オブジェクトを相互に整列させるには

オブジェクトを相互に整列させる場合、整列ポイントは選択した最後のオブジェクトによって決まります。例えば、左に整列するために Shift キーを押しながら複数のオブジェクトをクリックすると、オブジェクトは最後に選択したオブジェクトの左端に揃えられます。選択したオブジェクトのグループのうち、最後のオブジェクトに実線のサイズ変更ハンドルが付きます。

オブジェクトの端を揃えるには

  1. 整列するオブジェクトを選択します。

  2. 次のいずれかの操作を行います。

    • オブジェクトの左端を揃えるには、レイアウト/整列/左揃えを選択するか、左揃えボタン  をクリックします。

    • オブジェクトの右端を揃えるには、レイアウト/整列/右揃えを選択するか、右揃えボタン  をクリックします。

    • オブジェクトの上端を揃えるには、レイアウト/整列/上揃えを選択するか、上揃えボタン  をクリックします。

    • オブジェクトの下端を揃えるには、レイアウト/整列/下揃えを選択するか、下揃えボタン  をクリックします。

オブジェクトの垂直方向の中央を揃えるには

  1. 整列するオブジェクトを選択します。

  2. レイアウト/整列/垂直方向中央を選択するか、中央揃え(垂直方向)ボタン  をクリックします。

オブジェクトの水平方向の中央を揃えるには

  1. 整列するオブジェクトを選択します。

  2. レイアウト/整列/水平方向中央を選択するか、中央揃え(水平方向)ボタン  をクリックします。