Adobe® Flash® Platform 用 ActionScript® 3.0 リファレンスガイド
ホーム  |  パッケージおよびクラスリストの非表示 |  パッケージ  |  クラス  |  新機能  |  索引  |  付録  |  英語で表示される理由
フィルター: サーバーからデータを取得しています...
サーバーからデータを取得しています...
flashx.textLayout.edit 

SelectionFormat  - AS3

パッケージflashx.textLayout.edit
クラスpublic class SelectionFormat
継承SelectionFormat Inheritance Object

言語バージョン: ActionScript 3.0
ランタイムバージョン: Flash Player 10, AIR 1.5

SelectionFormat クラスは、選択ハイライトのプロパティを定義します。

さらに例を参照

関連する API エレメント



パブリックプロパティ
 プロパティ定義元
 Inheritedconstructor : Object
指定されたオブジェクトインスタンスのクラスオブジェクトまたはコンストラクター関数への参照です。
Object
  pointAlpha : Number
[読み取り専用] カーソルを描画するアルファ。
SelectionFormat
  pointBlendMode : String
[読み取り専用] カーソルを描画するブレンドモード。
SelectionFormat
  pointBlinkRate : Number
[読み取り専用] カーソルが点滅するレート(ミリ秒)。
SelectionFormat
  pointColor : uint
[読み取り専用] カーソルを描画するカラー。
SelectionFormat
  rangeAlpha : Number
[読み取り専用] 範囲選択のハイライトを描画するアルファ。
SelectionFormat
  rangeBlendMode : String
[読み取り専用] 範囲選択のハイライトを描画するブレンドモード。
SelectionFormat
  rangeColor : uint
[読み取り専用] 範囲選択のハイライトを描画するカラー。
SelectionFormat
パブリックメソッド
 メソッド定義元
  
SelectionFormat(rangeColor:uint = 0xffffff, rangeAlpha:Number = 1.0, rangeBlendMode:String = "difference", pointColor:uint = 0xffffff, pointAlpha:Number = 1.0, pointBlendMode:String = "difference", pointBlinkRate:Number = 500)
指定されたプロパティで SelectionFormat オブジェクトを作成します。
SelectionFormat
  
equals(selectionFormat:SelectionFormat):Boolean
この SelectionFormat オブジェクトのプロパティ値が他の SelectionFormat オブジェクトと同じかどうかを判断します。
SelectionFormat
 Inherited
オブジェクトに指定されたプロパティが定義されているかどうかを示します。
Object
 Inherited
Object クラスのインスタンスが、パラメーターとして指定されたオブジェクトのプロトタイプチェーン内にあるかどうかを示します。
Object
 Inherited
指定されたプロパティが存在し、列挙できるかどうかを示します。
Object
 Inherited
ループ処理に対するダイナミックプロパティの可用性を設定します。
Object
 Inherited
ロケール固有の規則に従って書式設定された、このオブジェクトのストリング表現を返します。
Object
 Inherited
指定されたオブジェクトのストリング表現を返します。
Object
 Inherited
指定されたオブジェクトのプリミティブな値を返します。
Object
プロパティの詳細

pointAlpha

プロパティ
pointAlpha:Number  [読み取り専用]

言語バージョン: ActionScript 3.0
ランタイムバージョン: Flash Player 10, AIR 1.5

カーソルを描画するアルファ。有効な値の範囲は 0(完全に透明)から 1(完全に不透明、デフォルトです)までです。

pointAlpha プロパティと rangeAlpha プロパティにゼロを設定すると、選択項目の強調表示が無効になります。



実装
    public function get pointAlpha():Number

関連する API エレメント

pointBlendMode

プロパティ 
pointBlendMode:String  [読み取り専用]

言語バージョン: ActionScript 3.0
ランタイムバージョン: Flash Player 10, AIR 1.5

カーソルを描画するブレンドモード。



実装
    public function get pointBlendMode():String

関連する API エレメント

pointBlinkRate

プロパティ 
pointBlinkRate:Number  [読み取り専用]

言語バージョン: ActionScript 3.0
ランタイムバージョン: Flash Player 10, AIR 1.5

カーソルが点滅するレート(ミリ秒)。



実装
    public function get pointBlinkRate():Number

pointColor

プロパティ 
pointColor:uint  [読み取り専用]

言語バージョン: ActionScript 3.0
ランタイムバージョン: Flash Player 10, AIR 1.5

カーソルを描画するカラー。



実装
    public function get pointColor():uint

rangeAlpha

プロパティ 
rangeAlpha:Number  [読み取り専用]

言語バージョン: ActionScript 3.0
ランタイムバージョン: Flash Player 10, AIR 1.5

範囲選択のハイライトを描画するアルファ。有効な値の範囲は 0(完全に透明)から 1(完全に不透明、デフォルトです)までです。

pointAlpha プロパティと rangeAlpha プロパティにゼロを設定すると、選択項目の強調表示が無効になります。



実装
    public function get rangeAlpha():Number

関連する API エレメント

rangeBlendMode

プロパティ 
rangeBlendMode:String  [読み取り専用]

言語バージョン: ActionScript 3.0
ランタイムバージョン: Flash Player 10, AIR 1.5

範囲選択のハイライトを描画するブレンドモード。



実装
    public function get rangeBlendMode():String

関連する API エレメント

rangeColor

プロパティ 
rangeColor:uint  [読み取り専用]

言語バージョン: ActionScript 3.0
ランタイムバージョン: Flash Player 10, AIR 1.5

範囲選択のハイライトを描画するカラー。



実装
    public function get rangeColor():uint
コンストラクターの詳細

SelectionFormat

()コンストラクター
public function SelectionFormat(rangeColor:uint = 0xffffff, rangeAlpha:Number = 1.0, rangeBlendMode:String = "difference", pointColor:uint = 0xffffff, pointAlpha:Number = 1.0, pointBlendMode:String = "difference", pointBlinkRate:Number = 500)

言語バージョン: ActionScript 3.0
ランタイムバージョン: Flash Player 10, AIR 1.5

指定されたプロパティで SelectionFormat オブジェクトを作成します。

デフォルト値で作成される SelectionFormat は、ハイライトカラーに黒、アルファに 1.0、およびブレンドモードに BlendMode.DIFFERENCE が使用されます。カーソル点滅レートは 500 ミリ秒です。

pointAlpha プロパティと rangeAlpha プロパティにゼロを設定すると、選択項目の強調表示が無効になります。

ゼロ以外の点滅レートは、EditManager が TextFlow に添付されている場合にのみ使用されます。

パラメーター
rangeColor:uint (default = 0xffffff) — ハイライトを描画するカラー。
 
rangeAlpha:Number (default = 1.0) — ハイライトを描画する透明度の値。有効な値の範囲は 0(完全に透明)から 1(完全に不透明、デフォルトです)までです。
 
rangeBlendMode:String (default = "difference") — ハイライトを描画するブレンドモード。BlendMode クラスで定義されている定数を使用して、このパラメーターを設定します。
 
pointColor:uint (default = 0xffffff) — カーソルを描画するカラー。
 
pointAlpha:Number (default = 1.0) — カーソルを描画する透明度の値。有効な値の範囲は 0(完全に透明)から 1(完全に不透明、デフォルトです)までです。
 
pointBlendMode:String (default = "difference") — カーソルを描画するブレンドモード。BlendMode クラスで定義されている定数を使用して、このパラメーターを設定します。
 
pointBlinkRate:Number (default = 500) — カーソルが点滅するレート(ミリ秒)。

関連する API エレメント

メソッドの詳細

equals

()メソッド
public function equals(selectionFormat:SelectionFormat):Boolean

言語バージョン: ActionScript 3.0
ランタイムバージョン: Flash Player 10, AIR 1.5

この SelectionFormat オブジェクトのプロパティ値が他の SelectionFormat オブジェクトと同じかどうかを判断します。

パラメーター

selectionFormat:SelectionFormat — 比較対象の SelectionFormat。

戻り値
Boolean — プロパティ値が同じ場合は true、異なる場合は false です。




[ X ]英語で表示される理由
ActionScript 3.0 リファレンスガイドのコンテンツが英語で表示されます。

ActionScript 3.0 リファレンスガイドのすべての部分がすべての言語に翻訳されているわけではありません。言語エレメントが翻訳されていない場合、そのエレメントは英語で表示されます。例えば、ga.controls.HelpBox クラスはどの言語にも訳されていません。このため、リファレンスガイドの日本語バージョンでは、ga.controls.HelpBox クラスは英語で表示されます。