プロセスによって作成されたドキュメント(承認されたフォームなど)を保持(アーカイブ)する必要がある場合があります。Archive ウィザードを使用すると、現在のプロセスに一連のアーカイブ操作を追加できます。そうした操作によって、印刷やファイルシステムへの保存など、さまざまな方法でドキュメントを保持(アーカイブ)します。アーカイブできるドキュメントには、フォームや、スプレッドシートなどの他の種類のドキュメントがあります。また、ウィザードでは、ドキュメントを PDF に変換してから保存することもできます。
ウィザードが完了すると、選択したアーカイブ方法に対応する操作を含む完全な機能がプロセスの一部として作成されます。プロセスの各操作とルートのプロパティは、ウィザードで選択したオプションに基づいて設定されます。また、プロセスの実行に必要なすべての変数も作成されます。
Archive ウィザードを開始するには:

Activity ツールバーの Archive ウィザードアイコン

をプロセスダイアグラムにドラッグします。
Archive ウィザードには、次のアーカイブ方法が用意されています。
-
電子メール:
-
ドキュメントを電子メールの添付ファイルとして指定した受信者に送信します(
Archive ウィザード:電子メールサーバーのプロパティ
および
Archive ウィザード:電子メールアドレスのプロパティ
を参照)。
-
ファイルシステムへの保存:
-
ドキュメントは、指定した名前で AEM forms サーバーファイルシステム上に保存します。(
Archive ウィザード:ファイルシステムのプロパティ
を参照)。
-
コンテンツストアへの保存:
-
ドキュメントを指定したノード名で指定したコンテンツストアに保存します(Archive ウィザード:コンテンツサービスのプロパティを参照)。
-
印刷:
-
ドキュメントを指定した PostScript プリンターで印刷する準備をします(
Archive ウィザード:プリンターのプロパティ
を参照)。
これらのアーカイブ方法を任意に組み合わせることができます。選択した方法に応じて、方法ごとに 1 つまたは 2 つのパネルがウィザードに表示され、詳細情報を指定できます。選択したアーカイブ方法に関連するパネルだけがウィザードに含まれます。
必要なサービスがインストールされていない場合、関連する方法を使用できません。詳細を次の表に示します。
インストールされていないサービス
|
使用できないオプション
|
Generate PDF
|
PDF に変換
Print to Printer
|
Assembler
|
PDF に変換
|
Convert PDF
|
Print to Printer
|
Document Management
|
Save to Content Store
|
出力
|
Print to Printer
|
フォーム
|
PDF に変換
Convert to PDFA
|
ほとんどの設定は、リテラル値または XPath 式として入力できます。
注意:
Archive Wizard を使用して作成されたプロセスがローカルアプリケーション内にあるドキュメントを参照する場合、このプロセスの新しいバージョンの作成後、その参照は壊れます。参照を正しいバージョンのドキュメントに手動で更新する必要があります。