| パッケージ | mx.utils |
| クラス | public class XMLUtil |
| 継承 | XMLUtil Object |
| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
XMLUtil.qnamesEqual() メソッドなどの静的メソッドを呼び出すだけです。
パブリックプロパティ
パブリックメソッド
| メソッド | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
[静的]
指定されたストリングから XMLを作成します。空白は無視します。 | XMLUtil | ||
[静的]
指定された QName と一致する属性の XML 値を返します。
| XMLUtil | ||
![]() |
オブジェクトに指定されたプロパティが定義されているかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
Object クラスのインスタンスが、パラメーターとして指定されたオブジェクトのプロトタイプチェーン内にあるかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
指定されたプロパティが存在し、列挙できるかどうかを示します。 | Object | |
[静的]
2 つの QName パラメーターの uri プロパティおよび localName プロパティが同じ場合は、true を返します。 | XMLUtil | ||
[静的]
Qname オブジェクトの uri プロパティと localName プロパティをコロンで区切って連結して返します。 | XMLUtil | ||
![]() |
ループ処理に対するダイナミックプロパティの可用性を設定します。 | Object | |
![]() |
ロケール固有の規則に従って書式設定された、このオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのプリミティブな値を返します。 | Object | |
メソッドの詳細
createXMLDocument | () | メソッド |
public static function createXMLDocument(str:String):XMLDocument| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
指定されたストリングから XML を作成します。空白は無視します。このメソッドは、<mx:XML> タグで定義されるオブジェクトと WebService 要求を作成するために使用されます。作成されたオブジェクトは、この構造の firstChild を取得します。
パラメーター
str:String — XML ストリングです。
|
XMLDocument — 空白を無視した新規 XML オブジェクトです。
|
getAttributeByQName | () | メソッド |
public static function getAttributeByQName(xml:XML, attrQName:QName):XMLList| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
指定された QName と一致する属性の XML 値を返します。
パラメーター
xml:XML — 調べられている XML オブジェクト
| |
attrQName:QName — 検索する属性の QName
|
XMLList — 一致した属性の XMLList、または一致したものが見つからない場合は空のリストです。
|
qnamesEqual | () | メソッド |
public static function qnamesEqual(qname1:QName, qname2:QName):Boolean| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
true を返すのは、2 つの QName パラメーターの uri プロパティおよび localName プロパティが同じ場合です。
パラメーター
qname1:QName — 最初の QName オブジェクトです。
| |
qname2:QName — 2 番目の QName オブジェクトです。
|
Boolean — true を返すのは、2 つの QName パラメーターの uri プロパティおよび localName プロパティが同じ場合です。
|
qnameToString | () | メソッド |
public static function qnameToString(qname:QName):String| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| 製品バージョン: | Flex 3 |
| ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
Qname オブジェクトの uri プロパティと localName プロパティをコロンで区切って連結して返します。オブジェクトに uri プロパティがない場合、または uri の値が空ストリングの場合は、localName プロパティを返します。
パラメーター
qname:QName — QName オブジェクトです。
|
String — コロンで区切った Qname オブジェクトの uri プロパティおよび localName プロパティの連結です。
|
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z
継承されるパブリックプロパティを隠す
継承されるパブリックプロパティを表示