| パッケージ | flashx.textLayout.container | 
| クラス | public class ColumnState | 
| 継承 | ColumnState  Object | 
| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 | 
| ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 | 
関連する API エレメント
パブリックプロパティ
| プロパティ | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
| columnCount : int [読み取り専用]  
		 コンテナ内の列の数です。 | ColumnState | ||
| columnGap : Number [読み取り専用]  
		 コンテナ内の列間のスペースの量(ピクセル単位)です。 | ColumnState | ||
| columnWidth : Number [読み取り専用]  
		 コンテナ内の列の幅(ピクセル単位)です。 | ColumnState | ||
|  | constructor : Object 
	 指定されたオブジェクトインスタンスのクラスオブジェクトまたはコンストラクター関数への参照です。 | Object | |
パブリックメソッド 
| メソッド | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
| ColumnState(blockProgression:String, columnDirection:String, controller:ContainerController, compositionWidth:Number, compositionHeight:Number) 
		 コンストラクター関数 - ColumnState オブジェクトを作成します。 | ColumnState | ||
|  
		 コンテナ内で列が使用する領域を返します。 | ColumnState | ||
|  | 
	 オブジェクトに指定されたプロパティが定義されているかどうかを示します。 | Object | |
|  | 
	 Object クラスのインスタンスが、パラメーターとして指定されたオブジェクトのプロトタイプチェーン内にあるかどうかを示します。 | Object | |
|  | 
	 指定されたプロパティが存在し、列挙できるかどうかを示します。 | Object | |
|  | 
     ループ処理に対するダイナミックプロパティの可用性を設定します。 | Object | |
|  | 
	 ロケール固有の規則に従って書式設定された、このオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
|  | 
	 指定されたオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
|  | 
	 指定されたオブジェクトのプリミティブな値を返します。 | Object | |
プロパティの詳細
| columnCount | プロパティ | 
| columnGap | プロパティ | 
| columnWidth | プロパティ | 
コンストラクターの詳細
| ColumnState | () | コンストラクター | 
public function ColumnState(blockProgression:String, columnDirection:String, controller:ContainerController, compositionWidth:Number, compositionHeight:Number)| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 | 
| ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 | 
		 コンストラクター関数 - ColumnState オブジェクトを作成します。controller.compositionWidth および controller.compositionHeight の値が NaN(非数)の場合、コンストラクターはコンテナのコンテンツを測定して、ColumnState に入力する実際の構成用の幅と高さを決定します。flashx.textLayout.formats.BlockProgression クラスで定義した定数を使用して、blockProgression パラメーターの値を指定します。flashx.textLayout.formats.Direction で定義した定数を使用して、columnDirection パラメーターの値を指定します。
		 
		 
| blockProgression:String— テキストフローの行の方向で、BlockProgression.TB(上から下)と BlockProgression.RL(右から左)があります。 | |
| columnDirection:String— テキストフローの列レイアウトの方向で、Direction.RTL(右から左)と Direction.LTR(左から右)があります。 | |
| controller:ContainerController— ContainerController のインスタンスです。この属性を使用して列の値を計算します。 | |
| compositionWidth:Number— コンテナ内でテキストに使用できる水平方向の範囲(ピクセル単位)です。 | |
| compositionHeight:Number— コンテナ内でテキストに使用できる垂直方向の範囲(ピクセル単位)です。 | 
関連する API エレメント
メソッドの詳細
| getColumnAt | () | メソッド | 
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z
 継承されるパブリックプロパティを隠す
 継承されるパブリックプロパティを隠す 継承されるパブリックプロパティを表示
 継承されるパブリックプロパティを表示