パッケージ | mx.utils |
クラス | public class RPCObjectUtil |
継承 | RPCObjectUtil Object |
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
パブリックプロパティ
パブリックメソッド
メソッド | 定義元 | ||
---|---|---|---|
[静的]
指定されたオブジェクトに関して、クラス情報およびクラスプロパティを返します。 | RPCObjectUtil | ||
オブジェクトに指定されたプロパティが定義されているかどうかを示します。 | Object | ||
Object クラスのインスタンスが、パラメーターとして指定されたオブジェクトのプロトタイプチェーン内にあるかどうかを示します。 | Object | ||
指定されたプロパティが存在し、列挙できるかどうかを示します。 | Object | ||
ループ処理に対するダイナミックプロパティの可用性を設定します。 | Object | ||
ロケール固有の規則に従って書式設定された、このオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | ||
[静的]
指定されたオブジェクトをストリングにプリティプリントします。 | RPCObjectUtil | ||
指定されたオブジェクトのプリミティブな値を返します。 | Object |
メソッドの詳細
getClassInfo | () | メソッド |
public static function getClassInfo(obj:Object, excludes:Array = null, options:Object = null):Object
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
指定されたオブジェクトに関して、クラス情報およびクラスプロパティを返します。
パラメーター
obj:Object — 調べるオブジェクトです。
| |
excludes:Array (default = null ) — 返される結果から除外する必要があるプロパティ名を指定するストリングの配列です。例えば、Event オブジェクトに ["currentTarget", "target"] を指定することができます。これらのプロパティは、返される結果を大きくする場合があるためです。
| |
options:Object (default = null ) — このメソッドによって返される情報を制御するプロパティを持つオブジェクト。このプロパティには次のようなものがあります。
|
Object — 以下のプロパティを持つオブジェクトです。
|
toString | () | メソッド |
public static function toString(value:Object, namespaceURIs:Array = null, exclude:Array = null):String
言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
製品バージョン: | Flex 3 |
ランタイムバージョン: | Flash Player 9, AIR 1.1 |
指定されたオブジェクトをストリングにプリティプリントします。すべてのプロパティは、アルファベット順に配置されます。印刷中に、各オブジェクトには ID が割り当てられます。この値の先頭には "#" が追加され、オブジェクト型トークンの隣に表示されます。例えば、次のようになります。
(mx.messaging.messages::AsyncMessage)#2.
この ID はいつ循環参照が発生するかを示します。Class
型のオブジェクトのプロパティのみが、割り当てられた型として表示されます。例えば、次のようなカスタム定義を例として示します。
public class MyCustomClass { public var clazz:Class; }
clazz
プロパティが Date
に割り当てられている場合は、次のように表示されます。
(somepackage::MyCustomClass)#0 clazz = (Date)
パラメーター
value:Object — プリティプリントするオブジェクトです。
| |
namespaceURIs:Array (default = null ) — 出力に含める必要があるプロパティの名前空間 URI の配列です。デフォルトでは、パブリック名前空間のプロパティのみ出力に含められます。名前空間に関係なくすべてのプロパティを取得するには、単一エレメントの " で配列を渡します。
| |
exclude:Array (default = null ) — 出力から除外する必要があるプロパティ名の配列です。これを使用してフォーマットしたストリングからデータを削除します。
|
String — フォーマット済みの指定されたオブジェクトを含むストリングです。
|
例
この例の使用方法
// example 1 var obj:AsyncMessage = new AsyncMessage(); obj.body = []; obj.body.push(new AsyncMessage()); obj.headers["1"] = { name: "myName", num: 15.3}; obj.headers["2"] = { name: "myName", num: 15.3}; obj.headers["10"] = { name: "myName", num: 15.3}; obj.headers["11"] = { name: "myName", num: 15.3}; trace(ObjectUtil.toString(obj)); // will output to flashlog.txt (mx.messaging.messages::AsyncMessage)#0 body = (Array)#1 [0] (mx.messaging.messages::AsyncMessage)#2 body = (Object)#3 clientId = (Null) correlationId = "" destination = "" headers = (Object)#4 messageId = "378CE96A-68DB-BC1B-BCF7FFFFFFFFB525" sequenceId = (Null) sequencePosition = 0 sequenceSize = 0 timeToLive = 0 timestamp = 0 clientId = (Null) correlationId = "" destination = "" headers = (Object)#5 1 = (Object)#6 name = "myName" num = 15.3 10 = (Object)#7 name = "myName" num = 15.3 11 = (Object)#8 name = "myName" num = 15.3 2 = (Object)#9 name = "myName" num = 15.3 messageId = "1D3E6E96-AC2D-BD11-6A39FFFFFFFF517E" sequenceId = (Null) sequencePosition = 0 sequenceSize = 0 timeToLive = 0 timestamp = 0 // example 2 with circular references obj = {}; obj.prop1 = new Date(); obj.prop2 = []; obj.prop2.push(15.2); obj.prop2.push("testing"); obj.prop2.push(true); obj.prop3 = {}; obj.prop3.circular = obj; obj.prop3.deeper = new ErrorMessage(); obj.prop3.deeper.rootCause = obj.prop3.deeper; obj.prop3.deeper2 = {}; obj.prop3.deeper2.deeperStill = {}; obj.prop3.deeper2.deeperStill.yetDeeper = obj; trace(ObjectUtil.toString(obj)); // will output to flashlog.txt (Object)#0 prop1 = Tue Apr 26 13:59:17 GMT-0700 2005 prop2 = (Array)#1 [0] 15.2 [1] "testing" [2] true prop3 = (Object)#2 circular = (Object)#0 deeper = (mx.messaging.messages::ErrorMessage)#3 body = (Object)#4 clientId = (Null) code = (Null) correlationId = "" destination = "" details = (Null) headers = (Object)#5 level = (Null) message = (Null) messageId = "14039376-2BBA-0D0E-22A3FFFFFFFF140A" rootCause = (mx.messaging.messages::ErrorMessage)#3 sequenceId = (Null) sequencePosition = 0 sequenceSize = 0 timeToLive = 0 timestamp = 0 deeper2 = (Object)#6 deeperStill = (Object)#7 yetDeeper = (Object)#0
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z