| パッケージ | spark.utils |
| クラス | public class LabelUtil |
| 継承 | LabelUtil Object |
| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 4 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
パブリックプロパティ
パブリックメソッド
| メソッド | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
![]() |
オブジェクトに指定されたプロパティが定義されているかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
Object クラスのインスタンスが、パラメーターとして指定されたオブジェクトのプロトタイプチェーン内にあるかどうかを示します。 | Object | |
[静的]
アイテムレンダラーがデータアイテムに対して表示する正しいテキストを決定するために、アイテムレンダラーをサポートするコンポーネントで使用される関数です。 | LabelUtil | ||
![]() |
指定されたプロパティが存在し、列挙できるかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
ループ処理に対するダイナミックプロパティの可用性を設定します。 | Object | |
![]() |
ロケール固有の規則に従って書式設定された、このオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのプリミティブな値を返します。 | Object | |
メソッドの詳細
itemToLabel | () | メソッド |
public static function itemToLabel(item:Object, labelField:String = null, labelFunction:Function = null):String| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 4 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 10, AIR 1.5 |
アイテムレンダラーがデータアイテムに対して表示する正しいテキストを決定するために、アイテムレンダラーをサポートするコンポーネントで使用される関数です。labelField または labelFunction パラメーターが指定されていない場合は、データアイテムの toString() メソッドが呼び出されて、データアイテムのストリング表現が返されます。
labelFunction プロパティは、関数への参照を受け取ります。この関数は、データプロバイダー内のアイテムである引数を 1 つ受け取り、ストリングを返します。
myLabelFunction(item:Object):String
パラメーター
item:Object — データアイテムです。 null アイテムは空のストリングを返します。
| |
labelField:String (default = null) — 返すデータアイテムのフィールドです。labelField が空のストリング("")に設定された場合、データアイテムのフィールドはラベルを表すものとして考慮されません。
| |
labelFunction:Function (default = null) — 1 つのパラメーターとしてデータアイテムを取り、ストリングを返す関数です。
|
String — データアイテムのストリング表現です。
|
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z
継承されるパブリックプロパティを隠す
継承されるパブリックプロパティを表示