構造化 FrameMaker 文書に表を挿入する

Adobe FrameMaker で構造化文書に表エレメントを挿入する方法について説明します。

表は、テキスト内の特定の位置に固定されます。 テキストを編集すると、それに応じて文書内で表が移動します。 アンカー記号 アンカー記号 は、ドキュメントウィンドウでは、表を固定した位置に表示されます。

表を挿入するとき、表のアンカー位置を指定します。 例えば、 <p> エレメントの中に <p> の子エレメントとして表を配置できます。また、 <section> エレメントに固定したり (セクション内の <p> やセクション内の他のエレメントの兄弟として表を配置することもできます。どちらに配置するかは、エレメントが文書タイプに対してどのように定義されているかによって決定されます。

  1. 表を挿入する位置をクリックします。

  2. エレメント カタログ で表エレメントを選択して「挿入」をクリックします。

    Note: その他の表パーツエレメントを表に追加するには、 エレメント カタログをガイドとして使用します。
  3. 必要に応じて、列数、行数、ヘッダー行数またはフッター行数を変更します。

  4. 表書式を変更するには、スクロールリストから書式を選択します。 あらかじめ書式が選択されている場合も、書式の変更は可能です。これは書式ルールの変更とは見なされません。

    表書式を変更する前に、開発者に相談してください。 必要となる書式ごとに、個別のエレメントをあらかじめエレメントカタログに定義できます。

  5. 挿入する表の変数タイプ(「継続」または「シート」)を選択します。 表変数について詳しくは、「表の継続テキストを入力する」を参照してください。

  6. 「挿入」をクリックします。挿入ポイントにアンカー記号 アンカー記号 が表示され、定義済みの下位レベル(ディセンダント)エレメントと共に表が挿入されます。 構造図 には、新しいエレメントを表すブロックが表示されます。

  7. 新規エレメントの属性 ダイアログボックスが表示されたら、表エレメントの属性値を入力し、「エレメントを挿入」をクリックします。

    Tip: 表のセルを選択してマウスを右クリックすると、セルを編集するための状況依存メニューが表示されます。 クイックアクセスバー を使用して表コマンドをすぐに適用することもできます。

指定した場所に挿入できる表エレメントが定義されていない場合は、無効なエレメントを使用することができます。 その位置でこのエレメントを有効にするには、開発者に相談してください。