ユーザーにわかりやすいプロセスカードとタスクカードの説明を提供します。タスクカードでは、プロセス変数の値を含めて、ユーザーがそれを開かなくてもタスクの評価に役立てることができます。
HTML マークアップを使用して、タスクの説明をフォーマットできます。例えば、情報をスキャンしやすいように、改行と太字スタイルを使用して、タスクの説明をレイアウトできます。
タスクの説明を指定する方法は、カードが表示される場所によって異なります。
-
「Start Process」ページのカードの場合、Workspace スタートポイントの Task Description プロパティを使用します(
Workspace スタートポイントのプロパティ
を参照)。
-
「To Do」ページのカードの場合、「Assign Task」操作または「Assign Multiple Tasks」操作の Task Instructions プロパティを使用します(
タスクの手順の指定
を参照)。
プレーンラベル、改行、太字の変数を使用した説明
下の図に、次のタスクの説明の例を示します。
Name:<br><b>{$/process_data/@name$}</b></p>
Amount: <br><b>{$/process_data/@total$}</b></p>
Deadline:<br><b>{$/process_data/@deadlineDays$}</b></p>
プレーンラベル、コロン、太字の変数、改行を使用した説明
下の図に、次のタスクの説明の例を示します。
注意:
これらの説明は、1 行のテキストに含まれています。
Request for: <b>{$/process_data/@name$}</b><br>From: <b>{$/process_data/@origin$}</b><br>To: <b>{$/process_data/@destination$}</b><br>Reminders: <b>{$/process_data/@hints$}</b>
静的テキスト内に太字の変数を使用した説明
下の図に、次のタスクの説明の例を示します。
注意:
これらの説明は、1 行のテキストに含まれています。
<b>{$/process_data/@name$}</b> requested authorization for the <b>{$/process_data/@processName$}</b> starting for <b>{$/process_data/@total$}</b> in <b>{$/process_data/@quarter$}</b>. Please verify that this request does not exceed your allowance for the quarter.