「MathML」を使用して数式を作成する

文書に数式を追加するFrameMakerの数式ポッドに加えて、複雑な数式をデザインするためにDesign Science社製MathFlowエディターも使用できます。これらの数式をFrameMaker文書に追加できます。同じMathFlowエディターでこれらの数式を後で修正したり、MathML数式を含む文書を発行したりするオプションもあります。

MathML数式はFrameMakerの構造化文書および非構造化文書で使用できます。

 注: DITA 1.3の各種トピック(トピック、タスク、コンセプト、参照、トラブルシューティング)にMathML数式を挿入することもできます。MathML数式を挿入すると「mathml」という新しいエレメントが作成されます。

MathML数式を含むドキュメントに「コンディショナルタグの適用」を生成すると、読者がこれらの数式の内容を検索できます。

FrameMakerには、次のMathFlowエディターの体験版が同梱されています。

MathFlow™Style Editorは、コンテンツの著者とサブジェクトマターエキスパート(SME) のためのものです。これには、数式の外観に対する正確なコントロール、フォントを簡単に調整するためのスタイルツールバー、演算子の間隔や行列/表の外観など広範な数式プロパティを変更するための使い勝手の良いインターフェイスなどが用意されています。

Style Editor

FrameMakerのMathFlow™Style Editor

MathFlow™Structure EditorはXMLコンテンツ専門家のためのものです。これには、外観のプレゼンテーションとその下にあるMathML構造に対する精細なコントロールが用意されています。ユーザーが処理手順やコメントを直接MathMLに追加できるソースビューや、数式の正確なレイアウトのためのルーラー、および良く使用される数式やフラグメントのためのタブ付きツールバーがあります。

Structure Editor

FrameMakerのMathFlow™Structure Editor

エディターの機能比較については、MathFlow Editorsを参照してください。また、MathFlowエディターの完全バージョンにアップグレードする手順については、「インストール設定の構成」を参照してください。

次のビデオを参照してください:非構造化ドキュメントでのMathML

MathML数式を作成して文書に挿入する

1)「挿入」メニューで、「MathML数式」を選択します。

2)「MathFlowエディター」ウィンドウで数式を作成します。

MathFlowでの数式の作成方法について詳しくは、MathFlowのヘルプを参照してください。MathFlowヘルプは「MathFlowエディター」ウィンドウから起動できます。

3)文書に数式を追加するには、「OK」をクリックします。

数式が文書に挿入されます。

注: フォントの初期化に失敗したというメッセージが表示された場合は、ナレッジベース記事MathMLのフォント初期化エラーで解決方法を検索してください。

MathML数式を作成すると、画像(.PNG)ファイルが文書に挿入されます。

注: FrameMakerはMathML画像の.EPSファイル形式をサポートしません。

文書内のMathML数式を編集する

1)文書の数式をダブルクリックするか、数式を右クリックしてMathFlowで「編集」を選択します。

2)「MathFlowエディター」ウィンドウで数式を編集します。

3)文書の数式を更新するには、「OK」をクリックします。

FrameMakerは、文書のMathML数式の数式で、コピー&ペーストや元に戻したりやり直したりする操作もサポートしています。

重要: 構造化文書(DITA 1.3)と非構造化文書では、文書の任意の適切な位置にMathML数式を挿入できます。ただし、ユーザー自身の構造化文書の場合は、まずこのタイプのオブジェクトをサポートするエレメントカタログでエレメントを定義する必要があります。FrameMakerには、MathMLエレメントを含むサンプルの構造化アプリケーション(DITA 1.2用)が付属しています。このエレメントを使用する方法について詳しくは、「サンプルDITA MathML構造化アプリケーション」を参照してください。

FrameMakerでのMathFlow設定の構成

FrameMakerでMathFlow設定を構成するには、環境設定ダイアログを開いて「MathML」タブに移動します。

インストール設定の構成

FrameMakerには、Design Science社製MathFlowのStyle EditorとStructure Editorの30日間の体験版が同梱されています。Design Science社製MathFlowのStyle EditorとStructure Editorの完全バージョンを取得して、これをFrameMakerに統合できます。

1)Style EditorとStructure Editorの完全バージョンをインストールした後は、「MathML」タブの「MathFlow」セクションに移動します。

2)FrameMakerに同梱される体験版は、Adobe FrameMakerのインストールパスにインストールされます。別のパスにMathFlowをインストールした場合は、そのパスを指定します。

3)「ライセンスファイルパス」テキストボックスで、ライセンスファイルのパスを指定し、「OK」をクリックします。

FrameMakerを再起動して、変更が適用されていることを確認する必要があります。

注: MathFlowの30日の体験期間は、エディターを最初に起動してから開始されます。エディターを含むFrameMakerのバージョンをインストールした日からではありません。

MathML数式の書式を設定

文書内で選択したMathML数式の書式を更新したり、すべてのMathML数式の環境設定を変更したりできます。デフォルトでは、数式のフォントサイズは14 pxに設定されています。FrameMakerが各数式の文書に挿入する画像のDPIは、デフォルトで300 dpiに設定されています。また、囲った段落に数式をインラインで配置したり、囲った段落の書式を数式に適用することができます。

現在選択しているMathML数式の書式を更新するには:

1)MathML数式を選択して、グラフィック/オブジェクトの属性を選びます。

または、グラフィック/オブジェクトスタイルデザイナーを選択します。

これらのオプションは右クリックメニューから使用することもできます。

2)MathML数式プロパティダイアログで現在選択しているMathML数式のフォーマットを更新します。

MathML数式プロパティダイアログ

MathML数式プロパティダイアログでMathML数式のフォーマットを設定する

DPIとフォント

DPIおよびフォントサイズの設定を変更します。

インライン

囲った段落を使用して画像をインラインで配置します。

段落スタイルを適用

式に囲む段落の次の形式を適用:

フォント

フォントファミリー

背景カラー

描画色

これらの設定は後から作成したすべてのMathML数式へグローバルに適用することもできます。

1)環境設定ダイアログ(編集/環境設定)を開きます。

2)「MathML」タブの「MathFlow設定値」セクションで、数式の設定を変更します。

これらの設定はただちに適用されます。このため、FrameMakerを再起動する必要はありません。

MathFlowエディターの構成

MathFlowエディターの体験版には、Style EditorとStructure Editorが含まれます。この期間、これらのエディターをどちらでも選択できます。

1)MathFlowエディターを変更するには、「MathML」タブの「エディタータイプ」セクションに移動します。

2)必要なMathFlowエディターを選択して「OK」をクリックします。

FrameMakerを再起動して、変更が適用されていることを確認する必要があります。

注: MathFlowの完全バージョンをインストールすると、Style EditorとStructure Editorのどちらかを選択する必要があります。MathFlowの体験版をFrameMakerに統合すると、両方のエディターが含まれます。このため、この機能を試している間は、両方のエディターを使用することをお勧めします。

サンプルDITA MathML構造化アプリケーション

FrameMakerには、DITA_1.2_MathML_Sampleという名前のサンプルDITA MathMLアプリケーションが含まれています。このmathmlエレメントは、MathFlow Style EditorとStructure EditorによってレンダリングされたMathML数式を完全にサポートしています。MathMLをドキュメントに追加するには、このアプリケーションに基づいてファイルを作成し、その中でMathMLエレメントを使用できます。

次のビデオを参照してください:構造化文書でのMathML

MathMLタイプのエレメントの挿入

1)「ファイル」メニューから、新規/XMLを選択します。

2)新規XMLダイアログで、「構造化アプリケーション」タブに移動して「DITA_1.2_MathML_Sample」を選択して「OK」をクリックします。

新しい文書が作成されます。

3)MathML数式を挿入する文書の任意の場所に移動します。

MathMLエレメントであるmathmlは、サンプル構造化アプリケーションのエレメントカタログで使用可能です。

注: mathmlエレメントは、外部のエレメントが使用可能な文書の任意のポイントで使用できます。

4)mathmlエレメントをダブルクリックして、文書のポイントに挿入します。

5)現在の文書のXMLビューに移動します。

構造化文書のXMLでは、MathMLエレメントを挿入した場所にMathMLノードが含まれます。

注: mathmlノードの各エレメントにはmmlという接頭辞が付いています。この接頭辞を使用すると、構造化アプリケーションのエレメントカタログに含まれるXML、またはMathML構造で定義されたエレメントに含まれるXMLで使用されている他のエレメントとの名前の競合を回避できます。

XMLビューのmathmlノードの数式を編集するオプションもあります。変更はWSIYWIGビューで表示できます。

注: DITA_1.2_MathML_Sample文書をMathML数式を一切挿入せずに公開しようとすると、このような文書の出力は生成されません。


August 22, 2018

Legal Notices | Online Privacy Policy