パッケージ | mx.controls.advancedDataGridClasses |
クラス | public class AdvancedDataGridRendererProvider |
継承 | AdvancedDataGridRendererProvider ![]() |
実装 | IAdvancedDataGridRendererProvider |
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
次の例では、AdvancedDataGridRendererProvider クラスを使用して、myComponents サブディレクトリに EstimateRenderer.mxml という名前のカスタムアイテムレンダラーを設定します。
<mx:AdvancedDataGrid> <mx:columns> <mx:AdvancedDataGridColumn dataField="Region"/> <mx:AdvancedDataGridColumn dataField="Territory_Rep" headerText="Territory Rep"/> <mx:AdvancedDataGridColumn dataField="Actual"/> <mx:AdvancedDataGridColumn dataField="Estimate"/> </mx:columns> <mx:rendererProviders> <mx:AdvancedDataGridRendererProvider columnIndex="3" columnSpan="1" renderer="myComponents.EstimateRenderer"/> </mx:rendererProviders> </mx:AdvancedDataGrid>MXML シンタックス

The <mx:AdvancedDataGridRendererProvider>
tag
defines the following tag attributes:
<mx:AdvancedDataGridRendererProvider Properties column="Not defined" columnIndex="-1" columnSpan="1" dataField="No default" depth="All depths of the tree" renderer="null" rowSpan="1" />
関連する API エレメント
プロパティ | 定義元 | ||
---|---|---|---|
column : AdvancedDataGridColumn
レンダラーを使用する列の ID です。 | AdvancedDataGridRendererProvider | ||
columnIndex : int = -1
レンダラーを使用する列インデックスです。最初の列のインデックスは 0 になります。 | AdvancedDataGridRendererProvider | ||
columnSpan : int = 1
レンダラーがまたがる列数を指定します。 | AdvancedDataGridRendererProvider | ||
![]() | constructor : Object
指定されたオブジェクトインスタンスのクラスオブジェクトまたはコンストラクター関数への参照です。 | Object | |
dataField : String
レンダラーのデータプロバイダー内のデータフィールドです。 | AdvancedDataGridRendererProvider | ||
depth : int = -1
レンダラーを使用する、ツリー内の深さです。ツリーの最上位ノードの深さは 1 になります。 | AdvancedDataGridRendererProvider | ||
renderer : IFactory
アイテムレンダラーのインスタンスの作成に使用する ItemRenderer IFactory です。 | AdvancedDataGridRendererProvider | ||
rowSpan : int = 1
レンダラーがまたがる行数を指定します。 | AdvancedDataGridRendererProvider |
メソッド | 定義元 | ||
---|---|---|---|
コンストラクターです。 | AdvancedDataGridRendererProvider | ||
describeRendererForItem(data:Object, dataDepth:int, column:AdvancedDataGridColumn, description:AdvancedDataGridRendererDescription):void
AdvancedDataGridRendererDescription インスタンスをこの AdvancedDataGridRendererProvider インスタンスの情報で更新します。 | AdvancedDataGridRendererProvider | ||
![]() |
オブジェクトに指定されたプロパティが定義されているかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
Object クラスのインスタンスが、パラメーターとして指定されたオブジェクトのプロトタイプチェーン内にあるかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
指定されたプロパティが存在し、列挙できるかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
ループ処理に対するダイナミックプロパティの可用性を設定します。 | Object | |
![]() |
ロケール固有の規則に従って書式設定された、このオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのプリミティブな値を返します。 | Object |
column | プロパティ |
public var column:AdvancedDataGridColumn
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
レンダラーを使用する列の id
です。 このプロパティを省略した場合は、columnIndex
プロパティを使用して列を指定できます。
columnIndex | プロパティ |
public var columnIndex:int = -1
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
レンダラーを使用する列インデックスです。最初の列のインデックスは 0 になります。
デフォルト値: -1。
columnSpan | プロパティ |
public var columnSpan:int = 1
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
レンダラーがまたがる列数を指定します。 すべての列にまたがるようにする場合は、このプロパティを 0 に設定します。 AdvancedDataGrid コントロールは、この情報を使用してアイテムレンダラーの幅を設定します。
デフォルト値: 1。
dataField | プロパティ |
public var dataField:String
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
レンダラーのデータプロバイダー内のデータフィールドです。 このプロパティはオプションです。
depth | プロパティ |
public var depth:int = -1
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
レンダラーを使用する、ツリー内の深さです。ツリーの最上位ノードの深さは 1 になります。 このプロパティは、ツリーのすべてのノードに対してではなくツリーが特定の深さに展開されたときのみレンダラーを使用する場合に使用します。 デフォルトでは、コントロールはツリーのすべてのレベルに対してレンダラーを使用します。
renderer | プロパティ |
public var renderer:IFactory
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
アイテムレンダラーのインスタンスの作成に使用する ItemRenderer IFactory です。
rowSpan | プロパティ |
public var rowSpan:int = 1
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
レンダラーがまたがる行数を指定します。 AdvancedDataGrid コントロールは、この情報を使用してレンダラーの高さを設定します。
現時点では、このプロパティは AdvancedDataGrid コントロールに実装されていません。
デフォルト値: 1。
AdvancedDataGridRendererProvider | () | コンストラクター |
public function AdvancedDataGridRendererProvider()
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
コンストラクターです。
describeRendererForItem | () | メソッド |
public function describeRendererForItem(data:Object, dataDepth:int, column:AdvancedDataGridColumn, description:AdvancedDataGridRendererDescription):void
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
AdvancedDataGridRendererDescription インスタンスをこの AdvancedDataGridRendererProvider インスタンスの情報で更新します。
パラメーター
data:Object — 表示するデータアイテムです。
| |
dataDepth:int — AdvancedDataGrid コントロール内でのデータアイテムの深さです。
| |
column:AdvancedDataGridColumn — アイテムに関連付けられた列です。
| |
description:AdvancedDataGridRendererDescription — レンダラーおよび列スパン情報で更新される AdvancedDataGridRendererDescription オブジェクトです。
|
<?xml version="1.0"?> <s:Application xmlns:fx="http://ns.adobe.com/mxml/2009" xmlns:s="library://ns.adobe.com/flex/spark" xmlns:mx="library://ns.adobe.com/flex/mx"> <fx:Script> <![CDATA[ import mx.collections.ArrayCollection; [Bindable] private var dpHierarchy:ArrayCollection= new ArrayCollection([ {name:"Barbara Jennings", region: "Arizona", total:70, children:[ {detail:[{amount:5},{amount:10},{amount:20},{amount:45}]}]}, {name:"Dana Binn", region: "Arizona", total:130, children:[ {detail:[{amount:15},{amount:25},{amount:35},{amount:55}]}]}, {name:"Joe Smith", region: "California", total:229, children:[ {detail:[{amount:26},{amount:32},{amount:73},{amount:123}]}]}, {name:"Alice Treu", region: "California", total:230, children:[ {detail:[{amount:159},{amount:235},{amount:135},{amount:155}]} ]} ]); ]]> </fx:Script> <mx:Panel title="OLAPCube Control Example" height="75%" width="75%" layout="horizontal" paddingTop="10" paddingBottom="10" paddingLeft="10" paddingRight="10"> <mx:AdvancedDataGrid id="myADG" width="100%" height="100%" variableRowHeight="true"> <mx:dataProvider> <mx:HierarchicalData source="{dpHierarchy}"/> </mx:dataProvider> <mx:columns> <mx:AdvancedDataGridColumn dataField="name" headerText="Name"/> <mx:AdvancedDataGridColumn dataField="total" headerText="Total"/> </mx:columns> <mx:rendererProviders> <mx:AdvancedDataGridRendererProvider dataField="detail" renderer="ChartRenderer" columnIndex="0" columnSpan="0"/> </mx:rendererProviders> </mx:AdvancedDataGrid> </mx:Panel> </s:Application>
<?xml version="1.0"?> <!-- dpcontrols/adg/myComponents/ChartRenderer.mxml --> <mx:VBox xmlns:fx="http://ns.adobe.com/mxml/2009" xmlns:s="library://ns.adobe.com/flex/spark" xmlns:mx="library://ns.adobe.com/flex/mx" height="200" width="100%" > <mx:PieChart dataProvider="{data.detail}" width="100%" height="100%" showDataTips="true"> <mx:series> <mx:PieSeries labelPosition="callout" field="amount" /> </mx:series> </mx:PieChart> </mx:VBox>
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z