| パッケージ | org.osmf.layout |
| クラス | public class LayoutMetadata |
| 継承 | LayoutMetadata Metadata EventDispatcher Object |
| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | OSMF 1.0 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
パブリックプロパティ
| プロパティ | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
| bottom : Number
ターゲットの境界ボックスの下側とそのコンテナの下側の間に空けるピクセル数を定義します。 | LayoutMetadata | ||
![]() | constructor : Object
指定されたオブジェクトインスタンスのクラスオブジェクトまたはコンストラクター関数への参照です。 | Object | |
| height : Number
ターゲットの垂直オフセットを定義します。ピクセル単位で表します。 | LayoutMetadata | ||
| horizontalAlign : String
ターゲットのレイアウトで水平方向に余白を残す場合に、ターゲットに適用する水平方向の配置を定義します。 | LayoutMetadata | ||
| includeInLayout : Boolean
true(デフォルト)に設定すると、ターゲットはレイアウト処理に加わります。 | LayoutMetadata | ||
| index : Number
そのコンテキストの表示リストにターゲットの位置を定義します。 | LayoutMetadata | ||
![]() | keys : Vector.<String> [読み取り専用]
この Metadata オブジェクトに保存されているキーです。 | Metadata | |
| layoutMode : String
LayoutMode.HORIZONTAL または LayoutMode.VERTICAL に設定すると、レンダラーはターゲットの配置設定を無視して(影響するのは X か Y のいずれかで、選択された layoutMode によって決まります)、index プロパティで指定されたインデックス付近にエレメントを配置します。 | LayoutMetadata | ||
| left : Number
ターゲットの水平オフセットをピクセル単位で定義します。 | LayoutMetadata | ||
| paddingBottom : Number
ターゲットの下側に配置する余白の幅を定義します。 | LayoutMetadata | ||
| paddingLeft : Number
ターゲットの左側に配置する余白の幅を定義します。 | LayoutMetadata | ||
| paddingRight : Number
ターゲットの右側に配置する余白の幅を定義します。 | LayoutMetadata | ||
| paddingTop : Number
ターゲットの上側に配置する余白の幅を定義します。 | LayoutMetadata | ||
| percentHeight : Number
ターゲットの高さを定義します。そのコンテナの高さのパーセント値で表します。 | LayoutMetadata | ||
| percentWidth : Number
ターゲットの幅を定義します。そのコンテナの幅のパーセント値で表します。 | LayoutMetadata | ||
| percentX : Number
ターゲットの水平オフセットを定義します。そのコンテナの幅のパーセント値で表します。 | LayoutMetadata | ||
| percentY : Number
ターゲットの垂直オフセットを定義します。そのコンテナの高さのパーセント値で表します。 | LayoutMetadata | ||
| right : Number
ターゲットの境界ボックスの右側とそのコンテナの右側の間に空けるピクセル数を定義します。 | LayoutMetadata | ||
| scaleMode : String
ターゲットに適用する scaleMode を定義します。 | LayoutMetadata | ||
| snapToPixel : Boolean
true に設定すると、算出後のターゲットの位置とサイズは四捨五入されます。 | LayoutMetadata | ||
| top : Number
ターゲットの垂直オフセットをピクセル単位で定義します。 | LayoutMetadata | ||
| verticalAlign : String
ターゲットのレイアウトで垂直方向に余白を残す場合に、ターゲットに適用する垂直方向の配置を定義します。 | LayoutMetadata | ||
| width : Number
ターゲットの水平方向のサイズを定義します。ピクセル単位で表します。 | LayoutMetadata | ||
| x : Number
ターゲットの水平オフセットを定義します。ピクセル単位で表します。 | LayoutMetadata | ||
| y : Number
ターゲットの垂直オフセットを定義します。ピクセル単位で表します。 | LayoutMetadata | ||
パブリックメソッド
| メソッド | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
コンストラクターです。 | LayoutMetadata | ||
![]() | addEventListener(type:String, listener:Function, useCapture:Boolean = false, priority:int = 0, useWeakReference:Boolean = false):void
イベントリスナーオブジェクトを EventDispatcher オブジェクトに登録し、リスナーがイベントの通知を受け取るようにします。 | EventDispatcher | |
![]() |
指定されたキーを使用して、指定された値をこの Metadata オブジェクトに保存します。 | Metadata | |
![]() |
イベントをイベントフローに送出します。 | EventDispatcher | |
![]() |
指定されたキーに関連付けられている値を返します。 | Metadata | |
![]() |
EventDispatcher オブジェクトに、特定のイベントタイプに対して登録されたリスナーがあるかどうかを確認します。 | EventDispatcher | |
![]() |
オブジェクトに指定されたプロパティが定義されているかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
Object クラスのインスタンスが、パラメーターとして指定されたオブジェクトのプロトタイプチェーン内にあるかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
指定されたプロパティが存在し、列挙できるかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
EventDispatcher オブジェクトからリスナーを削除します。 | EventDispatcher | |
![]() |
指定されたキーに関連付けられている値を、この Metadata オブジェクトから削除します。 | Metadata | |
![]() |
ループ処理に対するダイナミックプロパティの可用性を設定します。 | Object | |
![]() |
ロケール固有の規則に従って書式設定された、このオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのプリミティブな値を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたイベントタイプについて、この EventDispatcher オブジェクトまたはその祖先にイベントリスナーが登録されているかどうかを確認します。 | EventDispatcher | |
パブリック定数
| 定数 | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
| LAYOUT_NAMESPACE : String = "http://www.osmf.org/layout/1.0" [静的]
MediaElement または MediaContainer に追加されるときの LayoutMetadata オブジェクトの名前空間 URL です。 | LayoutMetadata | ||
プロパティの詳細
bottom | プロパティ |
height | プロパティ |
horizontalAlign | プロパティ |
includeInLayout | プロパティ |
index | プロパティ |
layoutMode | プロパティ |
layoutMode:String| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | OSMF 1.0 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
LayoutMode.HORIZONTAL または LayoutMode.VERTICAL に設定すると、レンダラーはターゲットの配置設定を無視して(影響するのは X か Y のいずれかで、選択された layoutMode によって決まります)、index プロパティで指定されたインデックス付近にエレメントを配置します。
実装
public function get layoutMode():String public function set layoutMode(value:String):voidleft | プロパティ |
paddingBottom | プロパティ |
paddingLeft | プロパティ |
paddingRight | プロパティ |
paddingTop | プロパティ |
percentHeight | プロパティ |
percentWidth | プロパティ |
percentX | プロパティ |
percentY | プロパティ |
right | プロパティ |
scaleMode | プロパティ |
snapToPixel | プロパティ |
top | プロパティ |
verticalAlign | プロパティ |
width | プロパティ |
x | プロパティ |
y | プロパティ |
コンストラクターの詳細
LayoutMetadata | () | コンストラクター |
public function LayoutMetadata()| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | OSMF 1.0 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
コンストラクターです。
定数の詳細
LAYOUT_NAMESPACE | 定数 |
public static const LAYOUT_NAMESPACE:String = "http://www.osmf.org/layout/1.0"| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | OSMF 1.0 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
MediaElement または MediaContainer に追加されるときの LayoutMetadata オブジェクトの名前空間 URL です。
例 この例の使用方法
LayoutMetadataExample.as
package org.osmf.layout
{
import flash.display.Sprite;
import org.osmf.media.MediaPlayerSprite;
import org.osmf.media.URLResource;
public class LayoutMetadataExample extends Sprite
{
public function LayoutMetadataExample()
{
var sprite:MediaPlayerSprite = new MediaPlayerSprite();
addChild(sprite);
sprite.resource = new URLResource("http://mediapm.edgesuite.net/strobe/content/test/AFaerysTale_sylviaApostol_640_500_short.flv");
// Construct a metadata instance, and set an absolute width and height of
// 100 pixels:
var layoutMetadata:LayoutMetadata = new LayoutMetadata();
layoutMetadata.width = 100;
layoutMetadata.height = 100;
// Apply the layout metadata to the media element at hand, resulting
// in the video to be shown at 100x100 pixels:
sprite.media.addMetadata(LayoutMetadata.LAYOUT_NAMESPACE, layoutMetadata);
}
}
}
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z
継承されるパブリックプロパティを隠す
継承されるパブリックプロパティを表示