学習者レポートの使用

学習者レポートには、個別に、またはグループ単位で、すべてのコース、仮想教室およびカリキュラムの活動が表示されます。個別の学習者レポートを使用すると、割り当てられたトレーニング全体での、学習者の進捗状況が確認できます。レポートの詳細情報には、学習者に与えられた課題の数、修了人数、進行中の人数および開始していない人数が含まれます。グループ学習者レポートには、1 人の学習者ではなく、グループ全体に関して類似した情報が表示されます。

学習者レポートには、個別の学習者とグループが、コースとカリキュラムをどのように利用しているかに関する詳細が表示されるため便利です。学習者がトレーニングの課題を受講および修了しているか、学習者の進捗の状況および得点などについて判断できます。

学習者レポートの作成

  1. Connect Central にログインして、「レポート」をクリックします。

  2. 「学習者」をクリックします。

  3. メニューから学習者レポートの種類として、「個別の学習者」または「グループ」を選択します。

  4. 個別の学習者またはグループを選択して、「次へ」をクリックします。

  5. 「レポートフィルターの指定」をクリックします。(オプション)日付範囲を入力します。

  6. 「レポートフィールドの追加または削除」をクリックします。レポートに表示するフィールドを選択、または選択解除します。

  7. 「レポートを作成」をクリックします。

  8. (オプション)手順 3 で「個別の学習者」レポートを選択した場合は、作成されたレポートで、任意の学習目的の名前をクリックします。名前をクリックすると、特定の学習目的に関するレポートが作成されます。

学習者レポートの参照

次の表に、学習者レポート内の列に表示される具体的な情報を示します。すべての学習者レポートに、すべての列の見出しが表示されるわけではありません。

列の見出し

説明

試行回数

学習目的の修了を試みた回数。(試行回数は、学習目的レベルでのみ追跡されます)。

認定書

コース、仮想教室、またはカリキュラムを修了したことを証明するシステムによって発行される番号で、学習者に対して一意の ID が提供されます。(認定書番号を受けるためには、学習者のコースまたはカリキュラムのステータスが「修了」または「合格」である必要があります)。

コンテンツ

学習目的がコースの場合、プレゼンテーションまたは画像など、コースのコンテンツタイプが表示されます。

最終アクセス

カリキュラムの場合は、カリキュラム内の任意の目的が最後にアクセスされた日。

学習目的

学習目的の名前。

修了人数

学習目的を修了した学習者の名前。

進行中の人数

学習目的について進行中の学習者の名前。

開始していない人数

学習目的を開始していない学習者。

学習課題数

合計課題数。学習者がカリキュラム外でコースに登録していて、そのコースがカリキュラム内にも存在する場合、そのアイテムは 2 回計算されます。

得点

現在までの試行でその学習目的について獲得した得点。

ステータス

学習者のコースまたはカリキュラムワークフロー内の位置。例えば、コースまたはカリキュラムを開いた(「未開始」)、コースまたはカリキュラムを開いたが修了していない(「進行中」)、またはコースまたはカリキュラムを修了した(「修了」)など。

種類

学習目的の説明。コースカリキュラム、または教室など。

アクセスしたバージョン

複数のバージョンの学習目的がアップロードされている場合、この列には学習者が使用したバージョンが表示されます。