パッケージ | spark.primitives.supportClasses |
クラス | public class GraphicElement |
継承 | GraphicElement EventDispatcher Object |
実装 | IGraphicElement, IInvalidating, ILayoutElement, IVisualElement, IMXMLObject |
サブクラス | BitmapImage, StrokedElement |
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
- シェイプ
- テキスト
- ラスタライズ画像
グラフィックエレメントを定義する場合は、エレメントの明示的なサイズを指定します。つまり、コントロールのサイズの指定時に可能なパーセンテージサイズ設定は使用できません。
TBounds は、オブジェクトの親座標空間にあるオブジェクトの境界です。UBounds は、独自の座標空間にあるオブジェクトの境界です。
transform.matrix を MXML で宣言により設定した場合、すべての変換プロパティ(rotation、scaleX、scaleY、x、y)の値がオーバーライドされます。transform.matrix または変換プロパティを ActionScript で設定した場合は、最後の値セットが使用されます。
プロパティ | 定義元 | ||
---|---|---|---|
alpha : Number
グラフィックエレメントの透明度のレベルです。 | GraphicElement | ||
alwaysCreateDisplayObject : Boolean
この GraphicElement がその独自の DisplayObject に関連付けられてレンダリングされることを指定します。 | GraphicElement | ||
baseline : Object
アンカーターゲットからコントロールのベースライン位置までの垂直距離(ピクセル単位)です。 | GraphicElement | ||
baselinePosition : Number [読み取り専用]
コンポーネントのテキストにおける 1 行目のベースラインの y 座標です。 | GraphicElement | ||
blendMode : String
使用するブレンドモードを指定する BlendMode クラスの値です。 | GraphicElement | ||
bottom : Object
コンポーネントの下端からアンカーターゲットの下端までの垂直距離(ピクセル単位)です。 | GraphicElement | ||
constructor : Object
指定されたオブジェクトインスタンスのクラスオブジェクトまたはコンストラクター関数への参照です。 | Object | ||
depth : Number
コンテナ内のアイテムのレンダリング順序を決定します。 | GraphicElement | ||
designLayer : DesignLayer
このビジュアルエレメントに関連付けるオプションの DesignLayer インスタンスを指定します。 | GraphicElement | ||
displayObject : DisplayObject [読み取り専用]
この IGraphicElement が描画される共有 DisplayObject です。 | GraphicElement | ||
displayObjectSharingMode : String
この IGraphicElement とその表示オブジェクトの間の関連付けを示します。 | GraphicElement | ||
explicitHeight : Number
コンポーネントの座標内におけるコンポーネントの明示的な高さ(ピクセル単位)を指定する数値です。 | GraphicElement | ||
explicitMaxHeight : Number
レイアウト中に親によって考慮されるコンポーネントの最大推奨高さです。 | GraphicElement | ||
explicitMaxWidth : Number
レイアウト中に親によって考慮されるコンポーネントの最大推奨幅です。 | GraphicElement | ||
explicitMinHeight : Number
レイアウト中に親によって考慮されるコンポーネントの最小推奨高さです。 | GraphicElement | ||
explicitMinWidth : Number
レイアウト中に親によって考慮されるコンポーネントの最小推奨幅です。 | GraphicElement | ||
explicitWidth : Number
コンポーネントの座標内におけるコンポーネントの明示的な幅(ピクセル単位)を指定する数値です。 | GraphicElement | ||
filters : Array
グラフィックエレメントに現在関連付けられている各フィルターオブジェクトが格納されているインデックス付きの配列です。 | GraphicElement | ||
hasLayoutMatrix3D : Boolean [読み取り専用]
エレメントが 3D マトリックスを持つ場合は true です。 | GraphicElement | ||
height : Number
グラフィックエレメントの高さです。 | GraphicElement | ||
horizontalCenter : Object
コンポーネントの中心からアンカーターゲットのコンテンツ領域の中心までの水平距離(ピクセル単位)です。 | GraphicElement | ||
id : String
コンポーネントの ID です。 | GraphicElement | ||
includeInLayout : Boolean
このエレメントを親のレイアウトに含めるかどうかを指定します。 | GraphicElement | ||
is3D : Boolean [読み取り専用]
エレメントが 3D の場合は true です。 | GraphicElement | ||
layoutDirection : String
エレメントの任意のレイアウト方向を指定します。LayoutDirection.LTR(左から右)、LayoutDirection.RTL(右から左)または null(継承する)のいずれかを指定します。 | GraphicElement | ||
left : Object
コンポーネントの左端からアンカーターゲットの左端までの水平距離(ピクセル単位)です。 | GraphicElement | ||
luminosityClip : Boolean
マスクされたコンテンツを輝度マスクがクリッピングするかどうかを制御するプロパティです。 | GraphicElement | ||
luminosityInvert : Boolean
輝度マスクによってマスクされているグラフィックエレメントの RGB カラー値の計算を制御するプロパティです。 | GraphicElement | ||
mask : DisplayObject
呼び出し元の表示オブジェクトは、指定された mask オブジェクトによってマスクされます。 | GraphicElement | ||
maskType : String
GraphicElement にマスクを適用する方法を定義します。有効な値は、MaskType.CLIP、MaskType.ALPHA および MaskType.LUMINOSITY です。クリップマスク:クリップモードでマスクを適用すると、クリッピングマスクが 1 ビットに減らされます。 | GraphicElement | ||
maxHeight : Number
レイアウト中に親によって考慮されるコンポーネントの最大推奨高さです。 | GraphicElement | ||
maxWidth : Number
レイアウト中に親によって考慮されるコンポーネントの最大推奨幅です。 | GraphicElement | ||
measuredHeight : Number
コンポーネントのデフォルトの高さ(ピクセル単位)です。 | GraphicElement | ||
measuredWidth : Number
コンポーネントのデフォルトの幅(ピクセル単位)です。 | GraphicElement | ||
measuredX : Number
エレメントの原点を基準にした、デフォルトの測定された境界の左上隅です。 | GraphicElement | ||
measuredY : Number
エレメントの原点を基準にした、デフォルトの測定された境界の左上隅です。 | GraphicElement | ||
minHeight : Number
レイアウト中に親によって考慮されるコンポーネントの最小推奨高さです。 | GraphicElement | ||
minWidth : Number
レイアウト中に親によって考慮されるコンポーネントの最小推奨幅です。 | GraphicElement | ||
owner : DisplayObjectContainer
この IVisualElement オブジェクトのオーナーです。 | GraphicElement | ||
parent : DisplayObjectContainer [読み取り専用]
このコンポーネントの親コンテナまたは親コンポーネントです。 | GraphicElement | ||
percentHeight : Number
コンポーネントの高さを親のサイズに対する比率(パーセンテージ)で指定します。 | GraphicElement | ||
percentWidth : Number
コンポーネントの幅を親のサイズに対する比率(パーセンテージ)で指定します。 | GraphicElement | ||
postLayoutTransformOffsets : mx.geom:TransformOffsets
親のレイアウトに影響を与えない方法で、オブジェクトの変換に適用できる一連の調整を定義します。 | GraphicElement | ||
right : Object
コンポーネントの右端からアンカーターゲットの右端までの水平距離(ピクセル単位)です。 | GraphicElement | ||
rotation : Number
変換ポイントからのエレメントの回転角を度単位で示します。 | GraphicElement | ||
rotationX : Number
エレメントインスタンスの 3D 親コンテナを基準にした元の位置からの x 軸の回転角を度単位で示します。 | GraphicElement | ||
rotationY : Number
DisplayObject インスタンスの 3D 親コンテナを基準にした元の位置からの y 軸の回転角を度単位で示します。 | GraphicElement | ||
rotationZ : Number
変換ポイントからのエレメントの回転角を度単位で示します。 | GraphicElement | ||
scaleX : Number
変換ポイントから適用されるエレメントの水平スケール(パーセンテージ)です。 | GraphicElement | ||
scaleY : Number
変換ポイントから適用されるエレメントの垂直スケール(パーセンテージ)です。 | GraphicElement | ||
scaleZ : Number
変換ポイントから適用されるエレメントの z スケール(パーセンテージ)です。 | GraphicElement | ||
top : Object
コンポーネントの上端からアンカーターゲットの上端までの垂直距離(ピクセル単位)です。 | GraphicElement | ||
transform : flash.geom:Transform
表示オブジェクトのマトリックス、カラー変換、ピクセル境界に関係するプロパティを持つオブジェクトです。 | GraphicElement | ||
transformX : Number
エレメントの x 位置変換ポイントです。 | GraphicElement | ||
transformY : Number
エレメントの y 位置変換ポイントです。 | GraphicElement | ||
transformZ : Number
エレメントの z 位置変換ポイントです。 | GraphicElement | ||
verticalCenter : Object
コンポーネントの中心からアンカーターゲットのコンテンツ領域の中心までの垂直距離(ピクセル単位)です。 | GraphicElement | ||
visible : Boolean
このビジュアルエレメントの可視性を制御します。 | GraphicElement | ||
width : Number
グラフィックエレメントの幅です。 | GraphicElement | ||
x : Number
グラフィックエレメントの x 位置です。 | GraphicElement | ||
y : Number
グラフィックエレメントの y 位置です。 | GraphicElement | ||
z : Number
グラフィックエレメントの z 位置です。 | GraphicElement |
プロパティ | 定義元 | ||
---|---|---|---|
drawnDisplayObject : DisplayObject [読み取り専用]
GraphicElement によって描画される実際の DisplayObject です。 | GraphicElement | ||
drawX : Number [読み取り専用]
エレメントを描画する必要がある x 位置です。 | GraphicElement | ||
drawY : Number [読み取り専用]
エレメントを描画する必要がある y 位置です。 | GraphicElement | ||
hasComplexLayoutMatrix : Boolean [読み取り専用]
GraphicElement に平行移動ではない (x,y) 変換プロパティがある場合、true を返します。
| GraphicElement | ||
layoutFeatures : AdvancedLayoutFeatures
GraphicElement が変換とレイヤーのサポートを実装する方法について、実装の詳細情報のすべてが含まれます。 | GraphicElement | ||
needsDisplayObject : Boolean [読み取り専用]
エレメントに排他的な DisplayObject が必要な場合は true です。 | GraphicElement |
メソッド | 定義元 | ||
---|---|---|---|
addEventListener(type:String, listener:Function, useCapture:Boolean = false, priority:int = 0, useWeakReference:Boolean = false):void
イベントリスナーオブジェクトを EventDispatcher オブジェクトに登録し、リスナーがイベントの通知を受け取るようにします。 | EventDispatcher | ||
この IGraphicElement がシーケンスの次の IGraphicElement と互換性があり、表示オブジェクトを共有できる場合に true を返します。 | GraphicElement | ||
この IGraphicElement がシーケンスの前の IGraphicElement と互換性があり、表示オブジェクトを共有できる場合に true を返します。 | GraphicElement | ||
この IGraphicElement が描画される新しい DisplayObject を作成します。 | GraphicElement | ||
イベントをイベントフローに送出します。 | EventDispatcher | ||
エレメントの境界の x 座標を、指定したエレメントサイズで返します。 | GraphicElement | ||
エレメントの境界の y 座標を、指定したエレメントサイズで返します。 | GraphicElement | ||
エレメントのレイアウトの高さを返します。 | GraphicElement | ||
エレメントのレイアウトの幅を返します。 | GraphicElement | ||
画面に描画するためにエレメントで使用する x 座標を返します。 | GraphicElement | ||
画面に描画するためにエレメントで使用する y 座標を返します。 | GraphicElement | ||
兄弟を基準としてコンポーネントのレイアウトを計算するために使用される変換マトリックスを返します。 | GraphicElement | ||
このエレメントのレイアウト変換 Matrix3D を返します。 | GraphicElement | ||
エレメントの最大の高さを返します。 | GraphicElement | ||
エレメントの最大の幅を返します。 | GraphicElement | ||
エレメントの最小の高さを返します。 | GraphicElement | ||
エレメントの最小の幅を返します。 | GraphicElement | ||
エレメントの推奨高さを返します。 | GraphicElement | ||
エレメントの推奨幅を返します。 | GraphicElement | ||
EventDispatcher オブジェクトに、特定のイベントタイプに対して登録されたリスナーがあるかどうかを確認します。 | EventDispatcher | ||
オブジェクトに指定されたプロパティが定義されているかどうかを示します。 | Object | ||
MXML タグを使用して GraphicElement を作成したときに、MXML コンパイラーによって自動的に呼び出されます。 | GraphicElement | ||
このメソッドを呼び出すと、表示リストがレンダリングされる前に、エレメントの validateDisplayList() メソッドが呼び出されます。 | GraphicElement | ||
エレメントの layoutDirection を変更する場合、または親エレメントの layoutDirection を変更する場合は、エレメントでこのメソッドを呼び出す必要があります。 | GraphicElement | ||
このメソッドを呼び出すと、表示リストがレンダリングされる前に、エレメントの validateProperties() メソッドが呼び出されます。 | GraphicElement | ||
このメソッドを呼び出すと、表示リストがレンダリングされる前に、エレメントの validateSize() メソッドが呼び出されます。 | GraphicElement | ||
Object クラスのインスタンスが、パラメーターとして指定されたオブジェクトのプロトタイプチェーン内にあるかどうかを示します。 | Object | ||
point オブジェクトをオブジェクトの(ローカル)座標からステージ(グローバル)座標に変換します。 | GraphicElement | ||
ホストコンポーネントに対して IGraphicElement が追加または削除された場合に IGraphicElementContainer によって呼び出されます。 | GraphicElement | ||
指定されたプロパティが存在し、列挙できるかどうかを示します。 | Object | ||
EventDispatcher オブジェクトからリスナーを削除します。 | EventDispatcher | ||
setLayoutBoundsPosition(newBoundsX:Number, newBoundsY:Number, postLayoutTransform:Boolean = true):void
画面に描画するためにエレメントで使用する座標を設定します。 | GraphicElement | ||
エレメントのレイアウトサイズを設定します。 | GraphicElement | ||
兄弟を基準としてコンポーネントのレイアウトサイズおよび位置を計算するために使用される変換 Matrix を設定します。 | GraphicElement | ||
兄弟を基準としてコンポーネントのレイアウトサイズおよび位置を計算するために使用される変換 Matrix3D を設定します。 | GraphicElement | ||
ループ処理に対するダイナミックプロパティの可用性を設定します。 | Object | ||
このエレメントがシーケンスの sharedDisplayObject に対して自分自身を描画できるかどうかを決定します。 | GraphicElement | ||
ロケール固有の規則に従って書式設定された、このオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | ||
指定されたオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | ||
transformAround(transformCenter:Vector3D, scale:Vector3D = null, rotation:Vector3D = null, translation:Vector3D = null, postLayoutScale:Vector3D = null, postLayoutRotation:Vector3D = null, postLayoutTranslation:Vector3D = null, invalidateLayout:Boolean = true):void
コンポーネントの独自の座標空間内で指定され、親の座標空間内に固定される、特定のポイントを保持して変換の回転、拡大 / 縮小および平行移動を更新するためのユーティリティメソッドです。 | GraphicElement | ||
このオブジェクトのローカル座標に指定されたポイントをオブジェクトの親の座標の場所に変換するユーティリティメソッドです。 | GraphicElement | ||
displayObject プロパティのこのエレメントを再描画するために、IGraphicElementContainer によって呼び出されます。 | GraphicElement | ||
必要に応じて、validateProperties()、validateSize() および validateDisplayList() を直ちに呼び出して、このオブジェクトのプロパティとレイアウトを検証および更新します。 | GraphicElement | ||
commitProperties() メソッドを呼び出してコンポーネントのプロパティを検証するために、レイアウトロジックによって使用されます。 | GraphicElement | ||
このエレメントのサイズを検証するために IGraphicElementContainer によって呼び出されます。 | GraphicElement | ||
指定されたオブジェクトのプリミティブな値を返します。 | Object | ||
指定されたイベントタイプについて、この EventDispatcher オブジェクトまたはその祖先にイベントリスナーが登録されているかどうかを確認します。 | EventDispatcher |
メソッド | 定義元 | ||
---|---|---|---|
measure() メソッドの呼び出しをスキップできるかどうかを決定します。 | GraphicElement | ||
エレメントに設定されたプロパティを処理します。 | GraphicElement | ||
エレメントの境界の両側にある線が占めるピクセル数を返します。 | GraphicElement | ||
このエレメントが変更され、レイヤーを更新する必要があることをホストに通知するためのユーティリティメソッドです。 | GraphicElement | ||
このオブジェクトがレイアウトに影響を与える(includeInLayout が true である)場合に、親のサイズおよび表示リストを無効にするためのヘルパーメソッドです。 | GraphicElement | ||
エレメントのデフォルトサイズを計算します。 | GraphicElement | ||
ILayoutElement インターフェイスの実装に使用され、変換前の測定された高さの明示的な値を返します。 | GraphicElement | ||
ILayoutElement インターフェイスの実装に使用され、変換前の測定された幅の明示的な値を返します。 | GraphicElement | ||
エレメントのサイズを変換します。 | GraphicElement | ||
エレメントのサイズを変換します。 | GraphicElement | ||
エレメントの描画およびそのコンテンツのサイズや位置の設定を行います。 | GraphicElement |
alpha | プロパティ |
alwaysCreateDisplayObject | プロパティ |
alwaysCreateDisplayObject:Boolean
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4.5 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
この GraphicElement がその独自の DisplayObject に関連付けられてレンダリングされることを指定します。
デフォルト値: false。
実装
public function get alwaysCreateDisplayObject():Boolean
public function set alwaysCreateDisplayObject(value:Boolean):void
baseline | プロパティ |
baseline:Object
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
アンカーターゲットからコントロールのベースライン位置までの垂直距離(ピクセル単位)です。
デフォルトでは、アンカーターゲットはコンテナのコンテンツ領域の上端です。拡張制約が設定されたレイアウトでは、ターゲットを制約行にできます。
このプロパティに数値または「10」のような数値文字列を設定すると、デフォルトのアンカーターゲットの使用方法を指定できます。
アンカーターゲットを指定するには、プロパティ値に文字列を "anchorTargetName:value" という形式で設定します。例えば、"row1:10" のように設定します。
実装
public function get baseline():Object
public function set baseline(value:Object):void
baselinePosition | プロパティ |
blendMode | プロパティ |
bottom | プロパティ |
bottom:Object
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
コンポーネントの下端からアンカーターゲットの下端までの垂直距離(ピクセル単位)です。
デフォルトでは、アンカーターゲットはコンテナのコンテンツ領域です。拡張制約が設定されたレイアウトでは、ターゲットを制約行にできます。
このプロパティに数値または「10」のような数値文字列を設定すると、デフォルトのアンカーターゲットの使用方法を指定できます。
アンカーターゲットを指定するには、プロパティ値に文字列を "anchorTargetName:value" という形式で設定します。例えば、"row1:10" のように設定します。
実装
public function get bottom():Object
public function set bottom(value:Object):void
depth | プロパティ |
depth:Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
コンテナ内のアイテムのレンダリング順序を決定します。Spark コンテナ内のアイテムのレンダリング順序は、depth
プロパティに基づいて決定されます。値が最も低い depth のアイテムは背景に配置され、高くなるほど前面に配置されます。奥行き値が同じアイテムは、コンテナに追加された順に表示されます。
実装
public function get depth():Number
public function set depth(value:Number):void
designLayer | プロパティ |
designLayer:DesignLayer
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
このビジュアルエレメントに関連付けるオプションの DesignLayer インスタンスを指定します。
DesignLayer が割り当てられたビジュアルエレメントは、関連の DisplayObject(ある場合)に自身の有効な可視性またはアルファを最終的にコミットする際、親レイヤーの可視性とアルファを考慮する必要があります。
ビジュアルエレメントは、関連付けられている親レイヤーからの layerPropertyChange
通知をリッスンする必要があります。レイヤーの effectiveAlpha
または effectiveVisibility
が変更された場合、エレメントは自身の有効な可視性(アルファ)を計算して、適宜適用する必要があります。
このプロパティは MXML 内に直接設定することはできません。
designLayer
プロパティは z 順序のコントロールには使用できません。depth
を参照してください。
実装
public function get designLayer():DesignLayer
public function set designLayer(value:DesignLayer):void
displayObject | プロパティ |
displayObject:DisplayObject
[読み取り専用] 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
この IGraphicElement が描画される共有 DisplayObject です。
インプリメンタはここで DisplayObject を作成するのではなく、createDisplayObject()
メソッドで作成する必要があります。
このプロパティはデータバインディングのソースとして使用できます。 このプロパティを変更すると、 propertyChange
イベントが送出されます。
実装
public function get displayObject():DisplayObject
displayObjectSharingMode | プロパティ |
displayObjectSharingMode:String
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
この IGraphicElement とその表示オブジェクトの間の関連付けを示します。IGraphicElementContainer
がこのプロパティを管理し、値は DisplayObjectSharingMode 列挙クラスのいずれかです。
- 値
DisplayObjectSharingMode.OWNS_UNSHARED_OBJECT
は、displayObject
プロパティに対応する DisplayObject を IGraphicElement が独占的に所有することを示します。 - 値
DisplayObjectSharingMode.OWNS_SHARED_OBJECT
は、IGraphicElement がdisplayObject
プロパティに対応する DisplayObject を所有しますが、他の IGraphicElements もその表示オブジェクトを使用および描画することを示します。具体的な実装に応じて、IGraphicElement は表示オブジェクトの特定の管理を行う場合があります。例えば、基本クラス GraphicElement は、表示オブジェクトの変換をクリアし、可視性やアルファなどのプロパティをデフォルト値にリセットし、さらにすべてのvalidateDisplayList()
呼び出しでのグラフィックをクリアします。 - 値
DisplayObjectSharingMode.USES_SHARED_OBJECT
は、displayObject
プロパティに対応する DisplayObject に IGraphicElement が描画することを示します。同じ displayObject に描画する IGraphicElements が 1 つ以上あり、最初に描画するエレメントのモードがDisplayObjectMode.OWNS_SHARED_OBJECT
に設定されます。
実装
public function get displayObjectSharingMode():String
public function set displayObjectSharingMode(value:String):void
drawnDisplayObject | プロパティ |
drawnDisplayObject:DisplayObject
[読み取り専用] 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
GraphicElement によって描画される実際の DisplayObject です。通常、これは displayObject
プロパティに相当します。サブクラスは、displayObject
ではなく、このプロパティに対して描画コマンドを実行する必要があります。
実装
protected function get drawnDisplayObject():DisplayObject
drawX | プロパティ |
drawY | プロパティ |
explicitHeight | プロパティ |
explicitMaxHeight | プロパティ |
explicitMaxWidth | プロパティ |
explicitMinHeight | プロパティ |
explicitMinWidth | プロパティ |
explicitWidth | プロパティ |
filters | プロパティ |
filters:Array
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
グラフィックエレメントに現在関連付けられている各フィルターオブジェクトが格納されているインデックス付きの配列です。mx.filters パッケージには、使用可能な特定のフィルターを定義するクラスが含まれています。
getter は、フィルター配列のコピーを返します。フィルタープロパティの値は、setter を使用して変更できます。
実装
public function get filters():Array
public function set filters(value:Array):void
関連する API エレメント
spark.filters.BlurFilter
spark.filters.ColorMatrixFilter
spark.filters.ConvolutionFilter
spark.filters.DisplacementMapFilter
spark.filters.DropShadowFilter
spark.filters.GlowFilter
spark.filters.GradientBevelFilter
spark.filters.GradientFilter
spark.filters.GradientGlowFilter
spark.filters.ShaderFilter
hasComplexLayoutMatrix | プロパティ |
hasLayoutMatrix3D | プロパティ |
height | プロパティ |
horizontalCenter | プロパティ |
horizontalCenter:Object
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
コンポーネントの中心からアンカーターゲットのコンテンツ領域の中心までの水平距離(ピクセル単位)です。
デフォルトのアンカーターゲットはコンテナ自体です。
拡張制約が設定されたレイアウトでは、アンカーターゲットを制約列にできます。この場合、コンテンツ領域は、先行する列(またはコンテナ側)とターゲット列の間隔になります。
このプロパティに数値または「10」のような数値文字列を設定すると、デフォルトのアンカーターゲットの使用方法を指定できます。
アンカーターゲットを指定するには、プロパティ値に文字列を "constraintColumnId:value" という形式で設定します。例えば、"col1:10" のように設定します。
実装
public function get horizontalCenter():Object
public function set horizontalCenter(value:Object):void
id | プロパティ |
includeInLayout | プロパティ |
is3D | プロパティ |
layoutDirection | プロパティ |
layoutDirection:String
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントの任意のレイアウト方向を指定します。LayoutDirection.LTR(左から右)、LayoutDirection.RTL(右から左)または null(継承する)のいずれかを指定します。通常、このプロパティには、継承されたスタイルが返されます。null の場合、layoutDirection スタイルは undefined に設定されます。GraphicElement のように、ILayoutDirectionElement が実装されていてもスタイルがサポートされていないクラスでは、このプロパティの null 値を追加サポートして、layoutDirection が親エレメントから継承されるように処理する必要があります。
実装
public function get layoutDirection():String
public function set layoutDirection(value:String):void
layoutFeatures | プロパティ |
protected var layoutFeatures:AdvancedLayoutFeatures
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
GraphicElement が変換とレイヤーのサポートを実装する方法について、実装の詳細情報のすべてが含まれます。通常は、このプロパティを変更する必要はありません。
left | プロパティ |
left:Object
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
コンポーネントの左端からアンカーターゲットの左端までの水平距離(ピクセル単位)です。
デフォルトでは、アンカーターゲットはコンテナのコンテンツ領域です。拡張制約が設定されたレイアウトでは、ターゲットを制約列にできます。
このプロパティに数値または「10」のような数値文字列を設定すると、デフォルトのアンカーターゲットの使用方法を指定できます。
アンカーターゲットを指定するには、プロパティ値に文字列を "anchorTargetName:value" という形式で設定します。例えば、"col1:10" のように設定します。
実装
public function get left():Object
public function set left(value:Object):void
luminosityClip | プロパティ |
luminosityClip:Boolean
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
マスクされたコンテンツを輝度マスクがクリッピングするかどうかを制御するプロパティです。このプロパティが有効になるのは、グラフィックエレメントに MaskType.LUMINOSITY というタイプのマスクが適用されている場合のみです。
デフォルト値: false。
実装
public function get luminosityClip():Boolean
public function set luminosityClip(value:Boolean):void
関連する API エレメント
luminosityInvert | プロパティ |
luminosityInvert:Boolean
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
輝度マスクによってマスクされているグラフィックエレメントの RGB カラー値の計算を制御するプロパティです。true の場合、ソースコンテンツのピクセルの RGB カラー値が、マスク内の対応する領域によって反転されて乗算されます。false の場合、ソースコンテンツのピクセルの RGB カラー値が直接使用されます。
デフォルト値: false。
実装
public function get luminosityInvert():Boolean
public function set luminosityInvert(value:Boolean):void
関連する API エレメント
mask | プロパティ |
mask:DisplayObject
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
呼び出し元の表示オブジェクトは、指定された mask オブジェクトによってマスクされます。マスク表示オブジェクトが表示リストにない場合は、displayObject の子として表示リストに追加されます。mask オブジェクト自体は描画されません。マスクを除去するには mask を null に設定します。別の GraphicElement をマスクとして使用するには、Group または他のコンテナで GraphicElement をラップします。
実装
public function get mask():DisplayObject
public function set mask(value:DisplayObject):void
関連する API エレメント
maskType | プロパティ |
maskType:String
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
GraphicElement にマスクを適用する方法を定義します。
有効な値は、MaskType.CLIP
、MaskType.ALPHA
および MaskType.LUMINOSITY
です。
クリップマスク
クリップモードでマスクを適用すると、クリッピングマスクが 1 ビットに減らされます。つまり、マスクはソースコンテンツのピクセルの不透明度に影響しません。マスクの対応するピクセルのアルファ値がゼロ以外の場合この値は変更されず、マスクのピクセルのアルファ値がゼロの場合は完全に透明になります。
クリップマスクを使用すると、実際のパスとシェイプベクトルおよびマスクで定義されている塗りを使用して、ソースコンテンツに対するエフェクトが決定されます。マスクで定義されている線とビットマップフィルターは無視されます。マスクの塗りつぶされた領域は塗りつぶされているものと見なされて、ソースコンテンツがレンダリングされます。塗りのタイプとパラメーターは無視されます。マスクの塗りのアルファ値に関係なく、マスクの単色塗り、グラデーション塗り、またはビットマップ塗りの設定に基づいて、ソースコンテンツがレンダリングされます。
クリッピングマスクで使用した場合、BitmapGraphics はビットマップ塗りの矩形として扱われます。そのため、ソースビットマップのアルファチャンネルは、マスクの一部であっても無視されます。ビットマップは、等しい寸法で単色塗りの矩形をレンダリングする場合と同じ影響をマスクに与えます。
アルファマスク
アルファモードでは、ソースコンテンツの各ピクセルの不透明度に、マスクの対応する領域の不透明度が乗算されます。つまり、不透明度が 1 に設定されたソースコンテンツのピクセルが、不透明度 0.5 の領域でマスクされると、最終的な不透明度は 0.5 になります。不透明度が 0.8 のソースピクセルが不透明度 0.5 の領域でマスクされると、最終的な不透明度は 0.4 になります。
概念的に言うと、アルファマスクは、変換後のマスクとソースコンテンツを異なる RGBA サーフェスに描画し、マスクコンテンツのアルファチャンネルとソースコンテンツのアルファチャンネルを乗算することと同じです。すべてのマスクコンテンツが固有のサーフェスに描画された後で、ソースコンテンツのサーフェスに合成されます。そのため、線、ビットマップフィルター、塗りの不透明度などの FXG 機能はすべて、最終的に合成されるコンテンツに影響を与えます。
アルファモードの場合、ビットマップデータのアルファチャンネルは、通常どおりマスクのアルファチャンネルに合成され、最終的にレンダリングされるコンテンツに反映されます。これは、BitmapGraphics にも、ビットマップ塗りのシェイプやパスにも当てはまります。
輝度マスキング
"soft mask" と呼ばれることもある輝度マスクは、ソースコンテンツのピクセルの不透明度と RGB カラー値の両方がマスクの対応する領域の不透明度と RGB カラー値で乗算される点以外は、アルファマスクと非常によく似た働きをします。
概念的に言うと、輝度マスクは、変換後のマスクとソースコンテンツを異なる RGBA サーフェスに描画し、マスクコンテンツのアルファチャンネルおよび RGB カラー値とソースコンテンツのアルファチャンネルおよび RGB カラー値を乗算することと同じです。すべてのマスクコンテンツが固有のサーフェスに描画された後で、ソースコンテンツのサーフェスに合成されます。そのため、線、ビットマップフィルター、塗りの不透明度などの FXG 機能はすべて、最終的に合成されるコンテンツに影響を与えます。
輝度マスキングは Flash ネイティブではありませんが、Adobe Illustrator や Adobe Photoshop などの Adobe Creative Suite ツールで共通の機能です。Flash でレンダリングされるコンテンツの輝度マスクの視覚効果を実現するために、輝度マスクを指定するグラフィックエレメントでは、Adobe Creative Suite ツールでレンダリングされる輝度マスクの外観表示を模倣するシェーダーフィルターを実際にインスタンス化しています。
輝度マスクによってマスクされているオブジェクトは、RGB カラー値とマスクのクリッピングを制御するプロパティを設定できます。luminosityInvert 属性および luminosityClip 属性を参照してください。
デフォルト値: MaskType.CLIP。
実装
public function get maskType():String
public function set maskType(value:String):void
関連する API エレメント
maxHeight | プロパティ |
maxHeight:Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
レイアウト中に親によって考慮されるコンポーネントの最大推奨高さです。この値は、ピクセル単位でのコンポーネント座標内にあります。このプロパティのデフォルト値は、コンポーネント開発者によって設定されます。
コンポーネント開発者は、このプロパティを使用して、コンポーネントの高さの上限を設定します。
アプリケーション開発者が maxHeight のデフォルト値をオーバーライドした場合は、新しい値が explicitMaxHeight に格納されます。maxHeight のデフォルト値は変化しません。その結果、レイアウト時に、アプリケーション開発者によって maxHeight が明示的に設定された場合は、explicitMaxHeight の値がコンポーネントの最大推奨高さに使用されます。maxHeight がユーザーによって明示的に設定されない場合は、デフォルト値が使用されます。
この値は、コンポーネントのサイズと位置を計算するためにコンテナで使用されます。コンポーネントのデフォルトのサイズを決定するために、コンポーネント自体で使用されることはありません。したがって、Container、またはこのプロパティを計算に使用しないコンテナが親である場合、このプロパティは機能しません。 値はコンポーネント座標内におけるものなので、親に対する実際の maxHeight
は、scaleY
プロパティの影響を受けます。 高さに理論上の制限を持たないコンポーネントもあります。 そのようなコンポーネントの場合、maxHeight
は UIComponent.DEFAULT_MAX_HEIGHT
に設定されます。
実装
public function get maxHeight():Number
public function set maxHeight(value:Number):void
maxWidth | プロパティ |
maxWidth:Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
レイアウト中に親によって考慮されるコンポーネントの最大推奨幅です。この値は、ピクセル単位でのコンポーネント座標内にあります。このプロパティのデフォルト値は、コンポーネント開発者によって設定されます。
コンポーネント開発者は、このプロパティを使用して、コンポーネントの幅の上限を設定します。
アプリケーション開発者が maxWidth のデフォルト値をオーバーライドした場合は、新しい値が explicitMaxWidth に格納されます。maxWidth のデフォルト値は変化しません。その結果、レイアウト時にアプリケーション開発者によって maxWidth が明示的に設定された場合は、explicitMaxWidth の値がコンポーネントの最大推奨幅に使用されます。maxWidth がユーザーによって明示的に設定されない場合は、デフォルト値が使用されます。
この値は、コンポーネントのサイズと位置を計算するためにコンテナで使用されます。コンポーネントのデフォルトのサイズを決定するために、コンポーネント自体で使用されることはありません。したがって、Container、またはこのプロパティを計算に使用しないコンテナが親である場合、このプロパティは機能しません。 値はコンポーネント座標内におけるものなので、親に対する実際の maxWidth
は、scaleX
プロパティの影響を受けます。 幅に理論上の制限を持たないコンポーネントもあります。 そのようなコンポーネントの場合、maxWidth
は UIComponent.DEFAULT_MAX_WIDTH
に設定されます。
実装
public function get maxWidth():Number
public function set maxWidth(value:Number):void
measuredHeight | プロパティ |
measuredWidth | プロパティ |
measuredX | プロパティ |
measuredY | プロパティ |
minHeight | プロパティ |
minHeight:Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
レイアウト中に親によって考慮されるコンポーネントの最小推奨高さです。この値は、ピクセル単位でのコンポーネント座標内にあります。デフォルト値は、コンポーネントの実装に依存します。
アプリケーション開発者が minHeight の値を設定した場合は、新しい値が explicitMinHeight に格納されます。minHeight のデフォルト値は変化しません。その結果、レイアウト時に、アプリケーション開発者によって minHeight が明示的に設定された場合は、explicitMinHeight の値がコンポーネントの最小推奨高さに使用されます。minHeight がアプリケーション開発者によって明示的に設定されていない場合は、measuredMinHeight の値が使用されます。
この値は、コンポーネントのサイズと位置を計算するためにコンテナで使用されます。コンポーネントのデフォルトのサイズを決定するために、コンポーネント自体で使用されることはありません。したがって、Container、またはこのプロパティを計算に使用しないコンテナが親である場合、このプロパティは機能しません。 値はコンポーネント座標内におけるものなので、親に対する実際の minHeight
は、scaleY
プロパティの影響を受けます。
実装
public function get minHeight():Number
public function set minHeight(value:Number):void
minWidth | プロパティ |
minWidth:Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
レイアウト中に親によって考慮されるコンポーネントの最小推奨幅です。この値は、ピクセル単位でのコンポーネント座標内にあります。デフォルト値は、コンポーネントの実装に依存します。
アプリケーション開発者が minWidth の値を設定した場合は、新しい値が explicitMinWidth に格納されます。minWidth のデフォルト値は変化しません。その結果、レイアウト時にアプリケーション開発者によって minWidth が明示的に設定された場合は、explicitMinWidth の値がコンポーネントの最小推奨幅に使用されます。minWidth がアプリケーション開発者によって明示的に設定されていない場合は、measuredMinWidth の値が使用されます。
この値は、コンポーネントのサイズと位置を計算するためにコンテナで使用されます。コンポーネントのデフォルトのサイズを決定するために、コンポーネント自体で使用されることはありません。したがって、Container、またはこのプロパティを計算に使用しないコンテナが親である場合、このプロパティは機能しません。 値はコンポーネント座標内におけるものなので、親に対する実際の minWidth
は、scaleX
プロパティの影響を受けます。
実装
public function get minWidth():Number
public function set minWidth(value:Number):void
needsDisplayObject | プロパティ |
needsDisplayObject:Boolean
[読み取り専用] 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントに排他的な DisplayObject が必要な場合は true です。通常、開発者がこのメソッドを直接呼び出すことはありませんが、排他的な DisplayObject が必要であることを示す必要がある場合は、サブクラスでこのメソッドをオーバーライドします。通常、サブクラスでプロパティを設定する必要があるときには DisplayObject が必要になります。そのような DisplayObject プロパティの例としては、filters
、blendMode
、mask
、rotation
、alpha
などがあります。
実装
protected function get needsDisplayObject():Boolean
owner | プロパティ |
owner:DisplayObjectContainer
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
この IVisualElement オブジェクトのオーナーです。デフォルトは、この IVisualElement オブジェクトの親です。ただし、この IVisualElement オブジェクトが、ComboBox コントロールのドロップダウンリストのように、親によってポップアップされた子コンポーネントである場合は、この IVisualElement オブジェクトをポップアップしたコンポーネントがオーナーになります。
このプロパティは、Flex ではなく、各コンポーネントによって管理されます。したがって、PopUpManger.createPopUp()
メソッドまたは PopUpManger.addPopUp()
メソッドを使用して子コンポーネントをポップアップする場合、子コンポーネントの owner
プロパティは、それをポップアップしたコンポーネントに設定する必要があります。
デフォルト値は、parent
プロパティの値です。
実装
public function get owner():DisplayObjectContainer
public function set owner(value:DisplayObjectContainer):void
parent | プロパティ |
parent:DisplayObjectContainer
[読み取り専用] 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
このコンポーネントの親コンテナまたは親コンポーネントです。parent
プロパティを持つのはビジュアルエレメントのみです。ビジュアル以外のアイテムは、別のプロパティを使用して、所属するオブジェクトを参照します。慣例により、ビジュアル以外のオブジェクトは、owner
プロパティを使用して、所属するオブジェクトを参照します。
実装
public function get parent():DisplayObjectContainer
percentHeight | プロパティ |
percentHeight:Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
コンポーネントの高さを親のサイズに対する比率(パーセンテージ)で指定します。指定できる値は 0 ~ 100 です。 height
プロパティまたは explicitHeight
プロパティを設定すると、このプロパティが NaN にリセットされます。
このプロパティは、前に設定されている場合にのみ数値を返します。コンポーネントの正確なサイズをパーセンテージで示しているわけではありません。
実装
public function get percentHeight():Number
public function set percentHeight(value:Number):void
percentWidth | プロパティ |
percentWidth:Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
コンポーネントの幅を親のサイズに対する比率(パーセンテージ)で指定します。指定できる値は 0 ~ 100 です。 デフォルト値は NaN です。 width
プロパティまたは explicitWidth
プロパティを設定すると、このプロパティが NaN にリセットされます。
このプロパティは、前に設定されている場合にのみ数値を返します。コンポーネントの正確なサイズをパーセンテージで示しているわけではありません。
UITextField コントロールの場合、このプロパティは常に NaN に設定されます。
Spark レイアウトで使用した場合、このプロパティは、拡大 / 縮小後および回転後のコンポーネントの境界の幅の計算に使用されます。例えば、コンポーネントを 90°回転する場合、指定されている percentWidth
はコンポーネントの高さに影響を与えます。
実装
public function get percentWidth():Number
public function set percentWidth(value:Number):void
postLayoutTransformOffsets | プロパティ |
postLayoutTransformOffsets:mx.geom:TransformOffsets
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
親のレイアウトに影響を与えない方法で、オブジェクトの変換に適用できる一連の調整を定義します。
例えば、90°回転するオブジェクトに合わせてレイアウトを調整する場合は、オブジェクトの rotation
プロパティを設定します。回転するオブジェクトに合わせてレイアウトを調整しない場合は、postLayoutTransformOffsets.rotationZ
プロパティを設定します。
実装
public function get postLayoutTransformOffsets():mx.geom:TransformOffsets
public function set postLayoutTransformOffsets(value:mx.geom:TransformOffsets):void
right | プロパティ |
right:Object
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
コンポーネントの右端からアンカーターゲットの右端までの水平距離(ピクセル単位)です。
デフォルトでは、アンカーターゲットはコンテナのコンテンツ領域です。拡張制約が設定されたレイアウトでは、ターゲットを制約列にできます。
このプロパティに数値または「10」のような数値文字列を設定すると、デフォルトのアンカーターゲットの使用方法を指定できます。
アンカーターゲットを指定するには、プロパティ値に文字列を "anchorTargetName:value" という形式で設定します。例えば、"col1:10" のように設定します。
実装
public function get right():Object
public function set right(value:Object):void
rotation | プロパティ |
rotationX | プロパティ |
rotationX:Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントインスタンスの 3D 親コンテナを基準にした元の位置からの x 軸の回転角を度単位で示します。時計回りに回転させる場合は 0 ~ 180 の値を指定します。反時計回りに回転させる場合は 0 ~ -180 の値を指定します。この範囲を超える値は、360 を加算または減算して、範囲内に収まる値になるように調整されます。このプロパティは、Flex の 2D レイアウトによる計算時には無視されます。
実装
public function get rotationX():Number
public function set rotationX(value:Number):void
rotationY | プロパティ |
rotationY:Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
DisplayObject インスタンスの 3D 親コンテナを基準にした元の位置からの y 軸の回転角を度単位で示します。時計回りに回転させる場合は 0 ~ 180 の値を指定します。反時計回りに回転させる場合は 0 ~ -180 の値を指定します。この範囲を超える値は、360 を加算または減算して、範囲内に収まる値になるように調整されます。このプロパティは、Flex の 2D レイアウトによる計算時には無視されます。
実装
public function get rotationY():Number
public function set rotationY(value:Number):void
rotationZ | プロパティ |
scaleX | プロパティ |
scaleY | プロパティ |
scaleZ | プロパティ |
top | プロパティ |
top:Object
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
コンポーネントの上端からアンカーターゲットの上端までの垂直距離(ピクセル単位)です。
デフォルトでは、アンカーターゲットはコンテナのコンテンツ領域です。拡張制約が設定されたレイアウトでは、ターゲットを制約行にできます。
このプロパティに数値または「10」のような数値文字列を設定すると、デフォルトのアンカーターゲットの使用方法を指定できます。
アンカーターゲットを指定するには、プロパティ値に文字列を "anchorTargetName:value" という形式で設定します。例えば、"row1:10" のように設定します。
実装
public function get top():Object
public function set top(value:Object):void
transform | プロパティ |
transform:flash.geom:Transform
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
表示オブジェクトのマトリックス、カラー変換、ピクセル境界に関係するプロパティを持つオブジェクトです。特定のプロパティつまり matrix、colorTransform、および 3 つの読み取り専用プロパティ(concatenatedMatrix
、concatenatedColorTransform
、および pixelBounds
)については、Transform クラスの最初の部分で説明します。
変形オブジェクトの各プロパティは、それ自身がオブジェクトです。この概念は重要です。matrix オブジェクトまたは colorTransform オブジェクトの新しい値を設定する唯一の方法は、新しいオブジェクトを作成し、そのオブジェクトを transform.matrix プロパティまたは transform.colorTransform プロパティにコピーすることです。
例えば、表示オブジェクトのマトリックスの tx
値を増やすには、次のようにして matrix オブジェクト全体のコピーを作成した後、新しいオブジェクトを変形オブジェクトの matrix プロパティにコピーする必要があります。
var myMatrix:Matrix = myDisplayObject.transform.matrix;
myMatrix.tx += 10;
myDisplayObject.transform.matrix = myMatrix;
tx
プロパティを直接設定することはできません。次のコードは myDisplayObject
に影響を与えません。
myDisplayObject.transform.matrix.tx += 10;
また、変形オブジェクト全体をコピーし、それを別の表示オブジェクトの transform プロパティに割り当てることもできます。例えば、次のコードでは、変形オブジェクト全体を myOldDisplayObj
から myNewDisplayObj
にコピーします。
myNewDisplayObj.transform = myOldDisplayObj.transform;
生成される表示オブジェクト myNewDisplayObj
のマトリックス、カラー変換、ピクセル境界は、古い表示オブジェクト myOldDisplayObj
と同じ値になります。
AIR for TV デバイスでは、ハードウェアアクセラレーションが使用可能な場合、これがカラー変換に自動的に使用されます。
実装
public function get transform():flash.geom:Transform
public function set transform(value:flash.geom:Transform):void
transformX | プロパティ |
transformY | プロパティ |
transformZ | プロパティ |
verticalCenter | プロパティ |
verticalCenter:Object
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
コンポーネントの中心からアンカーターゲットのコンテンツ領域の中心までの垂直距離(ピクセル単位)です。
デフォルトのアンカーターゲットはコンテナ自体です。
拡張制約が設定されたレイアウトでは、アンカーターゲットを制約行にできます。この場合、コンテンツ領域は、先行する行(またはコンテナ側)とターゲット行の間隔になります。
このプロパティに数値または「10」のような数値文字列を設定すると、デフォルトのアンカーターゲットの使用方法を指定できます。
アンカーターゲットを指定するには、プロパティ値に文字列を "constraintColumnId:value" という形式で設定します。例えば、"row1:10" のように設定します。
実装
public function get verticalCenter():Object
public function set verticalCenter(value:Object):void
visible | プロパティ |
visible:Boolean
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
このビジュアルエレメントの可視性を制御します。true
の場合、オブジェクトは可視です。
オブジェクトが非表示でも includeInLayout
プロパティが true
に設定されている場合、オブジェクトは非表示ですがコンテナ内のスペースを占めます。
visible
が true
に設定されている場合、コンテナクリッピングが有効であるかどうかに関係なく、サイズが原因でオブジェクトが表示されないことがあります。
visible
を false
に設定すると、コンポーネントはフォーカスを取得できなくなります。
実装
public function get visible():Boolean
public function set visible(value:Boolean):void
width | プロパティ |
x | プロパティ |
y | プロパティ |
z | プロパティ |
canShareWithNext | () | メソッド |
public function canShareWithNext(element:IGraphicElement):Boolean
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
この IGraphicElement がシーケンスの次の IGraphicElement と互換性があり、表示オブジェクトを共有できる場合に true
を返します。
パラメーター
element:IGraphicElement — シーケンス内でこのエレメントの後に続くエレメントです。
|
Boolean — このエレメントがシーケンスの前のエレメントと互換性がある場合に true を返します。
|
canShareWithPrevious | () | メソッド |
public function canShareWithPrevious(element:IGraphicElement):Boolean
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
この IGraphicElement がシーケンスの前の IGraphicElement と互換性があり、表示オブジェクトを共有できる場合に true
を返します。
場合によっては、setSharedDisplayObject()
メソッドを呼び出すと、エレメントが IGraphicElementContainer
に渡されることがあります。 そのような場合、このメソッドは呼び出されません。
パラメーター
element:IGraphicElement — シーケンス内でこのエレメントの前のエレメントです。
|
Boolean — このエレメントがシーケンスの前のエレメントと互換性がある場合に true を返します。
|
canSkipMeasurement | () | メソッド |
protected function canSkipMeasurement():Boolean
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
measure()
メソッドの呼び出しをスキップできるかどうかを決定します。
Boolean — measureSizes() メソッドが measure() メソッドの呼び出しをスキップできる場合に true を返します。例えば、explicitWidth プロパティと explicitHeight プロパティの両方が設定されている場合、通常これは true になります。パスに関しては、パスの境界が変更されていない場合、これは true になります。
|
commitProperties | () | メソッド |
protected function commitProperties():void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントに設定されたプロパティを処理します。これは、サブクラスを作成するときにオーバーライド可能な高度なメソッドです。
このメソッドは直接呼び出さないでください。 commitProperties()
メソッドは、addElement()
メソッドを使用してグループなどの IGraphicElementContainer
コンテナにエレメントを追加するとき、またはエレメントの invalidateProperties()
メソッドを呼び出すときに、Flex によって呼び出されます。 commitProperties()
メソッドの呼び出しは、measure()
メソッドの呼び出しの前に実行されます。このため、measure()
メソッドが使用する可能性のあるプロパティの値を設定することができます。
一部のエレメントには、相互に作用し合うプロパティがあります。多くの場合、作業の重複を避けるため、起動時にこれらのプロパティを一度に処理することが最善です。
createDisplayObject | () | メソッド |
public function createDisplayObject():DisplayObject
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
この IGraphicElement が描画される新しい DisplayObject を作成します。
displayObject
プロパティの getter に対する後続の呼び出しで、同じ表示オブジェクトを返す必要があります。
DisplayObject が作成された後、親の IGraphicElementContainer
はシーケンスの残りのエレメントに表示オブジェクトを渡します。
IGraphicElementContainer
では、必要な場合にのみ、このメソッドが呼び出されます。
エレメントが DisplayObject の共有に参加する必要がある場合、新しい DisplayObject は IShareableDisplayObject を実装する必要があります。このインターフェイスは、グラフィックエレメントのシーケンスの無効化と再描画を管理するために IGraphicElementContainer
によって使用され、通常は開発者によって直接使用されることはありません。
共有シーケンスを再評価するには、IGraphicElementContainer
に対して invalidateGraphicElementSharing()
メソッドを呼び出します。
IGraphicElementContainer
でエレメントの現在の DisplayObject を表示リストから削除し、表示オブジェクトの共有を再計算するには、IGraphicElementContainer
に対して discardDisplayObject()
メソッドを呼び出します。
DisplayObject — 作成される表示オブジェクトです.
|
getBoundsXAtSize | () | メソッド |
public function getBoundsXAtSize(width:Number, height:Number, postLayoutTransform:Boolean = true):Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントの境界の x 座標を、指定したエレメントサイズで返します。
このメソッドは通常、エレメントが特定のサイズに変更される場合にエレメントの位置を予測するために、measure()
メソッドの呼び出し時にレイアウトによって使用されます。
パラメーター
width:Number — エレメントの境界の幅、または推奨幅を使用するための NaN です。
| |
height:Number — エレメントの境界の高さ、または推奨高さを使用するための NaN です。
| |
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — postLayoutTransform が true の場合、このメソッドは、エレメントの境界ボックスの左上隅の x 座標を返します。境界ボックスは、エレメントの親の座標空間内にあり、指定した境界サイズ、レイアウト位置およびレイアウト変換マトリックスから計算されます。
|
Number — 指定したエレメントサイズのエレメントの境界の x 座標です。
|
getBoundsYAtSize | () | メソッド |
public function getBoundsYAtSize(width:Number, height:Number, postLayoutTransform:Boolean = true):Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントの境界の y 座標を、指定したエレメントサイズで返します。このメソッドは通常、エレメントが特定のサイズに変更される場合にエレメントの位置を予測するために、measure()
の呼び出し時にレイアウトによって使用されます。
パラメーター
width:Number — エレメントの境界の幅、または推奨幅を使用するための NaN です。
| |
height:Number — エレメントの境界の高さ、または推奨高さを使用するための NaN です。
| |
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — postLayoutTransform が true の場合、このメソッドは、エレメントの境界ボックスの左上隅の y 座標を返します。境界ボックスは、エレメントの親の座標空間内にあり、指定した境界サイズ、レイアウト位置およびレイアウト変換マトリックスから計算されます。
|
Number — 指定したエレメントサイズのエレメントの境界の y 座標です。
|
getLayoutBoundsHeight | () | メソッド |
public function getLayoutBoundsHeight(postLayoutTransform:Boolean = true):Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントのレイアウトの高さを返します。これは、画面に描画するためにエレメントで使用するサイズです。
パラメーター
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — postLayoutTransform が true の場合、このメソッドは、エレメントの境界ボックスの幅を返します。境界ボックスは、エレメントの親の座標空間内にあり、エレメントのレイアウトサイズおよびレイアウト変換マトリックスから計算されます。
|
Number — エレメントのレイアウトの高さです。
|
getLayoutBoundsWidth | () | メソッド |
public function getLayoutBoundsWidth(postLayoutTransform:Boolean = true):Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントのレイアウトの幅を返します。これは、画面に描画するためにエレメントで使用するサイズです。
パラメーター
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — postLayoutTransform が true の場合、このメソッドは、エレメントの境界ボックスの幅を返します。境界ボックスは、エレメントの親の座標空間内にあり、エレメントのレイアウトサイズおよびレイアウト変換マトリックスから計算されます。
|
Number — エレメントのレイアウトの幅です。
|
getLayoutBoundsX | () | メソッド |
public function getLayoutBoundsX(postLayoutTransform:Boolean = true):Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
画面に描画するためにエレメントで使用する x 座標を返します。
パラメーター
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — postLayoutTransform が true の場合、このメソッドは、エレメントの境界ボックスの左上隅の x 座標を返します。境界ボックスは、エレメントの親の座標空間内にあり、エレメントのレイアウトサイズ、レイアウト位置およびレイアウト変換マトリックスから計算されます。
|
Number — 画面に描画するためにエレメントで使用する x 座標です。
|
getLayoutBoundsY | () | メソッド |
public function getLayoutBoundsY(postLayoutTransform:Boolean = true):Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
画面に描画するためにエレメントで使用する y 座標を返します。
パラメーター
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — postLayoutTransform が true の場合、このメソッドは、エレメントの境界ボックスの左上隅の y 座標を返します。境界ボックスは、エレメントの親の座標空間内にあり、エレメントのレイアウトサイズ、レイアウト位置およびレイアウト変換マトリックスから計算されます。
|
Number — 画面に描画するためにエレメントで使用する y 座標です。
|
getLayoutMatrix | () | メソッド |
public function getLayoutMatrix():Matrix
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
兄弟を基準としてコンポーネントのレイアウトを計算するために使用される変換マトリックスを返します。
このマトリックスは通常、コンポーネントの 2D プロパティで定義されます。プロパティには、x
、y
、rotation
、scaleX
、scaleY
、transformX
および transformY
などがあります。一部のコンポーネントには、追加の変換プロパティがある場合があります。これらのプロパティは、レイアウトマトリックスの上に適用され、最終的な計算されたマトリックスが決定されます。例えば、UIComponent
では offsets
プロパティが定義されます。
Matrix — このエレメントのレイアウト変換 Matrix です。戻り値を直接変更せずに、setLayoutMatrix() メソッドを代わりに呼び出してください。
|
getLayoutMatrix3D | () | メソッド |
public function getLayoutMatrix3D():Matrix3D
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
このエレメントのレイアウト変換 Matrix3D を返します。
このマトリックスは通常、コンポーネントの変換プロパティで定義されます。プロパティには、x
、y
、z
、rotationX
、rotationY
、rotationZ
、scaleX
、scaleY
、scaleZ
、transformX
および transformY
などがあります。一部のコンポーネントには、追加の変換プロパティがある場合があります。これらのプロパティは、レイアウトマトリックスの上に適用され、最終的な計算されたマトリックスが決定されます。例えば、UIComponent
では offsets
プロパティが定義されます。
Matrix3D — このエレメントのレイアウト変換 Matrix3D です。戻り値を直接変更せずに、setLayoutMatrix() メソッドを代わりに呼び出してください。
|
getMaxBoundsHeight | () | メソッド |
public function getMaxBoundsHeight(postLayoutTransform:Boolean = true):Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントの最大の高さを返します。
パラメーター
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — postLayoutTransform が true の場合、このメソッドは、エレメントの境界ボックスの高さを返します。境界ボックスは、エレメントの親の座標空間内にあり、エレメントの最大サイズおよびレイアウト変換マトリックスから計算されます。
|
Number — エレメントの最大の高さです。
|
getMaxBoundsWidth | () | メソッド |
public function getMaxBoundsWidth(postLayoutTransform:Boolean = true):Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントの最大の幅を返します。
パラメーター
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — postLayoutTransform が true の場合、このメソッドは、エレメントの境界ボックスの幅を返します。境界ボックスは、エレメントの親の座標空間内にあり、エレメントの最大サイズおよびレイアウト変換マトリックスから計算されます。
|
Number — エレメントの最大の幅です。
|
getMinBoundsHeight | () | メソッド |
public function getMinBoundsHeight(postLayoutTransform:Boolean = true):Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントの最小の高さを返します。
パラメーター
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — postLayoutTransform が true の場合、このメソッドは、エレメントの境界ボックスの高さを返します。境界ボックスは、エレメントの親の座標空間内にあり、エレメントの最小サイズおよびレイアウト変換マトリックスから計算されます。
|
Number — エレメントの最大の高さです。
|
getMinBoundsWidth | () | メソッド |
public function getMinBoundsWidth(postLayoutTransform:Boolean = true):Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントの最小の幅を返します。
パラメーター
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — postLayoutTransform が true の場合、このメソッドは、エレメントの境界ボックスの幅を返します。境界ボックスは、エレメントの親の座標空間内にあり、エレメントの最小サイズおよびレイアウト変換マトリックスから計算されます。
|
Number — エレメントの最大の幅です。
|
getPreferredBoundsHeight | () | メソッド |
public function getPreferredBoundsHeight(postLayoutTransform:Boolean = true):Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントの推奨高さを返します。
パラメーター
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — postLayoutTransform が true の場合、このメソッドは、エレメントの境界ボックスの高さを返します。境界ボックスは、エレメントの親の座標空間内にあり、エレメントの推奨サイズおよびレイアウト変換マトリックスから計算されます。
|
Number — エレメントの推奨高さを返します。推奨高さは通常、デフォルトのエレメントサイズと明示的なオーバーライドに基づきます。UIComponent の場合、この値は、getExplicitOrMeasuredHeight() メソッドで返される値と同じです。
|
getPreferredBoundsWidth | () | メソッド |
public function getPreferredBoundsWidth(postLayoutTransform:Boolean = true):Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントの推奨幅を返します。
パラメーター
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — postLayoutTransform が true の場合、このメソッドは、エレメントの境界ボックスの幅を返します。境界ボックスは、エレメントの親の座標空間内にあり、エレメントの推奨サイズおよびレイアウト変換マトリックスから計算されます。
|
Number — エレメントの推奨幅を返します。推奨幅は通常、デフォルトのエレメントサイズと明示的なオーバーライドに基づきます。UIComponent の場合、この値は、getExplicitOrMeasuredWidth() メソッドで返される値と同じです。
|
getStrokeExtents | () | メソッド |
protected function getStrokeExtents(postLayoutTransform:Boolean = true):Rectangle
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントの境界の両側にある線が占めるピクセル数を返します。
パラメーター
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — true の場合、線の範囲は(エレメントの変換を適用した後)親の座標空間で計算されます。
|
Rectangle — 線の範囲の矩形です。矩形の left 、right 、top 、bottom プロパティは、エレメントの境界ボックスの各辺にある線の範囲を表します。
|
initialized | () | メソッド |
public function initialized(document:Object, id:String):void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
MXML タグを使用して GraphicElement を作成したときに、MXML コンパイラーによって自動的に呼び出されます。ActionScript を使用して GraphicElement を作成する場合は、id
プロパティを手動で設定する必要があります。
パラメーター
document:Object — この GraphicElement を含む MXML ドキュメントです(未使用)。
| |
id:String — この GraphicElement の MXML ID です。
|
invalidateDisplayList | () | メソッド |
public function invalidateDisplayList():void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
このメソッドを呼び出すと、表示リストがレンダリングされる前に、エレメントの validateDisplayList()
メソッドが呼び出されます。
サブクラスは、オーバーライドを行い、updateDisplayList()
で操作を行う必要があります。
invalidateDisplayObjectSharing | () | メソッド |
protected function invalidateDisplayObjectSharing():void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
このエレメントが変更され、レイヤーを更新する必要があることをホストに通知するためのユーティリティメソッドです。
invalidateLayoutDirection | () | メソッド |
public function invalidateLayoutDirection():void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントの layoutDirection を変更する場合、または親エレメントの layoutDirection を変更する場合は、エレメントでこのメソッドを呼び出す必要があります。これらが異なっている場合、このメソッドによって、ミラーされた座標系が下位要素に継承されるよう、エレメントの内容のミラーとエレメントのレイアウト後の変換の更新が処理されます。IVisualElement では、通常、postLayoutTransformOffsets を使用して、X 軸を -1 でスケール設定し、原点の x 座標をエレメントの幅分、平行移動することでミラーを実装します。この「ミラー」変換の最終的な結果は、親エレメントの原点を基準とするエレメントの相対的な位置を変更しないで、X 軸の増加方向を逆転したものになります。
invalidateParentSizeAndDisplayList | () | メソッド |
protected function invalidateParentSizeAndDisplayList():void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
このオブジェクトがレイアウトに影響を与える(includeInLayout が true である)場合に、親のサイズおよび表示リストを無効にするためのヘルパーメソッドです。
invalidateProperties | () | メソッド |
public function invalidateProperties():void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
このメソッドを呼び出すと、表示リストがレンダリングされる前に、エレメントの validateProperties()
メソッドが呼び出されます。
サブクラスは、commitProperties()
で操作を行う必要があります。
invalidateSize | () | メソッド |
public function invalidateSize():void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
このメソッドを呼び出すと、表示リストがレンダリングされる前に、エレメントの validateSize()
メソッドが呼び出されます。
サブクラスは、オーバーライドを行い、measure()
で測定を行う必要があります。デフォルトでは、explicitWidth
と explicitHeight
が設定されている場合、measure()
は呼び出されません。このデフォルトの動作をオーバーライドするには、サブクラスは skipMeasure()
をオーバーライドする必要があります。
localToGlobal | () | メソッド |
public function localToGlobal(point:Point):Point
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
point オブジェクトをオブジェクトの(ローカル)座標からステージ(グローバル)座標に変換します。
このメソッドを使用すれば、特定のオブジェクトの起点(0,0)との相対値(ローカル座標)からステージの起点との相対値(グローバル座標)に、任意の x および y 座標を変換できます。
このメソッドを使用するには、まず Point クラスのインスタンスを作成してください。割り当てられる x 値と y 値は、オブジェクトの起点からの相対値であるため、これらの値はローカル座標を表します。
次に、作成した Point インスタンスを localToGlobal() メソッドにパラメーターとして渡します。このメソッドは、オブジェクトの起点ではなく、Stage の起点からの相対値である x 値と y 値を持つ新しい Point オブジェクトを返します。
パラメーター
point:Point — Point クラスを使用し、x および y 座標をプロパティとして指定して作成されるポイントの名前または識別子です。
|
Point — ステージからの相対座標を持つ Point オブジェクトです。
|
関連する API エレメント
measure | () | メソッド |
protected function measure():void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントのデフォルトサイズを計算します。これは、GraphicElement のサブクラスを作成するときにオーバーライド可能な高度なメソッドです。
このメソッドは直接呼び出さないでください。 measure()
メソッドは、addElement()
メソッドを使用してエレメントがグループなどの IGraphicElementContainer
コンテナに追加されたとき、およびエレメントの invalidateSize()
メソッドが呼び出されたときに、Flex によって呼び出されます。
デフォルトでは、エレメントの明示的な高さと明示的な幅の両方を設定し、invalidateSize()
メソッドを明示的に呼び出した場合であっても、Flex では measure()
メソッドは呼び出されません。この動作をオーバーライドするには、skipMeasure()
メソッドをオーバーライドします。
このメソッドのオーバーライド内で、measuredWidth
プロパティおよび measuredHeight
プロパティを設定してデフォルトのサイズを定義する必要があります。オプションで measuredX
および measuredY
プロパティを設定して、エレメントの原点を基準にしたデフォルトの測定境界の左上隅を定義することができます。
measure()
の概念ポイントは、エレメントの独自の自然な境界、つまり本来の境界をデフォルトとして指定するためのものです。このため、measuredWidth
プロパティおよび measuredHeight
プロパティは、以下のような要素に基づいて決定されます。
- コンポーネントで表示する必要があるテキストの量
- コンポーネントで表示する JPEG イメージのサイズ
デフォルト値を決めるための固有の方法がない場合もあります。例えば、簡単な GreenCircle エレメントでは単に measure()
メソッドに measuredWidth = 100 と measuredHeight = 100 を設定することで、適切なデフォルトサイズを指定することがあります。また、TextArea などの場合には、適切な計算処理(すべてのテキストを表示でき、黄金の矩形の縦横比を持つ正確な幅と高さを求めるなど)を行うと時間がかかりすぎる場合があります。
measure()
のデフォルトの実装では、measuredWidth
、measuredHeight
、measuredX
および measuredY
プロパティの値を 0
に設定します。
parentChanged | () | メソッド |
public function parentChanged(value:IGraphicElementContainer):void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
ホストコンポーネントに対して IGraphicElement が追加または削除された場合に IGraphicElementContainer
によって呼び出されます。
通常はこのメソッドを呼び出す必要はありません。
パラメーター
value:IGraphicElementContainer — この IGraphicElement の IGraphicElementContainer です。
|
preferredHeightPreTransform | () | メソッド |
preferredWidthPreTransform | () | メソッド |
setLayoutBoundsPosition | () | メソッド |
public function setLayoutBoundsPosition(newBoundsX:Number, newBoundsY:Number, postLayoutTransform:Boolean = true):void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
画面に描画するためにエレメントで使用する座標を設定します。
setLayoutBoundSize()
メソッドを呼び出すと、レイアウトの位置に影響が及ぶ場合があります。そのため、setLayoutBoundSize()
を呼び出した後に setLayoutBoundPosition()
を呼び出してください。
パラメーター
newBoundsX:Number — バウンディングボックスの左上隅の x 座標です。
| |
newBoundsY:Number — バウンディングボックスの左上隅の y 座標です。
| |
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — postLayoutTransform が true の場合、エレメントは、境界ボックスの左上隅が(x, y)になるように配置されます。境界ボックスは、エレメントの親の座標空間内にあり、エレメントのレイアウトサイズ、レイアウト位置およびレイアウト変換マトリックスから計算されます。
|
setLayoutBoundsSize | () | メソッド |
public function setLayoutBoundsSize(width:Number, height:Number, postLayoutTransform:Boolean = true):void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントのレイアウトサイズを設定します。これは、画面に描画するためにエレメントで使用するサイズです。
width
または height
パラメーターを未指定(NaN)のままにすると、エレメントのレイアウトサイズは Flex によって推奨される幅または高さに設定されます。
setLayoutBoundSize()
メソッドを呼び出すと、レイアウトの位置に影響が及ぶ場合があります。そのため、setLayoutBoundSize()
を呼び出した後に setLayoutBoundPosition()
を呼び出してください。
パラメーター
width:Number — エレメントのレイアウトの幅です。
| |
height:Number — エレメントのレイアウトの高さです。
| |
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — postLayoutTransform が true の場合、指定するサイズは、エレメントの境界ボックスのサイズです。境界ボックスは、エレメントの親の座標空間内にあり、エレメントのレイアウトサイズ、レイアウト位置およびレイアウト変換マトリックスから計算されます。
|
setLayoutMatrix | () | メソッド |
public function setLayoutMatrix(value:Matrix, invalidateLayout:Boolean):void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
兄弟を基準としてコンポーネントのレイアウトサイズおよび位置を計算するために使用される変換 Matrix を設定します。
このマトリックスは通常、コンポーネントの 2D プロパティで定義されます。プロパティには、x
、y
、rotation
、scaleX
、scaleY
、transformX
および transformY
があります。一部のコンポーネントには、追加の変換プロパティがある場合があります。これらのプロパティは、レイアウトマトリックスの上に適用され、最終的な計算されたマトリックスが決定されます。例えば、UIComponent
では offsets
が定義されます。
レイアウト Matrix は、親の座標での計算時に getPreferredSize()
、getMinSize()
、getMaxSize()
、getLayoutSize()
の各メソッドに反映されます。また、親および子の座標での計算時に getLayoutPosition()
に反映されます。変換マトリックスを計算するレイアウトは通常、このメソッドを明示的に呼び出し、子の座標でサイズを処理します。このメソッドを呼び出すレイアウトは、invalidateLayout()
メソッドに false
を渡して、後続のレイアウトパスがトリガーされないようにします。
パラメーター
value:Matrix — マトリックスです。
| |
invalidateLayout:Boolean — true に設定すると、親コンテナが子を再レイアウトします。 通常は true を invalidateLayout() メソッドに渡します。
|
setLayoutMatrix3D | () | メソッド |
public function setLayoutMatrix3D(value:Matrix3D, invalidateLayout:Boolean):void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
兄弟を基準としてコンポーネントのレイアウトサイズおよび位置を計算するために使用される変換 Matrix3D を設定します。
このマトリックスは通常、コンポーネントの変換プロパティで定義されます。プロパティには、x
、y
、z
、rotationX
、rotationY
、rotationZ
、scaleX
、scaleY
、scaleZ
、transformX
および transformY
などがあります。一部のコンポーネントには、追加の変換プロパティがある場合があります。これらのプロパティは、レイアウトマトリックスの上に適用され、最終的な計算されたマトリックスが決定されます。例えば、UIComponent
では offsets
プロパティが定義されます。
レイアウト Matrix3D は、親の座標での計算時に getPreferredSize()
、getMinSize()
、getMaxSize()
、getLayoutSize()
に反映されます。また、親および子の座標での計算時に getLayoutPosition()
に反映されます。変換マトリックスを計算するレイアウトは通常、このメソッドを明示的に呼び出し、子の座標でサイズを処理します。このメソッドを呼び出すレイアウトは、invalidateLayout()
メソッドに false
を渡して、後続のレイアウトパスがトリガーされないようにします。
パラメーター
value:Matrix3D — マトリックスです。
| |
invalidateLayout:Boolean — true に設定すると、親コンテナが子を再レイアウトします。 通常は true を invalidateLayout() メソッドに渡します。
|
setSharedDisplayObject | () | メソッド |
public function setSharedDisplayObject(sharedDisplayObject:DisplayObject):Boolean
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
このエレメントがシーケンスの sharedDisplayObject
に対して自分自身を描画できるかどうかを決定します。
通常、インプリメンターが true
を返すのは、この IGraphicElement が共有 DisplayObject の graphics
プロパティで累積的に描画を行うことができる場合です。この IGraphicElement が、シーケンスの残りのエレメントに適用されない DisplayObjects のプロパティを設定する必要がある場合、このメソッドは false
を返す必要があります。このようなプロパティの例としては、回転、拡大 / 縮小、変換、マスク、アルファ、フィルター、カラー変換、3D、レイヤーなどがあります。
このメソッドが true
を返す場合、displayObject
プロパティの getter に対する後続の呼び出しで、同じ表示オブジェクトを返す必要があります。
場合によっては、sharedDisplayObject
プロパティが IGraphicElementContainer
自体に設定されることもあります。 それ以外の場合、DisplayObject はシーケンスの最初のエレメントによって作成されます。
この IGraphicElement がシーケンスを再作成する必要がある場合、invalidateGraphicElementSharing()
メソッドを呼び出すことにより、IGraphicElementContainer
に通知します。
パラメーター
sharedDisplayObject:DisplayObject — 共有 DisplayObject です。
|
Boolean — この IGraphicElement がシーケンスの共有 DisplayObject に対して自分自身を描画できる場合に true を返します。
|
transformAround | () | メソッド |
public function transformAround(transformCenter:Vector3D, scale:Vector3D = null, rotation:Vector3D = null, translation:Vector3D = null, postLayoutScale:Vector3D = null, postLayoutRotation:Vector3D = null, postLayoutTranslation:Vector3D = null, invalidateLayout:Boolean = true):void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
コンポーネントの独自の座標空間内で指定され、親の座標空間内に固定される、特定のポイントを保持して変換の回転、拡大 / 縮小および平行移動を更新するためのユーティリティメソッドです。この関数は、指定された回転、拡大 / 縮小および平行移動の値を割り当てた後、変換の中心を固定したままにするために、必要に応じて x/y/z プロパティを更新します。
パラメーター
transformCenter:Vector3D — 親との相対位置を固定したままにするための、コンポーネントの独自の座標内のポイントです。
| |
scale:Vector3D (default = null ) — 変換の拡大/縮小の新しい値です。
| |
rotation:Vector3D (default = null ) — 変換の回転の新しい値です。
| |
translation:Vector3D (default = null ) — 変換の平行移動の新しい値です。
| |
postLayoutScale:Vector3D (default = null ) — 変換のレイアウト後の拡大 / 縮小に使用する新しい値です。
| |
postLayoutRotation:Vector3D (default = null ) — 変換のレイアウト後の回転に使用する新しい値です。
| |
postLayoutTranslation:Vector3D (default = null ) — 変換のレイアウト後の平行移動に使用する新しい値です。
| |
invalidateLayout:Boolean (default = true ) — true の場合は、親コンテナのサイズおよび表示が無効になります。このメソッドを呼び出すレイアウトは、false を渡して、後続のレイアウトパスがトリガーされないようにします。
|
transformHeightForLayout | () | メソッド |
protected function transformHeightForLayout(width:Number, height:Number, postLayoutTransform:Boolean = true):Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントのサイズを変換します。
このメソッドは、エレメントの幅や高さのプロパティが、渡された値に設定されているかのように、グラフィックエレメントの境界ボックスを計算します。このメソッドは、境界ボックスの高さを返します。
一般に、このメソッドは開発者が使用するためのものではありません。代わりに、ILayoutElement インターフェイスによって定義されたメソッドを実装するかオーバーライドする必要があります。
パラメーター
width:Number — ターゲットの変換前の幅です。
| |
height:Number — ターゲットの変換前の高さです。
| |
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — true の場合は、親のスペースにある変形されたエレメントの周りの境界ボックスが返されます(エレメントの変形がまず適用されます)。
|
Number — 変換された高さを返します。変換は、このエレメントのレイアウト変換マトリックスです。
|
transformPointToParent | () | メソッド |
public function transformPointToParent(localPosition:Vector3D, position:Vector3D, postLayoutPosition:Vector3D):void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
このオブジェクトのローカル座標に指定されたポイントをオブジェクトの親の座標の場所に変換するユーティリティメソッドです。レイアウト前とレイアウト後の結果が null でない場合、position
パラメーターと postLayoutPosition
パラメーターに結果が設定されます。
パラメーター
localPosition:Vector3D — オブジェクトのローカル座標に指定された変換対象のポイントです。
| |
position:Vector3D — レイアウト前の結果を保持する Vector3D ポイントです。null の場合、このパラメーターは無視されます。
| |
postLayoutPosition:Vector3D — レイアウト後の結果を保持する Vector3D ポイントです。null の場合、このパラメーターは無視されます。
|
transformWidthForLayout | () | メソッド |
protected function transformWidthForLayout(width:Number, height:Number, postLayoutTransform:Boolean = true):Number
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントのサイズを変換します。
このメソッドは、エレメントの幅や高さのプロパティが、渡された値に設定されているかのように、グラフィックエレメントの境界ボックスを計算します。このメソッドは、境界ボックスの幅を返します。
一般に、このメソッドは開発者が使用するためのものではありません。代わりに、ILayoutElement インターフェイスによって定義されたメソッドを実装するかオーバーライドする必要があります。
パラメーター
width:Number — ターゲットの変換前の幅です。
| |
height:Number — ターゲットの変換前の高さです。
| |
postLayoutTransform:Boolean (default = true ) — true の場合は、親のスペースにある変形されたエレメントの周りの境界ボックスが返されます(エレメントの変形がまず適用されます)。
|
Number — 変換された幅を返します。変換は、このエレメントのレイアウト変換マトリックスです。
|
updateDisplayList | () | メソッド |
protected function updateDisplayList(unscaledWidth:Number, unscaledHeight:Number):void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
エレメントの描画およびそのコンテンツのサイズや位置の設定を行います。これは、GraphicElement のサブクラスを作成するときにオーバーライド可能な高度なメソッドです。
このメソッドは直接呼び出さないでください。 updateDisplayList()
メソッドは、addElement()
メソッドを使用してコンポーネントがグループなどの IGraphicElementContainer
コンテナに追加されたとき、およびエレメントの invalidateDisplayList()
メソッドが呼び出されたときに、Flex によって呼び出されます。
このメソッドでは、graphics.drawRect()
など、エレメントの displayObject に対してメソッドを使用してプログラムによる描画を行います。
パラメーター
unscaledWidth:Number — コンポーネントの scaleX プロパティの値にかかわらず、コンポーネントの座標内でピクセル単位によりコンポーネントの幅を指定します。
| |
unscaledHeight:Number — コンポーネントの scaleY プロパティの値にかかわらず、コンポーネントの座標内でピクセル単位でコンポーネントの高さを指定します。
|
validateDisplayList | () | メソッド |
public function validateDisplayList():void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
displayObject
プロパティのこのエレメントを再描画するために、IGraphicElementContainer
によって呼び出されます。
エレメントがシーケンスの最初にある(displayObjectSharingMode
が DisplayObjectSharingMode.OWNS_SHARED_OBJECT
に設定されている)場合、残りのエレメントを描画するために、エレメントは displayObject
グラフィックをクリアし、必要に応じて設定する必要があります。
validateDisplayList()
メソッドが最後に呼び出された後、そのエレメント自体には変更がなくても、エレメントを再描画する必要があります。シーケンス内のいずれかのエレメントの再描画が必要になった場合、親の IGraphicElementContainer
はシーケンス全体を再描画します。
このメソッドが確実に呼び出されるようにするには、invalidateGraphicElementSize()
メソッドを呼び出すことによって IGraphicElementContainer
に通知します。
このエレメントが IGraphicElementContainer
に通知しない場合でも、このメソッドが呼び出される場合があります。
validateNow | () | メソッド |
public function validateNow():void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
必要に応じて、validateProperties()
、validateSize()
および validateDisplayList()
を直ちに呼び出して、このオブジェクトのプロパティとレイアウトを検証および更新します。
validateProperties | () | メソッド |
public function validateProperties():void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
commitProperties()
メソッドを呼び出してコンポーネントのプロパティを検証するために、レイアウトロジックによって使用されます。一般にサブクラスは、このメソッドではなく commitProperties()
メソッドをオーバーライドする必要があります。
validateSize | () | メソッド |
public function validateSize():void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 4 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
このエレメントのサイズを検証するために IGraphicElementContainer
によって呼び出されます。
エレメントのサイズが変化し、IGraphicElementContainer
のレイアウトに影響する場合、インプリメンタが親のサイズと表示リストを無効にします。
このメソッドが確実に呼び出されるようにするには、invalidateGraphicElementSize()
メソッドを呼び出すことによって IGraphicElementContainer
に通知します。
このエレメントが IGraphicElementContainer
に通知しない場合でも、このメソッドが呼び出される場合があります。
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z