| パッケージ | mx.effects |
| クラス | public class SoundEffect |
| 継承 | SoundEffect Effect EventDispatcher Object |
| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
MP3 ファイルを指定するには、source プロパティを使用します。 MP3 ファイルを既に埋め込んでいる場合は、Embed キーワードを使用して、MP3 ファイルの Class オブジェクトを source プロパティに渡すことができます。 それ以外の場合は、MP3 ファイルへの完全な URL を指定します。
MXML シンタックスを隠すThe <mx:SoundEffect> tag
inherits all of the tag attributes of its superclass,
and adds the following tag attributes:
<mx:SoundEffect
Properties
id="ID"
autoLoad="true|false"
bufferTime="1000"
loops="0"
panEasingFunction=""
panFrom="0"
source=""
startTime="0"
useDuration="true|false"
volumeEasingFunction="true|false"
volumeTo="1"
Events
complete="No default"
id3="No default"
ioError="No default"
progress="No default"
/>
関連する API エレメント
| プロパティ | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
| autoLoad : Boolean
true の場合、source が指定されたら MP3 ファイルをロードします。 | SoundEffect | ||
| bufferTime : Number = 1000
SoundEffect クラスは、内部 Sound オブジェクトを使用して MP3 ファイルを制御します。 | SoundEffect | ||
![]() | className : String [読み取り専用]
このエフェクトクラスの名前です。たとえば、"Fade" などがあります。 | Effect | |
![]() | constructor : Object
指定されたオブジェクトインスタンスのクラスオブジェクトまたはコンストラクター関数への参照です。 | Object | |
![]() | customFilter : mx.effects:EffectTargetFilter
エフェクトを再生するターゲットを特定するために、エフェクトによって使用されるタイプ EffectTargetFilter のカスタムフィルターオブジェクトを指定します。 | Effect | |
![]() | duration : Number
エフェクトの継続時間を表します(ミリ秒単位)。 | Effect | |
![]() | effectTargetHost : mx.effects:IEffectTargetHost
データエフェクトのターゲットリストコントロールにアクセスできるプロパティです。 | Effect | |
![]() | filter : String
エフェクトのターゲットをフィルタリングするアルゴリズムを指定します。 | Effect | |
![]() | hideFocusRing : Boolean
エフェクトの開始時にエフェクトがフォーカス枠を非表示にするかどうかを指定します。 | Effect | |
![]() | instanceClass : Class
このエフェクトクラスのエフェクトインスタンスクラスを指定する Class 型のオブジェクトを表します。 | Effect | |
| isLoading : Boolean [読み取り専用]
このプロパティは、MP3 がロードされている場合は、true です。 | SoundEffect | ||
![]() | isPlaying : Boolean [読み取り専用]
エフェクトのインスタンスのいずれかが現在再生中の場合に true、そうでない場合に false となる読み取り専用フラグです。 | Effect | |
| loops : int = 0
ループ内でサウンドを再生する回数を表します。値が 0 の場合、エフェクトは 1 回再生され、値が 1 の場合、エフェクトは 2 回再生されます。以降も同様です。 | SoundEffect | ||
| panEasingFunction : Function
パンエフェクトのイージング関数を表します。 | SoundEffect | ||
| panFrom : Number
Sound オブジェクトの初期パンを表します。 | SoundEffect | ||
| panTo : Number
Sound オブジェクトの最終パンを表します。 | SoundEffect | ||
![]() | perElementOffset : Number
エフェクトの最初のターゲットの後に発生する、エフェクトターゲットの追加遅延(ミリ秒)です。 | Effect | |
![]() | playheadTime : Number
エフェクトの現在の時間位置です。 | Effect | |
![]() | relevantProperties : Array
フィルタリング実行時に使用するプロパティ名の配列を表します。 | Effect | |
![]() | relevantStyles : Array
フィルタリング実行時に使用するスタイル名の配列を表します。 | Effect | |
![]() | repeatCount : int = 1
エフェクトを繰り返す回数を表します。 | Effect | |
![]() | repeatDelay : int = 0
エフェクトを繰り返す前の待機時間を表します(ミリ秒単位)。 | Effect | |
| sound : Sound [読み取り専用]
MP3 ファイルがロードされた Sound オブジェクトを表します。 | SoundEffect | ||
| source : Object
再生する MP3 ファイルの URL またはクラスを表します。 | SoundEffect | ||
![]() | startDelay : int = 0
エフェクトを開始する前の待機時間を表します(ミリ秒単位)。 | Effect | |
| startTime : Number = 0
再生を開始する MP3 ファイルの初期位置を表します(ミリ秒単位)。 | SoundEffect | ||
![]() | suspendBackgroundProcessing : Boolean = false
true の場合、エフェクトの再生中にすべてのバックグラウンド処理をブロックします。 | Effect | |
![]() | target : Object
このエフェクトが適用されるオブジェクトを表します。 | Effect | |
![]() | targets : Array
エフェクトのターゲットであるオブジェクトの配列を表します。 | Effect | |
![]() | triggerEvent : Event
エフェクトがトリガーされたときに EffectManager によってこの Effect に渡される Event オブジェクトです。EffectManager によってエフェクトが再生されていない場合は null です。 | Effect | |
| useDuration : Boolean = true
true の場合、duration プロパティで指定された時間の経過後にエフェクトを停止します。 | SoundEffect | ||
| volumeEasingFunction : Function
ボリュームエフェクトのイージング関数を表します。 | SoundEffect | ||
| volumeFrom : Number
Sound オブジェクトの初期ボリュームを表します。 | SoundEffect | ||
| volumeTo : Number
Sound オブジェクトの最終ボリュームを表します。 | SoundEffect | ||
| メソッド | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
SoundEffect(target:Object = null)
コンストラクターです。 | SoundEffect | ||
![]() | addEventListener(type:String, listener:Function, useCapture:Boolean = false, priority:int = 0, useWeakReference:Boolean = false):void
イベントリスナーオブジェクトを EventDispatcher オブジェクトに登録し、リスナーがイベントの通知を受け取るようにします。 | EventDispatcher | |
![]() |
エフェクトのターゲットにおいて関連するプロパティの現在値をキャプチャし、終了値として保存します。 | Effect | |
![]() |
ターゲットの追加セットの関連するプロパティの現在値をキャプチャします。この機能は、データ変更エフェクトを実行したときに Flex によって使用されます。
| Effect | |
![]() |
エフェクトのターゲットにおいて関連するプロパティの現在値をキャプチャします。 | Effect | |
![]() |
1 つのエフェクトインスタンスを作成し、それを初期化します。 | Effect | |
![]() |
ターゲットオブジェクトの配列を取得し、各ターゲットで createInstance() メソッドを呼び出します。 | Effect | |
![]() |
インスタンスからイベントリスナーを削除し、インスタンスのリストからインスタンスを削除します。 | Effect | |
![]() |
イベントをイベントフローに送出します。 | EventDispatcher | |
![]() |
現在再生中のエフェクトをすべて中断し、直ちにエフェクトの終わりにジャンプします。 | Effect | |
![]() |
ストリングの配列を返します。各ストリングは、このエフェクトによって変更されるプロパティの名前です。 | Effect | |
![]() |
EventDispatcher オブジェクトに、特定のイベントタイプに対して登録されたリスナーがあるかどうかを確認します。 | EventDispatcher | |
![]() |
オブジェクトに指定されたプロパティが定義されているかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
Object クラスのインスタンスが、パラメーターとして指定されたオブジェクトのプロトタイプチェーン内にあるかどうかを示します。 | Object | |
source プロパティに URL が指定されている場合は、MP3 をロードします。 | SoundEffect | ||
![]() |
resume() メソッドを呼び出すまで、エフェクトを一時停止します。 | Effect | |
![]() |
エフェクトの再生を開始します。 | Effect | |
![]() |
指定されたプロパティが存在し、列挙できるかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
EventDispatcher オブジェクトからリスナーを削除します。 | EventDispatcher | |
![]() |
pause() メソッドを呼び出し、エフェクトを一時停止した後、再開させます。 | Effect | |
![]() |
エフェクトが現在再生中の場合に、エフェクトの現在位置から開始して、逆順でエフェクトを再生します。 | Effect | |
![]() |
ループ処理に対するダイナミックプロパティの可用性を設定します。 | Object | |
![]() |
エフェクトターゲットを現在の状態にしたまま、エフェクトを停止します。 | Effect | |
![]() |
ロケール固有の規則に従って書式設定された、このオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのプリミティブな値を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたイベントタイプについて、この EventDispatcher オブジェクトまたはその祖先にイベントリスナーが登録されているかどうかを確認します。 | EventDispatcher | |
| イベント | 概要 | 定義元 | ||
|---|---|---|---|---|
![]() | [ブロードキャストイベント] Flash Player または AIR アプリケーションがオペレーティングシステムのフォーカスを取得して、アクティブになったときに送出されます。 | EventDispatcher | ||
| サウンドファイルのロードが完了すると送出されます。 | SoundEffect | |||
![]() | [ブロードキャストイベント] Flash Player または AIR アプリケーションがオペレーティングシステムのフォーカスを失って、非アクティブになったときに送出されます。 | EventDispatcher | ||
![]() | エフェクトのインスタンスの 1 つが再生を停止したとき(インスタンスの再生完了時、またはエフェクトが end() メソッドの呼び出しにより中断されたとき)に送出されます。 | Effect | ||
![]() | エフェクトの再生開始時に送出されます。 | Effect | ||
![]() | エフェクトが停止されると送出されます。これが発生するのは、stop() メソッドの呼び出しによってエフェクトが中断された場合のみです。 | Effect | ||
| ID3 データが MP3 サウンドファイルで使用できるようになると送出されます。 | SoundEffect | |||
| サウンドファイルのロード中にエラーが発生すると送出されます。 | SoundEffect | |||
| サウンドファイルのロード時に定期的に送出されます。 | SoundEffect | |||
autoLoad | プロパティ |
bufferTime | プロパティ |
public var bufferTime:Number = 1000| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
SoundEffect クラスは、内部 Sound オブジェクトを使用して MP3 ファイルを制御します。 このプロパティは、Sound オブジェクトのバッファーに保持するサウンドデータに応じた最小時間をミリ秒単位で指定します。 Sound オブジェクトは、再生の開始前およびネットワーク停止後の再生の再開前に、少なくともこの大量のデータを取得するまで待機します。
デフォルト値: 1000。
isLoading | プロパティ |
loops | プロパティ |
public var loops:int = 0| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
ループ内でサウンドを再生する回数を表します。値が 0 の場合、エフェクトは 1 回再生され、値が 1 の場合、エフェクトは 2 回再生されます。以降も同様です。 MP3 ファイルを繰り返す場合も、useDuration プロパティの設定により再生時間が決まります。
duration プロパティは、このプロパティよりも優先されます。 エフェクトの継続時間がサウンドを最低 1 回再生するために必要な時間に満たない場合、サウンドはループ処理されません。
デフォルト値: 0。
panEasingFunction | プロパティ |
public var panEasingFunction:Function| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
パンエフェクトのイージング関数を表します。 この関数を使用して、panFrom と panTo の範囲の値を補間します。
panFrom | プロパティ |
public var panFrom:Number| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
Sound オブジェクトの初期パンを表します。 値の範囲は -1.0 ~ 1.0 です。ここで、-1.0 は左のチャネルのみを使用し、1.0 は右のチャネルのみを使用します。0.0 は 2 つのチャネル間でサウンドが均一になるようにバランスをとります。
デフォルト値: 0.0。
panTo | プロパティ |
public var panTo:Number| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
Sound オブジェクトの最終パンを表します。 値の範囲は -1.0 ~ 1.0 です。ここで、-1.0 は左のチャネルのみを使用し、1.0 は右のチャネルのみを使用します。0.0 は 2 つのチャネル間でサウンドが均一になるようにバランスをとります。
デフォルト値: 0.0。
sound | プロパティ |
source | プロパティ |
source:Object| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
再生する MP3 ファイルの URL またはクラスを表します。 MP3 ファイルを既に埋め込んでいる場合は、Embed キーワードを使用して、MP3 ファイルの Class オブジェクトを source プロパティに渡すことができます。 それ以外の場合は、MP3 ファイルへの完全な URL を指定します。
実装
public function get source():Object public function set source(value:Object):voidstartTime | プロパティ |
public var startTime:Number = 0| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
再生を開始する MP3 ファイルの初期位置を表します(ミリ秒単位)。
デフォルト値: 0。
useDuration | プロパティ |
public var useDuration:Boolean = true| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
true の場合、duration プロパティで指定された時間の経過後にエフェクトを停止します。 false の場合、MP3 の再生またはループの完了後にエフェクトを停止します。
デフォルト値: true。
volumeEasingFunction | プロパティ |
public var volumeEasingFunction:Function| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
ボリュームエフェクトのイージング関数を表します。 この関数を使用して、volumeFrom と volumeTo の範囲の値を補間します。
volumeFrom | プロパティ |
public var volumeFrom:Number| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
Sound オブジェクトの初期ボリュームを表します。 値の範囲は 0.0 ~ 1.0 です。
デフォルト値: 1。
volumeTo | プロパティ |
public var volumeTo:Number| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
Sound オブジェクトの最終ボリュームを表します。 値の範囲は 0.0 ~ 1.0 です。
デフォルト値: 1。
SoundEffect | () | コンストラクター |
load | () | メソッド |
public function load():void| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
source プロパティに URL が指定されている場合は、MP3 をロードします。
complete | イベント |
flash.events.Eventプロパティ Event.type =
flash.events.Event.COMPLETE| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
サウンドファイルのロードが完了すると送出されます。
Event.COMPLETE 定数は、type プロパティ(complete イベントオブジェクト)の値を定義します。
このイベントには、次のプロパティがあります。
| プロパティ | 値 |
|---|---|
bubbles | false |
cancelable | false は、キャンセルするデフォルトの動作がないことを示します。 |
currentTarget | イベントリスナーで Event オブジェクトをアクティブに処理しているオブジェクトです。 |
target | 読み込みが完了したネットワークオブジェクトです。 |
id3 | イベント |
flash.events.Eventプロパティ Event.type =
flash.events.Event.ID3| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
ID3 データが MP3 サウンドファイルで使用できるようになると送出されます。
Event.ID3 定数は、type プロパティ(id3 イベントオブジェクト)の値を定義します。
このイベントには、次のプロパティがあります。
| プロパティ | 値 |
|---|---|
bubbles | false |
cancelable | false は、キャンセルするデフォルトの動作がないことを示します。 |
currentTarget | イベントリスナーで Event オブジェクトをアクティブに処理しているオブジェクトです。 |
target | ID3 データが現在使用可能な MP3 を読み込んでいる Sound オブジェクトです。target は、必ずしもイベントリスナーを登録した表示リスト内のオブジェクトとは限りません。現在イベントを処理している表示リスト内のオブジェクトにアクセスするには、currentTarget プロパティを使用します。 |
ioError | イベント |
flash.events.IOErrorEventプロパティ IOErrorEvent.type =
flash.events.IOErrorEvent.IO_ERROR| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
サウンドファイルのロード中にエラーが発生すると送出されます。
type プロパティ(ioError イベントオブジェクト)の値を定義します。
このイベントには、次のプロパティがあります。
| プロパティ | 値 |
|---|---|
bubbles | false |
cancelable | false は、キャンセルするデフォルトの動作がないことを示します。 |
currentTarget | イベントリスナーで Event オブジェクトをアクティブに処理しているオブジェクトです。 |
errorID | 特定のエラーに関連付けられた参照番号です(AIR のみ)。 |
target | 入出力エラーが発生したネットワークオブジェクトです。 |
text | エラーメッセージとして表示されるテキストです。 |
progress | イベント |
flash.events.ProgressEventプロパティ ProgressEvent.type =
flash.events.ProgressEvent.PROGRESS| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
サウンドファイルのロード時に定期的に送出されます。
イベントオブジェクトでは、現在ロードされているバイト数とロード対象の合計バイト数にアクセスできます。 このイベントは常に送出されるとは限りません。complete イベントは、progress イベントが送出されていなくても送出される場合もあります。
type プロパティ(progress イベントオブジェクト)の値を定義します。
このイベントには、次のプロパティがあります。
| プロパティ | 値 |
|---|---|
bubbles | false |
bytesLoaded | リスナーがイベントを処理しているときに読み込まれたアイテム数またはバイト数です。 |
bytesTotal | 読み込みプロセスが成功した場合に最終的に読み込まれるアイテムまたはバイトの総数です。 |
cancelable | false は、キャンセルするデフォルトの動作がないことを示します。 |
currentTarget | イベントリスナーで Event オブジェクトをアクティブに処理しているオブジェクトです。 |
target | 進行状況をレポートする オブジェクトです。 |
<?xml version="1.0"?>
<!-- Simple example to demonstrate the SoundEffect effect. -->
<s:Application xmlns:fx="http://ns.adobe.com/mxml/2009"
xmlns:s="library://ns.adobe.com/flex/spark"
xmlns:mx="library://ns.adobe.com/flex/mx">
<fx:Declarations>
<mx:SoundEffect id="mySounds" source="@Embed(source='assets/jazz.mp3')"/>
</fx:Declarations>
<s:Panel title="Sound Effect Example" width="75%" height="75%" >
<s:VGroup left="20" right="20" top="20" bottom="20">
<s:Label width="100%" color="blue"
text="Click on the phone to hear the sound effect."/>
<mx:Image id="flex" source="@Embed(source='assets/Nokia_6630.png')"
mouseDownEffect="{mySounds}"/>
</s:VGroup>
</s:Panel>
</s:Application>
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z
MXML シンタックスを表示