フラグメントについて

フラグメント は、フォームの再利用可能な構成要素です。例えば、フラグメントには住所ブロックや法律文を含めることができます。

フラグメントはフラグメントライブラリで管理され、独立した XDP ファイルとして保存されます。この XDP ファイルは、複数のフォームデザインに挿入できます。スタンドアロンバージョンの Designer では、フラグメントはファイルシステムとフラグメントライブラリに保存されます。Workbench に統合されている Designer では、フラグメントはフラグメントライブラリと AEM forms リポジトリに保存されます。

フラグメントの使用により、大量のフォームの作成とメンテナンスを簡単に、短時間で実行できます。フォームを作成するときに、必要なフラグメントへの参照を挿入すると、このフラグメントがフォームに表示されます。フラグメント参照には、物理 XDP ファイルを指すサブフォームが含まれます。

すべてのフラグメントには、次の共通の特性があります。

  • すべてのフラグメントの作成方法は同じです。

  • フラグメントは、現在のファイルにも別のファイルにも作成できます。また、同じファイルに複数のフラグメントを作成できます。

    フラグメントを別個のファイルに作成する場合は、フラグメントをファイルシステムまたは AEM forms リポジトリに保存するためのファイルが生成されます。

  • 他のフォーム作成者は、自身のフォームデザインでフラグメントを使用できます。

  • Designer でフラグメントソースファイルを編集します。

フラグメントおよびサブフォーム

フラグメントを作成するには、既存のサブフォームを 1 つ選択するか、1 つ以上のオブジェクトを選択します。サブフォームにも、テーブル、テーブル行、ヘッダー行およびフッター行があります。サブフォームにないオブジェクトを選択した場合、フラグメントを作成するときに、そのオブジェクトがサブフォームに含まれます。

複数のフラグメント参照を持つ選択サブフォームセットを使用することもできます。 選択サブフォームセット はサブフォームセットオブジェクトの一種です。このオブジェクトでは、条件ステートメントを使用して、サブフォームセット内の特定のサブフォームの表示をカスタマイズできます。条件ステートメントを使用して、配信するフォームに表示するサブフォームをそのセットから指定します。

例えば、セットにあるサブフォームごとに特定の状態に関する情報を指定しておき、目的のフォームのファイル状態に基づいて、表示するサブフォームを決定できます。

スクリプトフラグメント

スクリプトフラグメント には、日付パーサーや Web サービス呼び出しなど、特定のオブジェクトから独立して保存されている再利用可能な JavaScript 関数や値が収められています。このようなフラグメントには、階層パレットに変数の子として表示される単独のスクリプトオブジェクトがあります。フラグメントは、他のオブジェクトのプロパティとなっているスクリプトからは作成できません。このようなスクリプトとして、検証、計算、初期化などのイベントスクリプトがあります。

詳しくは、「 スクリプトフラグメントの使用 」を参照してください。