| パッケージ | flash.html |
| クラス | public class HTMLWindowCreateOptions |
| 継承 | HTMLWindowCreateOptions Object |
| ランタイムバージョン: | AIR 1.0 |
window.open() メソッドを呼び出して新しい HTML ウィンドウを作成するときに指定できるオプションを定義します。
このクラスは、features パラメーター(JavaScript で window.open() メソッドに渡される)のオプションに対応するプロパティおよびメソッドを定義します。
例えば、(HTMLLoader オブジェクトの) HTML ドキュメント内の JavaScript には、window.open() の次の呼び出しが含まれることがあります。この呼び出しでは、features パラメーター(3 番目のパラメーター)により、多数のオプションがリストされます。
window.open("http://www.adobe.com", "AdobeWindow", "scrollbars=1,menubar=1,location=0,status=0")HTMLWindowCreateOptions クラスは、HTMLHost クラスのサブクラスで createWindow() メソッドをオーバーライドするときに使用します。HTMLLoader オブジェクトは、windowCreateOptions パラメーター(HTMLHost オブジェクトの createWindow() メソッドのパラメーター)として HTMLWindowCreateOptions オブジェクトを渡します。
関連する API エレメント
| プロパティ | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
![]() | constructor : Object
指定されたオブジェクトインスタンスのクラスオブジェクトまたはコンストラクター関数への参照です。 | Object | |
| fullscreen : Boolean = false
ウィンドウをフルスクリーンにするかどうかを指定します。 | HTMLWindowCreateOptions | ||
| height : Number = NaN
新しいウィンドウの高さの初期値を指定します。 | HTMLWindowCreateOptions | ||
| locationBarVisible : Boolean = false
ロケーションバーを表示するかどうかを指定します。 | HTMLWindowCreateOptions | ||
| menuBarVisible : Boolean = false
メニューバーを表示するかどうかを指定します。 | HTMLWindowCreateOptions | ||
| resizable : Boolean = false
ウィンドウのサイズ変更を可能にするかどうかを指定します。 | HTMLWindowCreateOptions | ||
| scrollBarsVisible : Boolean = true
スクロールバーを表示するかどうかを指定します。 | HTMLWindowCreateOptions | ||
| statusBarVisible : Boolean = false
ステータスバーを表示するかどうかを指定します。 | HTMLWindowCreateOptions | ||
| toolBarVisible : Boolean = false
ツールバーを表示するかどうかを指定します。 | HTMLWindowCreateOptions | ||
| width : Number = NaN
新しいウィンドウの幅の初期値を指定します。 | HTMLWindowCreateOptions | ||
| x : Number = NaN
画面上での新しいウィンドウの x 方向位置の初期値を指定します。 | HTMLWindowCreateOptions | ||
| y : Number = NaN
画面上の新しいウィンドウの目的の初期 y 方向位置を指定します。 | HTMLWindowCreateOptions | ||
fullscreen | プロパティ |
public var fullscreen:Boolean = false| ランタイムバージョン: | AIR 1.0 |
ウィンドウをフルスクリーンにするかどうかを指定します。このプロパティが true に設定されるのは、features ストリング(window.open() メソッドの JavaScript 呼び出しで使用されるストリング)に「fullscreen」、「fullscreen=1」または「fullscreen=y」が含まれる場合です。
height | プロパティ |
public var height:Number = NaN| ランタイムバージョン: | AIR 1.0 |
新しいウィンドウの高さの初期値を指定します。これは、height の値(features ストリング)に設定されます。このストリングは、window.open() メソッドの JavaScript 呼び出しで使用されるものです。値が NaN(height の値が features ストリングで指定されていない場合のデフォルト値)である場合は、ウィンドウのデフォルトの高さが使用されます。
locationBarVisible | プロパティ |
public var locationBarVisible:Boolean = false| ランタイムバージョン: | AIR 1.0 |
ロケーションバーを表示するかどうかを指定します。このプロパティが true に設定されるのは、features ストリング(window.open() メソッドの JavaScript 呼び出しで使用されるストリング)に、"location"、"location=1" または "location=y" が含まれる場合です。
menuBarVisible | プロパティ |
public var menuBarVisible:Boolean = false| ランタイムバージョン: | AIR 1.0 |
メニューバーを表示するかどうかを指定します。このプロパティが true に設定されるのは、features ストリング(window.open() メソッドの JavaScript 呼び出しで使用されるストリング)に "menubar"、"menubar=1" または "menubar=y" が含まれる場合です。
resizable | プロパティ |
public var resizable:Boolean = false| ランタイムバージョン: | AIR 1.0 |
ウィンドウのサイズ変更を可能にするかどうかを指定します。このプロパティが true に設定されるのは、features ストリング(window.open() メソッドの JavaScript 呼び出しで使用されるストリング)に "resizable"、"resizable=1" または "resizable=y" が含まれる場合です。
scrollBarsVisible | プロパティ |
public var scrollBarsVisible:Boolean = true| ランタイムバージョン: | AIR 1.0 |
スクロールバーを表示するかどうかを指定します。このプロパティが true に設定されるのは、features ストリング(window.open() メソッドの JavaScript 呼び出しで使用されるストリング)に、"scrollbars"、"scrollbars=1" または "scrollbars=y" が含まれる場合です。
statusBarVisible | プロパティ |
public var statusBarVisible:Boolean = false| ランタイムバージョン: | AIR 1.0 |
ステータスバーを表示するかどうかを指定します。このプロパティが true に設定されるのは、features ストリング(window.open() メソッドの JavaScript 呼び出しで使用されるストリング)に "status"、"status=1" または "status=y" が含まれる場合です。
toolBarVisible | プロパティ |
public var toolBarVisible:Boolean = false| ランタイムバージョン: | AIR 1.0 |
ツールバーを表示するかどうかを指定します。このプロパティが true に設定されるのは、features ストリング(window.open() メソッドの JavaScript 呼び出しで使用されるストリング)に、"toolbar"、"toolbar=1" または "toolbar=y" が含まれる場合です。
width | プロパティ |
public var width:Number = NaN| ランタイムバージョン: | AIR 1.0 |
新しいウィンドウの幅の初期値を指定します。これは、width の値(features ストリング)に設定されます。このストリングは、window.open() メソッドの JavaScript 呼び出しで使用されるものです。値が NaN(width の値が features ストリングで指定されていない場合のデフォルト値)である場合は、ウィンドウのデフォルトの幅が使用されます。
x | プロパティ |
public var x:Number = NaN| ランタイムバージョン: | AIR 1.0 |
画面上の新しいウィンドウの x 方向位置の初期値を指定します。この位置は、left または screenX(features ストリング)で指定された値に設定されます。このストリングは、window.open() メソッドの JavaScript 呼び出しで使用されるものです。値が NaN(left または screenX の値が features ストリングで指定されていない場合のデフォルト値)である場合は、ウィンドウのデフォルトの x 方向位置が使用されます。
y | プロパティ |
public var y:Number = NaN| ランタイムバージョン: | AIR 1.0 |
画面上の新しいウィンドウの y 方向位置の初期値を指定します。この位置は、top または screenY(featuresストリング)で指定された値に設定されます。このストリングは、window.open() メソッドの JavaScript 呼び出しで使用されるものです。値が NaN(left または screenX の値が features ストリングで指定されていない場合のデフォルト値)である場合は、ウィンドウのデフォルトの x 方向位置が使用されます。
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z
継承されるパブリックプロパティを隠す
継承されるパブリックプロパティを表示