「ページ編集」タブのボディ行のプロパティ

ボディ行を選択すると、オブジェクトパレットの「ページ編集」タブに複数のページ番号オプションが表示されます。

注意: 「含める」オプションは、ヘッダー行またはフッター行を選択した場合に限り使用できます。 「ページ編集」タブのヘッダー行およびフッター行のプロパティ を参照してください。

場所

行をどこに配置するかを決定します。

前のサブフォームに続く
前の行の後に行を配置します。

コンテンツ領域内/[コンテンツ領域名]
行を指定されたコンテンツ領域内に配置します。

次のコンテンツ領域の先頭
行を次のコンテンツ領域の先頭に配置します。

コンテンツ領域の先頭/[コンテンツ領域名]
行を指定されたコンテンツ領域の先頭に配置します。

ページ上/[ページ名]
行を指定されたページに配置します(自動的に改ページが行われない場合は、改ページを挿入します)。

次のページの先頭
次のページの先頭に行を配置します(自動的に改ページが行われない場合は、改ページを挿入します)。

ページの先頭/[ページ名]
指定のページがレンダリングされる場合は常に、そのページの先頭に行を配置します(自動的に改ページが行われない場合は、改ページを挿入します)。

奇数ページ
奇数ページに印刷されるように設定されたページに行を配置します。

次のページの先頭
指定のページがレンダリングされる場合は常に、行を奇数ページの先頭に配置します(自動的に改ページが行われない場合は、改ページを挿入します)。

偶数ページ
偶数ページに印刷されるように設定されたページに行を配置します。

次のページの先頭
指定のページがレンダリングされる場合は常に、行を偶数ページの先頭に配置します(自動的に改ページが行われない場合は、改ページを挿入します)。

合わせる対象:前へ

行を前の行と同じコンテンツ領域に配置します。

合わせる対象:次へ

行を次の行と同じコンテンツ領域に配置します。

機能強化後

行の配置後に記入する領域を決定します。

親文書の記入を継続
親テーブル内でまだ記入されずに残っているすべてのオブジェクトに引き続きデータをマージします。

次のコンテンツ領域へジャンプ
次のコンテンツ領域への記入を開始します。

コンテンツ領域へジャンプ/[コンテンツ領域名]
指定されたコンテンツ領域への記入を開始します。

次ページへジャンプ
次のページへの記入を開始します。

ページへジャンプ/[ページ名]
指定されたページへの記入を開始します。

次の奇数ページへジャンプ
次の奇数ページへの記入を開始します。

次の偶数ページへジャンプ
次の偶数ページへの記入を開始します。

条件付き改行

行に対して定義されている条件付き改行の数を指定します。 条件ステートメントを使用してテーブル、ヘッダー行、ボディ行およびセクション区切りを制御するには を参照してください。