3.5.3.1 adobe-ds.xml ファイルの編集

MySQL データソースを設定する前に、データベースを MySQL に作成しておく必要があります。

  1. [appserver root]/server/lc_mysql_cl/deploy/adobe-ds.xml ファイルをテキストエディターで開き、IDP_DS と EDC_DS の両方について次の行を検索します。

    <connection-url>jdbc:mysql://localhost:3306/adobe</connection-url> 
    <user-name>adobe</user-name> 
    <password>adobe</password>
  2. 次のテキストをデータベースに固有の値に置き換えます。

    • localhost:データベースをホストするコンピューターの名前、IP アドレスまたは完全修飾パス。デフォルトは localhost です。

    • 3306:データベースへのアクセスに使用するポート。デフォルトのポートは 3306 です。

    • adobe:データを格納しているデータベースの名前。デフォルト値 adobe をデータベースの名前に置き換えます。

  3. <connection-url> 設定に続く行で、user-name および password 設定を探し、デフォルト値を、アプリケーションサーバーがデータベースにアクセスするために使用するユーザー名とパスワードに置き換えます。

  4. データソース接続の最小値と最大値が次のように設定されていることを確認します。

    • IDP_DS の場合:

      <min-pool-size>1</min-pool-size> 
      <max-pool-size>30</max-pool-size>
    • EDC_DS の場合:

      <min-pool-size>1</min-pool-size> 
      <max-pool-size>20</max-pool-size>
      注意: LiveCycle サーバーで処理する負荷が大きい場合は、JDBC 接続の最大数を増やして、すべてのジョブが確実に処理されるようにします。そのような場合は、IDP_DS と EDC_DS の両方で <max-pool-size> を 50 以上に増やします。
  5. ファイルを保存して閉じます。