HTML マッピングを設定、調整する

FrameMaker で HTML マッピング、自動レベルマッピング、フォーマットのマッピングを調整および設定する方法について説明します。

次の HTML マッピングを調整できます。

文書を HTML 形式で保存してから、マッピングを調整します。

注: 変更できないマップもいくつかあります。 例えば、FrameMaker の表は常に HTML の表に変換され、アンカー枠は常に IMG タグ付きの画像になります。

HTML マッピングを設定または変更する

  1. ファイル > ユーティリティ > HTML 設定を選択します。HTML 設定 ダイアログが表示されます。

    図 1. HTML 設定ダイアログ
    FrameMaker の HTML 設定ダイアログ

    FrameMaker では、現在のマッピングが HTML 設定 ダイアログボックス内に読み込まれるか、またはマッピングが設定されていない場合は初期設定のマッピングが使用されます。

  2. マップドロップダウンリストから、マッピングする書式の種類(「文字書式」「段落書式」、または「相互参照書式」を選択します。

  3. マップ元ドロップダウンリストで FrameMaker 書式を選択しマップ先ドロップダウンリストで HTML エレメントまたはマクロを選択して、マッピングを指定します。

    ヒント: 文書内をクリックすると、調整する書式を選択できます。 クリックした書式の現在のマッピングが、HTML 設定ダイアログボックスに表示されます。
  4. 次のいずれかのオプションを選択します。

    • 段落書式をマッピングするときに、変換後のテキストに段落の自動番号を含めるには、「自動番号を含める」をクリックします。(リスト内のアイテムに自動番号を含める必要はありません。)

    • 見出し(自動レベル)にマッピングするときに、この書式が検出されるたびに新しい Web ページを開始するには、「新しい Web ページを開始」をクリックします。

      長い FrameMaker 文書を複数の HTML ファイルに分割し、各 HTML ファイルを 1 つのファイルにリンクする場合に、このオプションを使用します。 指定の書式が検出されるたびに、元のファイル(ファイル)の見出しを残したまま、その見出し書式で開始して、その書式が次に出現するまでの内容を含むサブ文書にリンクします。 この設定を使用した目次のシミュレーションについては、「目次をシミュレートするリンクを作成する」を参照してください。

    • ビュレットリストまたは番号リストのリストアイテムエレメントにマッピングするときに、アイテムのレベルの深さ(通常、アイテムのインデントの度合い)を指定するには、「リストのインデント」の値を入力します。

  5. 「変更」をクリックしてマッピングを適用します。

  6. 必要に応じて、手順 2 ~ 5 を繰り返します。

  7. マッピングの指定が完了したら、ダイアログボックスを閉じ、HTML 形式で文書を保存します。

HTML リファレンスページ上のマッピングテーブルを編集するには、まず HTML 設定ダイアログボックスを閉じてください。 このダイアログボックスが開いていると、ページ上で表を編集しようとした場合にエラーが表示されます。

見出しの自動レベルマッピング

HTML では、6 つのレベルの見出しをサポートしています。 FrameMaker の段落スタイルを見出し(自動レベル)にマッピングすると、FrameMaker のすべての段落書式を見出しに変換できます。この特殊なマッピングを使用すると、見出しの相対レベルおよびファイルの最上位レベルのマッピングに基づいて、文書中の見出しが H1、H2 というようにマッピングされます。 この方法の利点は、文書が複数の HTML ファイルに分割されている場合に、各 HTML ファイルには H1 にマッピングされている見出しが必ず存在し、H1 の下に適切な見出しの階層ができることです。

例えば、FrameMaker 文書で「タイトル 1」、「タイトル 2」および「タイトル 3」という書式を使用しているとします。 この文書を HTML に変換するときに、文書を 2 つのファイルに分割して 2 つ目のファイルに「タイトル 2」と「タイトル 3」だけを含めるという場合があります。 自動レベル機能を使用すると、「タイトル 2」が最初のファイルでは H2 にマッピングされますが、2 つ目のファイルでは H1 にマッピングされます。

文書を複数の HTML ファイルに分割するときの自動レベル見出しの機能について詳しくは、 Headings リファレンスページを使用するをご覧ください。

自動レベルの方法を調整して(自動レベル機能の設定を変更して)特定の見出しのレベルにマッピングするには、FrameMaker 文書のリファレンスページにある特殊な表を編集する必要があります。 詳しくは、「HTML Mapping Table を編集する」を参照してください。

リストのマッピング

FrameMaker では、ビュレットリストは番号のない HTML リストに、番号リストは通し番号付きの HTML リストにそれぞれ自動的にマッピングされます。 このような自動マッピングを変更するには、FrameMaker 文書の HTML リファレンスページにある表を編集する必要があります (「HTML Mapping Table を編集する」を参照)。

HTML 設定ダイアログボックスで「リストのインデント」に値を入力すると、リストのレベルを指定できます。 ブラウザーでは通常、異なるレベルの見出しが、インデントの量を変えて表示されます。

「自動番号を含める」を選択すると、変換後のテキストに FrameMaker の自動番号を含めることができます。 ただし、通常、ブラウザーにはリスト用の独自のビュレット文字や番号が用意されているので、リストの変換時にこのオプションを使用する必要はほとんどありません。

次の表に、段落ベースの HTML エレメントを示します。

HTML 設定ダイアログボックスでのマップ名

対応する HTML エレメント

適切な使用方法および Web ブラウザーでの一般的な表示

見出し(自動レベル)

H1、H2、H3、H4、H5、H6

6 つのレベルの見出し(H1 が最大で最高のレベル)

段落

P

通常の本文段落

プリフォーマット

PRE

改行や行間隔が元の文書と一致するテキスト(通常、複数のスペースと固定幅のフォントを使用)

アドレス

ADDRESS

電子メールのアドレスなどを示すテキスト(通常、インデントしたり斜体にする)

引用

BLOCKQUOTE、BQ

インデントされた引用

List Item

LI

番号なしリスト(UL)の一部の場合はビュレット文字に続くアイテムで、番号リスト(OL)の一部の場合は通し番号に続くアイテム

リストアイテム(続き)

P

リスト内の本文段落(前にビュレットも番号も付きません)

データ用語

DT

DD エレメントで定義するアイテム(用語集の中の用語など)

データ定義

DD

用語集の用語などの、用語の定義(DT)

データ定義(続き)

P

データ定義内の本文段落

含めない

「なし」

HTML への変換時に削除

次の表に、文字ベースの HTML エレメントを示します。

HTML 設定ダイアログボックスでのマップ名

対応する HTML エレメント

適切な使用方法および Web ブラウザーでの一般的な表示

引用文

CITE

引用文(通常、斜体または下線付きで表示)

コード

CODE

コンピューターのプログラムコード(通常、Courier などの固定幅フォントで表示)

定義

DFN

用語の定義(通常、斜体で表示)

強調

EM

強調テキスト(通常、斜体または下線付きで表示)

キーボード

KBD

ユーザーが入力するテキスト(通常、Courier などの固定幅フォントで表示)

サンプル

SAMP

Courier などの固定幅フォントで表示されるテキスト

ショート引用(Intl)

Q

通常、引用符などで囲まれて表示される段落全体に満たない引用(ブラウザーによっては認識されない場合があります)

スパン(CSS)

SPAN

スタイルシートを認識するブラウザーで HTML スタイルシートでの指定どおりに表示されるテキスト、またはその他のブラウザーで表示される特殊な書式設定のないテキストで、 他のマッピングが不適切な場合に使用(ドロップキャップなど)

強調

STRONG

強調テキスト(太字で表示)

タイプライター

TT

Courier などの固定幅フォントで表示されるテキスト

変数

VAR

特殊用語またはプログラムで使用する変数名(斜体または太字斜体で表示)

標準テキスト

「なし」

前の文字マッピングを取り消すテキスト(段落マッピングに適した書体で表示)

含めない

「なし」

HTML への変換時に削除

相互参照書式のマッピング

プリントした文書にある「詳しくは、8 ページの「シンタックス」を参照してください。」などの典型的な相互参照は、ページ番号を使用しない HTML 文書では意味を失ってしまいます。この理由により、相互参照は初期設定で「See Also」という定義済みの相互参照変換マクロにマッピングされます。See Also マクロは、ページ番号ではなく段落テキストを参照するように相互参照を変更します(例:詳しくは、「シンタックス」を参照してください)。元の文書の相互参照テキストは、使用されている書式にかかわらず変換後の文書では HTML リンクになります。

See Also マクロを変更したり、独自のマクロを作成して、相互参照書式をマッピングできます。

相互参照を初めてマッピングする場合、HTML 設定ダイアログボックスのマップ先ドロップダウンリストには、See Also マクロだけが表示されます。他の変換マクロを作成すると、そのマクロもこのメニューに表示されます。 相互参照マクロの作成および編集方法については、「 HTML 変換マクロ」を参照してください。

マップ先ドロップダウンリストで次のいずれかを選択すると、See Also マクロ以外の方法で相互参照をマッピングできます。

リファレンスページの編集によるマッピングの調整

FrameMaker の 2 つの特殊なリファレンスページ(Headings ページと HTML ページ)にある表を編集すると、HTML 変換に関する微調整を行うことができます。 ブックを変換する場合は、「BookHeadings」と「BookHTML」がリファレンスページになります (「ブックを HTML ファイルに変換する」を参照)。 リファレンスページに関する一般的な情報については、「リファレンスページ」を参照してください。

注: HTML コードについて十分に理解している場合を除き、HTML リファレンスページの情報は編集しないでください。 このページの表の編集は、ほとんどの場合、必要ありません。

リファレンスページの表は、HTML 形式で初めて文書を保存するとき、または、 ファイル > ユーティリティ > HTML 設定を初めて選択するときに自動的に設定されます。Headings リファレンスページには、Headings Table という表だけがあります。 HTML リファレンスページには次の表があります。

表が大きい場合、HTML リファレンスページは必要なページ分だけ続きます。

Headings リファレンスページを使用する

Headings リファレンスページの Headings Table は、見出しに使用するタグとその階層を示しています。

図 2. 見出しの相対的な階層を設定する Headings Table
見出しリファレンスページの Headings Table で見出しの階層を設定する。

この表を使用すると、見出しとその相対レベルのマッピングを変更できます。

見出し書式をわかりやすくするために、文書の本文ページに見出しが表示されるときと同じフォントおよびポイントサイズでテキストが表示されます。

Headings Table を編集する

  1. 表示 > リファレンスページ を選択し、Headings ページを表示します。文書を HTML 形式で保存するか、 ファイル > ユーティリティ > HTML 設定を選択するまで Headings ページは作成されません。

  2. 次の操作を行って、表を編集します。

    • 見出しレベルに異なる段落スタイルをマッピングするには、2 つ目の列の段落スタイルを変更し、見出しレベル番号は変更しません。例えば、「ヒント」書式がレベル 6 の見出しにマッピングされている場合、代わりに「警告」書式をレベル 6 にマッピングするには、2 列目の「ヒント」「警告」に変更します。

    • 見出しの相対レベルを変更するには、「Heading Level」の列の番号を変更します。 例えば、「警告」スタイルの見出しレベルを上げるには、「Heading Level」の列の番号を 6 から 5 に変更します(この場合、行の順序を変える必要はありませんが、表を見やすくするために変更することもできます。)

    • 複数のスタイルを 1 つのレベルの見出しにマッピングするには、「Heading Level」の列の番号が同じになるようにします。例えば、次の Headings Table の「注意」と「警告」の書式はいずれもレベル 6 の見出しです。

      Heading Level

      段落スタイル

      コメント

      6

      注意

      6

      警告

    • Headings Table に書式を追加するには、Ctrl+Return キーを押して行を追加し、「Heading Level」と「Paragraph Format」の各列に値を入力します。

  3. Headings Table で書式を削除または追加した場合は、HTML Mapping Table のマッピングも変更します。 例えば、HTML Mapping Table の「小見出し」スタイルのエレメントを H* から P に変更します。このテーブルの編集についての詳細は、次の節を参照してください。

HTML Mapping Table を編集する

HTML リファレンスページの HTML Mapping Table には、HTML 設定ダイアログボックスで設定したマッピング情報が表示されます (見出しのマッピング情報は、Headings Table だけでなく HTML Mapping Table にも表示されます)。 通常、このテーブルを直接編集する必要はありませんが、次のような場合にはテーブルを編集します。

Mapping Table の最初の列に表示されている、FrameMaker のソースアイテムの先頭に付いている英字は、アイテムの種類を示しています。「P」は段落スタイル、「C」は文字スタイル、「X」は相互参照書式を示しています。2 列目には HTML エレメント名または HTML 変換マクロ名が表示されています。

図 3. HTML リファレンスページの HTML Mapping Table
HTML リファレンスページの HTML Mapping Table を使用する

マクロの定義方法については、「HTML 変換マクロ」を参照してください。

HTML Mapping Table を使用してマッピングを編集する

  1. 表示 > リファレンスページ を選択し、HTML ページを表示します。

  2. 表示されたページで Mapping Table を見つけて、マッピングを変更する書式を確認します。

  3. 必要に応じて、次の変更を加えます。

    • 「Element」の列に、書式をマッピングする HTML エレメントまたは変換マクロの名前を入力します。正確な HTML エレメント名がわからない場合は、「 リストのマッピング」に記載されている表を参照してください。 自動レベルの見出しにマッピングする場合は、「H*」と入力します。

    • 該当の書式が検出された場合に別の HTML 文書を作成するには、「New Web Page?」の列に「Y」と入力します。 それ以外の場合は、No を表す「N」」と入力します。

    • 変換時に、該当の書式の完全な自動番号テキストが含まれるようにするには、、「Include Auto#」の列に、「Y」または「Yes」と入力します。それ以外の場合は、「N」または「No」と入力します。

    • 「Comments」の列に、マッピングの用途や例外などに関する説明を入力します。この列は、空白でも構いません。

    編集後の行は、次のようになります。

    FrameMaker ソースアイテム

    HTML エレメント

    新規 Web ページ

    自動番号の挿入

    コメント

    P:Fnote

    「FOOTNOTE」

    N

    N

    一部のブラウザーでは機能しません。

特殊文字を入力する

FrameMaker の文字セットは、HTML および Web で使用される文字セットとは異なります。 そのため、HTML への変換時に一部の文字は置換文字にマッピングされます。 一部のマッピングは、エンティティと呼ばれる特殊な HTML コードに基づいて内部的に実行されます (例えば、曲線引用符は、直線引用符のエンティティに変更されます)。 その他の置換については、Character Macros テーブルで指定します。 例えば、em ダッシュが 2 個のハイフンに置換されるよう指定します。 マッピングが存在しない場合、文字は無視されます。

次の表に示す文字には、特殊なマッピングが既に定義されているか、特殊な処理が実行されます。

文字

初期設定のマッピング

定義される場所

...(省略記号)

...(3 個のピリオド)

Character Macros テーブル

—(em ダッシュ)

--(2 個のハイフン)

Character Macros テーブル

–(en ダッシュ)

-(1 個のハイフン)

Character Macros テーブル

¢(セント)

¢ (HTML 文字参照)

Character Macros テーブル

©(著作権)

© (HTML 文字参照)

Character Macros テーブル

®(登録商標)

® (HTML 文字参照)

Character Macros テーブル

°(度を表す記号)

° (HTML 文字参照)

Character Macros テーブル

< および >(山形かっこ)

&lt; と &gt; (HTML エンティティ)

内部

"

&quot; (" の HTML エンティティ)

内部

&(アンパサンド)

&amp; (HTML エンティティ)

内部

Character Macros テーブルのエントリを追加または編集すると、文字のマッピングを追加または変更できます。 前の表で示しているように、テキストまたは HTML 文字参照やエンティティ参照(先頭がアンパサンドで最後がセミコロン)に文字をマッピングできます。

  1. 表示 > リファレンスページ を選択し、HTML ページの Character Macros テーブルを表示します。

  2. マッピングを編集するか、新しい行を作成して(Ctrl + Return キー)、新しいマッピングを入力します。

最初の列での特殊文字の入力方法が不明な場合は、各キーストロークを参照してください。

例えば、ダガー文字、商標記号および ae 合字のマッピングを設定するには、次の行を追加します。

文字

置換

コメント

*

ダガー記号

(tm)

商標記号

æ

&aelig;

ae 記号の HTML エンティティ参照へマッピング