage [読み取り専用]
表示オブジェクトのステージです。 | DisplayObject | ||
tabChildren : Boolean
オブジェクトの子に対してタブが有効かどうかを調べます。 | DisplayObjectContainer | ||
tabEnabled : Boolean
このオブジェクトがタブ順序に含まれるかどうかを指定します。 | InteractiveObject | ||
tabIndex : int
SWF ファイル内のオブジェクトのタブ順序を指定します。 | InteractiveObject | ||
textSnapshot : flash.text:TextSnapshot [読み取り専用]
この DisplayObjectContainer インスタンスの TextSnapshot オブジェクトを返します。 | DisplayObjectContainer | ||
transform : flash.geom:Transform
表示オブジェクトのマトリックス、カラー変換、ピクセル境界に関係するプロパティを持つオブジェクトです。 | DisplayObject | ||
useHandCursor : Boolean
buttonMode プロパティが true に設定されたスプライト上にポインターが移動したときに、指差しハンドポインター(ハンドカーソル)を表示するかどうかを示すブール値です。 | Sprite | ||
visible : Boolean
表示オブジェクトが可視かどうかを示します。 | DisplayObject | ||
width : Number
表示オブジェクトの幅を示します(ピクセル単位)。 | DisplayObject | ||
x : Number
親 DisplayObjectContainer のローカル座標を基準にした DisplayObject インスタンスの x 座標を示します。 | DisplayObject | ||
y : Number
親 DisplayObjectContainer のローカル座標を基準にした DisplayObject インスタンスの y 座標を示します。 | DisplayObject | ||
z : Number
3D 親コンテナを基準にした、DisplayObject インスタンスの z 軸に沿った z 座標位置を示します。 | DisplayObject |
メソッド | 定義元 | ||
---|---|---|---|
コンストラクターです。 | SpriteAsset | ||
この DisplayObjectContainer インスタンスに子 DisplayObject インスタンスを追加します。 | DisplayObjectContainer | ||
この DisplayObjectContainer インスタンスに子 DisplayObject インスタンスを追加します。 | DisplayObjectContainer | ||
addEventListener(type:String, listener:Function, useCapture:Boolean = false, priority:int = 0, useWeakReference:Boolean = false):void
イベントリスナーオブジェクトを EventDispatcher オブジェクトに登録し、リスナーがイベントの通知を受け取るようにします。 | EventDispatcher | ||
特定の point ポイントを指定して呼び出した DisplayObjectContainer.getObjectsUnderPoint() メソッドから返されたリストに、セキュリティ上の制約のために省略される表示オブジェクトがあるかどうかを示します。 | DisplayObjectContainer | ||
指定された表示オブジェクトが、DisplayObjectContainer インスタンスの子であるか、インスタンス自体であるかを指定します。 | DisplayObjectContainer | ||
イベントをイベントフローに送出します。 | EventDispatcher | ||
targetCoordinateSpace オブジェクトの座標系を基準にして、表示オブジェクトの領域を定義する矩形を返します。 | DisplayObject | ||
指定のインデックス位置にある子表示オブジェクトインスタンスを返します。 | DisplayObjectContainer | ||
指定された名前に一致する子表示オブジェクトを返します。 | DisplayObjectContainer | ||
子 DisplayObject インスタンスのインデックス位置を返します。 | DisplayObjectContainer | ||
指定されたポイントの下にあり、この DisplayObjectContainer インスタンスの子(または孫など)であるオブジェクトの配列を返します。 | DisplayObjectContainer | ||
シェイプ上の線を除き、targetCoordinateSpace パラメーターによって定義された座標系に基づいて、表示オブジェクトの境界を定義する矩形を返します。 | DisplayObject | ||
point オブジェクトをステージ(グローバル)座標から表示オブジェクトの(ローカル)座標に変換します。 | DisplayObject | ||
ステージ(グローバル)座標の 2 次元のポイントを 3 次元の表示オブジェクトの(ローカル)座標に変換します。 | DisplayObject | ||
EventDispatcher オブジェクトに、特定のイベントタイプに対して登録されたリスナーがあるかどうかを確認します。 | EventDispatcher | ||
オブジェクトに指定されたプロパティが定義されているかどうかを示します。 | Object | ||
表示オブジェクトの境界ボックスを評価して、obj 表示オブジェクトの境界ボックスと重複または交差するかどうかを調べます。 | DisplayObject | ||
表示オブジェクトを評価して、x および y パラメーターで指定されたポイントと重複または交差するかどうかを調べます。 | DisplayObject | ||
エレメントの layoutDirection を変更する場合、または親エレメントの layoutDirection を変更する場合は、エレメントでこのメソッドを呼び出す必要があります。 | SpriteAsset | ||
Object クラスのインスタンスが、パラメーターとして指定されたオブジェクトのプロトタイプチェーン内にあるかどうかを示します。 | Object | ||
3 次元の表示オブジェクトの(ローカル)座標の 3 次元のポイントをステージ(グローバル)座標の 2 次元のポイントに変換します。 | DisplayObject | ||
point オブジェクトを表示オブジェクトの(ローカル)座標からステージ(グローバル)座標に変換します。 | DisplayObject | ||
このオブジェクトを指定の x および y 座標に移動します。 | SpriteAsset | ||
指定されたプロパティが存在し、列挙できるかどうかを示します。 | Object | ||
DisplayObjectContainer インスタンスの子リストから指定の child DisplayObject インスタンスを削除します。 | DisplayObjectContainer | ||
DisplayObjectContainer の子リストの指定された index 位置から子 DisplayObject を削除します。 | DisplayObjectContainer | ||
DisplayObjectContainer インスタンスの子リストから、すべての child DisplayObject インスタンスを削除します。 | DisplayObjectContainer | ||
EventDispatcher オブジェクトからリスナーを削除します。 | EventDispatcher | ||
仮想キーボードを前面に表示します。 | InteractiveObject | ||
このオブジェクトの実際のサイズを設定します。 | SpriteAsset | ||
表示オブジェクトコンテナの既存の子の位置を変更します。 | DisplayObjectContainer | ||
ループ処理に対するダイナミックプロパティの可用性を設定します。 | Object | ||
指定されたスプライトをユーザーがドラッグできるようにします。 | Sprite | ||
指定されたスプライトを、ユーザーがタッチ対応デバイス上でドラッグできるようにします。 | Sprite | ||
このオブジェクトでルート指定されているすべての MovieClip のタイムラインでの実行を再帰的に停止します。 | DisplayObjectContainer | ||
startDrag() メソッドを終了します。 | Sprite | ||
タッチ対応デバイスで使用する startTouchDrag() メソッドを終了します。 | Sprite | ||
指定された 2 つの子オブジェクトの z 順序(重ね順)を入れ替えます。 | DisplayObjectContainer | ||
子リスト内の指定されたインデックス位置に該当する 2 つの子オブジェクトの z 順序(重ね順)を入れ替えます。 | DisplayObjectContainer | ||
ロケール固有の規則に従って書式設定された、このオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | ||
[オーバーライド]
アプリケーションの DisplayObject の階層におけるこのオブジェクトの位置を示すストリングを返します。 | FlexSprite | ||
指定されたオブジェクトのプリミティブな値を返します。 | Object | ||
指定されたイベントタイプについて、この EventDispatcher オブジェクトまたはその祖先にイベントリスナーが登録されているかどうかを確認します。 | EventDispatcher |
borderMetrics | プロパティ |
borderMetrics:EdgeMetrics
[読み取り専用] 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
left
、top
、right
、bottom
の 4 つのプロパティを持つ、境界線の EdgeMetrics オブジェクトを返します。 各プロパティの値は、境界線の 1 辺の太さをピクセル単位で表したものです。
実装
public function get borderMetrics():EdgeMetrics
layoutDirection | プロパティ |
layoutDirection:String
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4.1 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントの任意のレイアウト方向を指定します。LayoutDirection.LTR(左から右)、LayoutDirection.RTL(右から左)または null(継承する)のいずれかを指定します。通常、このプロパティには、継承されたスタイルが返されます。null の場合、layoutDirection スタイルは undefined に設定されます。GraphicElement のように、ILayoutDirectionElement が実装されていてもスタイルがサポートされていないクラスでは、このプロパティの null 値を追加サポートして、layoutDirection が親エレメントから継承されるように処理する必要があります。
実装
public function get layoutDirection():String
public function set layoutDirection(value:String):void
measuredHeight | プロパティ |
measuredHeight:Number
[読み取り専用] 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
このオブジェクトの測定した高さです。
この数字は単なるグラフィックのピクセル数であるため、グラフィカルスキンの場合、これは通常ハードコードになります。 コードスキンの場合も、一定のサイズで描画する場合はハードコードにできます。 プロパティに応じてサイズが変わる場合は、ILayoutManagerClient により、適切なタイミングで measure()
メソッドを呼び出して、measuredHeight
を計算することもできます。
実装
public function get measuredHeight():Number
measuredWidth | プロパティ |
measuredWidth:Number
[読み取り専用] 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
このオブジェクトの測定した幅です。
この数字は単なるグラフィックのピクセル数であるため、グラフィカルスキンの場合、これは通常ハードコードになります。 コードスキンの場合も、一定のサイズで描画する場合はハードコードにできます。 プロパティに応じてサイズが変わる場合は、ILayoutManagerClient により、適切なタイミングで measure()
メソッドを呼び出して、measuredHeight
を計算することもできます。
実装
public function get measuredWidth():Number
SpriteAsset | () | コンストラクター |
public function SpriteAsset()
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
コンストラクターです。
invalidateLayoutDirection | () | メソッド |
public function invalidateLayoutDirection():void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4.1 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントの layoutDirection を変更する場合、または親エレメントの layoutDirection を変更する場合は、エレメントでこのメソッドを呼び出す必要があります。これらが異なっている場合、このメソッドによって、ミラーされた座標系が下位要素に継承されるよう、エレメントの内容のミラーとエレメントのレイアウト後の変換の更新が処理されます。IVisualElement では、通常、postLayoutTransformOffsets を使用して、X 軸を -1 でスケール設定し、原点の x 座標をエレメントの幅分、平行移動することでミラーを実装します。この「ミラー」変換の最終的な結果は、親エレメントの原点を基準とするエレメントの相対的な位置を変更しないで、X 軸の増加方向を逆転したものになります。
move | () | メソッド |
setActualSize | () | メソッド |
public function setActualSize(newWidth:Number, newHeight:Number):void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
このオブジェクトの実際のサイズを設定します。
このメソッドは主に updateDisplayList()
メソッドの実装に使用されます。ここでオブジェクトの実際のサイズを、その明示的サイズ、親との相対(%)サイズ、および測定されたサイズに基づいて計算します。 次に setActualSize()
を呼び出して、この実際のサイズをオブジェクトに適用します。
その他の状況では、このメソッドを呼び出す代わりに、width
、height
、percentWidth
、percentHeight
などのプロパティを設定することになります。
パラメーター
newWidth:Number — このオブジェクトの新しい幅です。
| |
newHeight:Number — このオブジェクトの新しい高さです。
|
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z