「行」タブのヘッダー行のプロパティ

ヘッダー行またはフッター行を選択すると、オブジェクトパレットの「行」タブに複数の形式設定オプションが表示されます。

ソースファイル

フラグメント参照のソースファイルを設定します。このプロパティは、選択したオブジェクトがフラグメント参照の場合にのみ表示されます。

フラグメント名

フラグメントの名前を設定します。フラグメント情報ボタンをクリックするとフラグメント情報を表示できます。

このプロパティは、フラグメント参照を選択するかソースファイルに定義されているフラグメントを選択すると表示されます。選択したオブジェクトがフラグメント参照の場合、ソースファイルが指定されていないと、このプロパティは表示されません。フラグメント名リストには、指定したソースファイル内のすべてのフラグメントが表示されます。「カスタム」オプションは、フラグメント参照としての SOM 式または ID 値の設定を直接サポートします。また、XML フォームアーキテクチャでの実装をサポートします。

種類

行のコンテンツの種類を設定します。

ボディ行
行にはテーブルのコンテンツが格納されています。

ヘッダー行
この行にはヘッダー情報が格納されており、通常はこれがテーブルに対して最初に配置される行になります。例えば、ヘッダー行で各テーブル列の情報を示します。

フッター行
この行にはフッター情報が格納されており、通常はこれがテーブルに対して最後に配置される行になります。例えば、数値データを表示するテーブルの場合、フッター行で各列の合計値を示します。

レイアウト

ヘッダー行のレイアウトを設定します。

左から右の行
ヘッダー行内のセルを左から右にレイアウト設定します。

右から左の行
ヘッダー行内のセルを右から左にレイアウト設定します。

コンテンツ内で改ページを許可する

行の途中での改ページを有効または無効にします。

配置

ユーザーが Acrobat や Adobe Reader でフォームを表示する場合またはユーザーがフォームを印刷する場合に、PDF フォームにオブジェクトを表示するかどうかを指定します。

表示
オブジェクトが画面や印刷時に表示され、フォームレイアウトのスペースを占有します。すべてのオブジェクトのデフォルトの配置設定は「表示」です。

表示(画面のみ)
オブジェクトが画面には表示されますが、Acrobat や Acrobat Reader で印刷したフォームには表示されず、フォームレイアウトのスペースを占有します。

表示(印刷のみ)
オブジェクトが画面には表示されませんが、Acrobat や Acrobat Reader で印刷、またはサーバーから直接印刷したフォームには表示され、フォームレイアウトのスペースを占有します。

非表示
オブジェクトが画面や印刷したフォームに表示されず、フォームレイアウトのスペースを占有します。

隠す(レイアウトから除外)
オブジェクトが画面や印刷したフォームに表示されず、フォームレイアウトのスペースも占有しません。

片面印刷のみ
オブジェクトが、片面印刷を使用した場合のみ表示されます。

両面印刷のみ
オブジェクトが、両面印刷を使用した場合に表示されます。両面印刷を行うときに、片面印刷とは異なるページ隅にページ番号を配置する必要がある場合は、このオプションを使用すると便利です。

ロケール

言語と国または地域に対して指定されたロケールに従ってデータをレンダリングします。リストから特定の言語と国を選択するか、以下のオプションのいずれかを選択することができます。

デフォルトロケール
フォームのプロパティダイアログボックスの「デフォルト」タブで指定されたデフォルトロケールを使用します。

ビューアのシステムロケール
ユーザーのコンピューターのシステムロケールを使用します。
注意: ロケールリスト内のロケールは言語順で表示され、同じ言語が複数ある場合は国または地域順で表示されます。