FrameMaker でコラムをまたいで表やセルを配置する方法、およびその配置を解除する方法を理解します。
複数コラムのレイアウトでは、複数コラムにまたがるように表を配置できます。また、コラムをまたぐ段落によって表の位置が変わる場合があります。これは表の構造には影響せず、書式ルールの変更とは見なされません。
複数コラムの全幅にまたがる表を配置するには、次のいずれかの操作を行います。
コラムをまたぐ段落に表を配置します。コラムをまたぐ段落に配置した表は、常にテキスト枠の幅全体にまたがって表示されます。
構造化文書の場合は、複数コラムにまたがるように書式設定された段落エレメントに表を配置します。表の幅が広い場合は、コラムの幅全体にまたがって表が表示されます。表の幅が十分でない場合にも、あたかも表がコラムをまたいだかのように、空白の部分がテキストコラム内に現れます。
表の幅を、本文の 2 番目のコラムまで拡張します。 横見出し用スペースと本文の両方にまたがるように表を配置する場合は、表の幅を横見出し用スペースにも拡張します。
コラムをまたぐ段落または段落エレメントに配置した表の配置を解除するには、コラムをまたいでいない段落または段落エレメントにアンカーを移動します。
コラムをまたぐ段落または段落エレメントに配置した表の配置を解除するには、テキストコラムに合わせて表の列幅を変更します。
内容が含まれた複数のセルを結合すると、それらのセルの内容も結合されます。FrameMaker では、結合セルごとに個別の段落が作成されます。
次のいずれかの操作を行います。
結合するセルを選択し、
を選択します。結合を解除するセルを選択し、
を選択します。結合セルの内容は、結合前の元のセルではなく、左上の新しいセルに表示されます。