| パッケージ | fl.motion |
| クラス | public class AnimatorFactory |
| 継承 | AnimatorFactory AnimatorFactoryBase Object |
| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flash CS3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9.0.28.0, AIR 1.0 |
AnimatorFactory コンストラクターを使用して、AnimatorFactory インスタンスを作成します。次に、AnimatorFactoryBase クラスから継承されたメソッドを使用して、目的のプロパティを表示オブジェクトに関連付けます。
関連する API エレメント
パブリックプロパティ
パブリックメソッド
| メソッド | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
MotionBase オブジェクトのプロパティを表示オブジェクトに割り当てるために使用できる AnimatorFactory インスタンスを作成します。 | AnimatorFactory | ||
![]() | addTarget(target:DisplayObject, repeatCount:int = 0, autoPlay:Boolean = true, startFrame:int = -1, useCurrentFrame:Boolean = false):AnimatorBase
該当する場合、ターゲットプロパティが DisplayObject に設定された AnimatorBase インスタンスを作成し、返します。これは、targetParent の targetName プロパティで、その Motion プロパティは作成時に AnimatorFactoryBase インスタンスに格納されます。 | AnimatorFactoryBase | |
![]() | addTargetInfo(targetParent:DisplayObject, targetName:String, repeatCount:int = 0, autoPlay:Boolean = true, startFrame:int = -1, useCurrentFrame:Boolean = false, initialPosition:Array = null, zIndex:int = -1, placeholderName:String = null, instanceFactoryClass:Class = null):AnimatorBase
親 DisplayObjectContainer を参照し、AnimatorBase インスタンスを作成して返します。このインスタンスの target プロパティは、該当する場合、DisplayObject に設定されます。DisplayObject は targetParent の targetName プロパティで、Motion プロパティは作成時に AnimatorFactoryBase インスタンスに格納されます。 | AnimatorFactoryBase | |
![]() |
オブジェクトに指定されたプロパティが定義されているかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
Object クラスのインスタンスが、パラメーターとして指定されたオブジェクトのプロトタイプチェーン内にあるかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
指定されたプロパティが存在し、列挙できるかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
ループ処理に対するダイナミックプロパティの可用性を設定します。 | Object | |
![]() |
ロケール固有の規則に従って書式設定された、このオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのプリミティブな値を返します。 | Object | |
コンストラクターの詳細
AnimatorFactory | () | コンストラクター |
public function AnimatorFactory(motion:MotionBase, motionArray:Array = null)| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flash CS3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9.0.28.0, AIR 1.0 |
MotionBase オブジェクトのプロパティを表示オブジェクトに割り当てるために使用できる AnimatorFactory インスタンスを作成します。
パラメーターmotion:MotionBase — 目的の Motion プロパティを含む MotionBase オブジェクトです。
| |
motionArray:Array (default = null) |
関連する API エレメント
例 この例の使用方法
MotionBaseExample.as
この例では、MotionBase クラスと AnimatorFactory クラスを使用して、スプライトをアニメーション化する方法を示します。MotionBase オブジェクトに x 軸と y 軸の配列を割り当ててから、このオブジェクトを使用して AnimatorFactory オブジェクトを作成します。AnimatorFactory の最終的なターゲットは、塗りつぶし長方形のスプライトです。
package
{
import flash.display.MovieClip;
import flash.display.Sprite;
import fl.motion.AnimatorFactory;
import fl.motion.MotionBase;
import flash.geom.Point;
public class MotionBaseExample extends MovieClip
{
private var motionBase:MotionBase;
private var animFactory:AnimatorFactory;
private var size:uint = 100;
private var bgColor:uint = 0xFFCC00;
public function MotionBaseExample():void
{
var boxObj:sprite = new Sprite();
boxObj.graphics.beginFill(bgColor);
boxObj.graphics.drawRect(0, 0, size, size);
boxObj.graphics.endFill();
addChild(boxObj);
motionBase = new MotionBase();
motionBase.duration = 20;
motionBase.addPropertyArray("x",[0,50,95,134,169,199,225,247,265,280]);
motionBase.addPropertyArray("y",[0,1,0,4,12,21,32,44,52,38]);
animFactory = new AnimatorFactory(motionBase);
animFactory.transformationPoint = new Point(2, 2);
animFactory.addTarget(boxObj, 0);
}
}
}
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z
継承されるパブリックプロパティを隠す
継承されるパブリックプロパティを表示