会議やトレーニングセッションでコミュニティ感覚を作り出して出席者の参加を促すには、出席者ポッドに表示される顔文字アイコンを使用します。これらの顔文字アイコンを使用して、笑いや拍手を表現したり、主催者に声を大きくするか、もっとゆっくり話すように依頼したり、発言を要求したりできます。
会議およびトレーニング出席者との通信には、次のヒントを参考にすることができます。
-
出席者に顔文字アイコンとオーディオを一緒に使用する方法を説明し、出席者がこれらの機能を使用する場合にサポートします。出席者が発言を求めている場合、通信の流れが理解できるように質問を取り上げて、回答します。
-
顔文字アイコンを率先して使用してください。出席者が意見を出したら、顔文字アイコンを使用して笑いや拍手を表現します。詳細なプレゼンテーションの実施で忙しい場合は、顔文字アイコンを使用し、出席者ポッドを管理して、他の主催者またはプレゼンターの支援を求めます。
-
ユーザーの関与を保つ容易な方法は、ユーザーが賛成と反対の顔文字アイコンを使用して素早く回答できる単純な質問をすることです。
-
出席者が発言を求めていることに気づいて音声の権限を与えた場合、出席者にスクリーンを共有させることもできます(出席者ポッドの出席者の名前の上にマウスポインターを置いて、「スクリーン共有の要求」
を選択します)。こうすると、スクリーンを共有して質問を明確にしたり、情報を提供するのに役立ちます。
-
出席者ポッドで、出席者の名前の上にマウスポインターを置き、オーディオコンファレンス中に必要に応じてマイクをミュート、またはミュートをオフにします。
注意:
Adobe Connect 管理者は、ガバナンス基準を遵守するために、ポッド、共有、その他の設定を変更することができます。これらの設定は、会議室および仮想教室のレイアウト、それらの部屋で実施できる内容に影響します。詳しくは、
承諾と制御の設定の使用
を参照してください。
|
|
|