| パッケージ | spark.components |
| クラス | public final class TextSelectionHighlighting |
| 継承 | TextSelectionHighlighting Object |
| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 4 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
selectionHighlighting プロパティに許可される値を指定して、RichEditableText をサブコンポーネント(Spark TextInput および Spark TextArea)として使用するように制御します。
関連する API エレメント
パブリックプロパティ
パブリックメソッド
パブリック定数
| 定数 | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
| ALWAYS : String = "always" [静的]
コンポーネントにキーボードフォーカスがなくても、コンポーネントのウィンドウがアクティブウィンドウでなくても、テキストの選択範囲が常に表示されます。 | TextSelectionHighlighting | ||
| WHEN_ACTIVE : String = "whenActive" [静的]
コンポーネントのウィンドウがアクティブなときには、コンポーネントにキーボードフォーカスがなくても常にテキストの選択範囲が表示されます。 | TextSelectionHighlighting | ||
| WHEN_FOCUSED : String = "whenFocused" [静的]
コンポーネントにキーボードフォーカスがあるときにのみ、テキストの選択範囲が表示されます。 | TextSelectionHighlighting | ||
定数の詳細
ALWAYS | 定数 |
public static const ALWAYS:String = "always"| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 4 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
コンポーネントにキーボードフォーカスがなくても、コンポーネントのウィンドウがアクティブウィンドウでなくても、テキストの選択範囲が常に表示されます。
WHEN_ACTIVE | 定数 |
public static const WHEN_ACTIVE:String = "whenActive"| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 4 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
コンポーネントのウィンドウがアクティブなときには、コンポーネントにキーボードフォーカスがなくても常にテキストの選択範囲が表示されます。
WHEN_FOCUSED | 定数 |
public static const WHEN_FOCUSED:String = "whenFocused"| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 4 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
コンポーネントにキーボードフォーカスがあるときにのみ、テキストの選択範囲が表示されます。
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z
継承されるパブリックプロパティを隠す
継承されるパブリックプロパティを表示