パッケージ | mx.controls.advancedDataGridClasses |
クラス | public class AdvancedDataGridColumnGroup |
継承 | AdvancedDataGridColumnGroup ![]() ![]() ![]() ![]() |
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
AdvancedDataGrid.columnGroup
プロパティは、列グループを指定する AdvancedDataGridColumnGroup インスタンスの配列を取ります。
次の例では、AdvancedDataGridColumnGroup クラスを使用して Revenues という名前の列グループを定義し、その中に Actual と Estimate の 2 つの列を含めています。
<mx:AdvancedDataGrid id="myADG" dataProvider="{dpFlat}" width="100%" height="100%"> <mx:groupedColumns> <mx:AdvancedDataGridColumn dataField="Region"/> <mx:AdvancedDataGridColumn dataField="Territory"/> <mx:AdvancedDataGridColumn dataField="Territory_Rep" headerText="Territory Rep"/> <mx:AdvancedDataGridColumnGroup headerText="Revenues"> <mx:AdvancedDataGridColumn dataField="Actual"/> <mx:AdvancedDataGridColumn dataField="Estimate"/> </mx:AdvancedDataGridColumnGroup> </mx:groupedColumns> </mx:AdvancedDataGrid>MXML シンタックス

You use the <mx.AdvancedDataGridColumnGroup>
tag to configure a column
group of a AdvancedDataGrid control.
You specify the <mx.AdvancedDataGridColumnGroup>
tag as a child
of the groupedColumns
property in MXML.
The <mx.AdvancedDataGridcolumn>
tag defines the following tag attributes:
<mx:AdvancedDataGridColumn Properties children="No default" childrenDragEnabled="true|false" />
デフォルトの MXML プロパティchildren
関連する API エレメント
プロパティ | 定義元 | ||
---|---|---|---|
children : Array
列グループの列を定義する AdvancedDataGridColumn インスタンスの配列です。 | AdvancedDataGridColumnGroup | ||
childrenDragEnabled : Boolean = true
子列をドラッグしてグループ内で移動できるかどうかを指定します。 | AdvancedDataGridColumnGroup | ||
![]() | constructor : Object
指定されたオブジェクトインスタンスのクラスオブジェクトまたはコンストラクター関数への参照です。 | Object | |
![]() | dataField : String
列に関連付けられているデータプロバイダーアイテム内のフィールドまたはプロパティの名前です。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | dataTipField : String
データヒントとして表示するデータプロバイダー内のフィールドの名前です。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | dataTipFunction : Function
データヒントを決定するためにデータプロバイダーの各アイテムで実行するコールバック関数を指定します。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | defaultFactory : Function
この関数が null でない場合、通常、MXML コンパイラーにより自動生成されます。 | CSSStyleDeclaration | |
![]() | draggable : Boolean = true
ユーザーが列を新しい位置にドラッグできるかどうかを示すフラグです。true の場合、ユーザーは列ヘッダーを新しい位置にドラッグできます。
| AdvancedDataGridColumn | |
![]() | editable : Boolean = true
列の中のアイテムが編集可能かどうかを示すフラグです。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | editorDataField : String = "text"
リストアイテムの新しいデータを格納するアイテムエディターのプロパティの名前です。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | editorHeightOffset : Number = 0
アイテムレンダラーのサイズに対するアイテムエディターの高さです(ピクセル単位)。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | editorUsesEnterKey : Boolean = false
アイテムエディターで Enter キーを使用するかどうかを示すフラグです。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | editorWidthOffset : Number = 0
アイテムレンダラーのサイズに対するアイテムエディターの幅です(ピクセル単位)。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | editorXOffset : Number = 0
アイテムの左上隅の位置に対するアイテムエディターの左上隅の x 座標です(ピクセル単位)。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | editorYOffset : Number = 0
アイテムの左上隅の位置に対するアイテムエディターの左上隅の y 座標です(ピクセル単位)。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | enableIME : Boolean [読み取り専用]
コンポーネントがフォーカスを得たときに、IME を有効にするかどうかを指定するフラグです。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | factory : Function
この関数が null でない場合、通常、MXML コンパイラーにより自動生成されます。 | CSSStyleDeclaration | |
![]() | formatter : IFormatter
mx.formatters.Formatter のサブクラスのインスタンスです。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | headerRenderer : IFactory
列の列ヘッダーを表示するアイテムレンダラーインスタンスに対応するクラスファクトリです。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | headerText : String
この列のヘッダーのテキストです。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | headerWordWrap : *
列ヘッダーのテキストが 1 行に収まらない場合にテキストを折り返す場合は true に設定します。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | imeMode : String
IME(入力メソッドエディター)のモードを指定します。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | itemEditor : IFactory
列が編集可能な場合に列の編集に使用するアイテムエディターのインスタンスに対応するクラスファクトリです。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | itemRenderer : IFactory
列にある各アイテムのデータを表示するアイテムレンダラーインスタンスに対応するクラスファクトリです。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | labelFunction : Function
この列に表示するテキストを決定する関数です。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | minWidth : Number
列の最小幅です(ピクセル単位)。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | overrides : Object
実行時に UIComponent または CSSStyleDeclaration 上で setStyle() メソッドが呼び出されると、設定された名前と値のペアがこのオブジェクトに格納されます。これらのペアは、defaultFactory プロパティおよび factory プロパティで指定されたメソッドが生成したオブジェクトに格納されている名前と値のペアをオーバーライドします。 | CSSStyleDeclaration | |
![]() | rendererIsEditor : Boolean = false
アイテムレンダラーがアイテムエディターでもあることを示すフラグです。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | resizable : Boolean = true
ユーザーが列の幅を変更できるようにする場合は true に設定します。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | selector : CSSSelector
このプロパティは、CSS スタイル宣言をコンポーネントと照合するために使用されるセレクターと条件の潜在的なチェーンの基本セレクターです。 | CSSStyleDeclaration | |
![]() | selectorIndex : int = 0
この CSSStyleDeclaration がその StyleManager に追加された順序です。 | CSSStyleDeclaration | |
![]() | showDataTips : *
列にデータヒントを表示する場合は true に設定します。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | sortable : Boolean = true
ユーザーがこの列のヘッダーをクリックしてデータプロバイダーをソートできることを示す場合は true に設定します。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | sortCompareFunction : Function
列の中のデータをソートするときに呼び出されるコールバック関数です。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | sortDescending : Boolean = false
列ソートが昇順(false)か降順(true)かを示します。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | specificity : int [読み取り専用]
複数のスタイル宣言をコンポーネントに適用するときの優先順位を決定します。 | CSSStyleDeclaration | |
![]() | styleFunction : Function
各セルをレンダリングするときに呼び出されるコールバック関数です。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | subject : String [読み取り専用]
サブジェクトは、このスタイル宣言と潜在的に一致する可能性があるコンポーネントの名前を示します。 | CSSStyleDeclaration | |
![]() | visible : Boolean
true の場合、列は可視です。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | width : Number
列の幅を示すピクセル数です。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() | wordWrap : *
この列の行に表示するテキストが 1 行に収まらない場合に折り返す場合は false に設定します。undefined の場合は、AdvancedDataGrid コントロールの wordWrap プロパティが使用されます。 | AdvancedDataGridColumn |
メソッド | 定義元 | ||
---|---|---|---|
AdvancedDataGridColumnGroup(columnName:String = null)
コンストラクターです。 | AdvancedDataGridColumnGroup | ||
![]() | addEventListener(type:String, listener:Function, useCapture:Boolean = false, priority:int = 0, useWeakReference:Boolean = false):void
イベントリスナーオブジェクトを EventDispatcher オブジェクトに登録し、リスナーがイベントの通知を受け取るようにします。 | EventDispatcher | |
![]() |
この CSSStyleDeclaration のスタイルプロパティをクリアします。 | CSSStyleDeclaration | |
![]() |
この列のクローンを作成し、この列と同じプロパティおよびスタイルを持つ新しい Column を返します。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() |
イベントをイベントフローに送出します。 | EventDispatcher | |
![]() |
この CSSStyleDeclaration による単独の決定に従って、指定のスタイルプロパティの値を取得します。 | CSSStyleDeclaration | |
![]() |
EventDispatcher オブジェクトに、特定のイベントタイプに対して登録されたリスナーがあるかどうかを確認します。 | EventDispatcher | |
![]() |
オブジェクトに指定されたプロパティが定義されているかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
Object クラスのインスタンスが、パラメーターとして指定されたオブジェクトのプロトタイプチェーン内にあるかどうかを示します。 | Object | |
データプロバイダーから、指定されたオブジェクトのデータを返します。 | AdvancedDataGridColumnGroup | ||
![]() |
dataTipField プロパティおよび dataTipFunction プロパティに基づき、指定されたデータオブジェクトのデータヒントとしてアイテムレンダラーが表示するストリングを返します。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() |
指定されたデータオブジェクトに対してアイテムレンダラーが表示するストリングを返します。 | AdvancedDataGridColumn | |
![]() |
このスタイル宣言がセレクターチェーンの一致に基づいて特定のコンポーネントに適用されるかどうかを示します。 | CSSStyleDeclaration | |
![]() |
指定されたプロパティが存在し、列挙できるかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
EventDispatcher オブジェクトからリスナーを削除します。 | EventDispatcher | |
![]() |
ループ処理に対するダイナミックプロパティの可用性を設定します。 | Object | |
![]() |
この CSSStyleDeclaration のスタイルプロパティを設定します。 | CSSStyleDeclaration | |
![]() |
ロケール固有の規則に従って書式設定された、このオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのプリミティブな値を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたイベントタイプについて、この EventDispatcher オブジェクトまたはその祖先にイベントリスナーが登録されているかどうかを確認します。 | EventDispatcher |
スタイルには共通スタイルと特定のテーマに関連するスタイルがあります。共通スタイルは、任意のテーマと共に使用できます。特定のテーマに関連するスタイルは、アプリケーションがそのテーマを使用する場合にのみ使用できます。
children | プロパティ |
public var children:Array
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
列グループの列を定義する AdvancedDataGridColumn インスタンスの配列です。
childrenDragEnabled | プロパティ |
public var childrenDragEnabled:Boolean = true
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
子列をドラッグしてグループ内で移動できるかどうかを指定します。 false
の場合は、AdvancedDataGridColumn.dragEnabled
プロパティが子列に対して true
に設定されていても、子列の順序を変更することはできません。
デフォルト値: true。
AdvancedDataGridColumnGroup | () | コンストラクター |
public function AdvancedDataGridColumnGroup(columnName:String = null)
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
コンストラクターです。
パラメーターcolumnName:String (default = null ) — 列グループに関連付けられたデータプロバイダーでのフィールドの名前、およびこの列のヘッダーセルのテキストです。 これは、dataField プロパティおよび headerText プロパティに値を設定するのと同じです。
|
itemToData | () | メソッド |
public function itemToData(data:Object):*
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
データプロバイダーから、指定されたオブジェクトのデータを返します。
このメソッドは、行のデータにネストされたオブジェクトが含まれている場合に役立ちます。 例えば、データプロバイダーで行のデータが次のように定義されているとします。
row = { name:"Adobe", address : { street : "345 Park Avenue", city : "San Jose", state : "CA 95110", country : "USA" } }
この場合は、AdvancedDataGridColumnGroup インスタンスの dataField
プロパティに "address" フィールドを割り当てます。 こうすると、itemToData(row)
を 1 回呼び出すだけで address オブジェクトを取得できます。
このメソッドは AdvancedDataGridColumn.itemToLabel()
メソッドとよく似ています。
パラメーター
data:Object — データプロバイダーエレメントです。
|
* — データプロバイダーから返された、指定されたオブジェクトのデータです。
|
関連する API エレメント
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z