| パッケージ | flash.net |
| クラス | public dynamic class URLVariables |
| 継承 | URLVariables Object |
| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| ランタイムバージョン: | AIR 1.0, Flash Player 9, Flash Lite 4 |
data プロパティ、および flash.net パッケージ関数で使用します。
関連する API エレメント
パブリックプロパティ
パブリックメソッド
| メソッド | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
URLVariables(source:String = null)
新しい URLVariables オブジェクトを作成します。 | URLVariables | ||
変数ストリングを、指定された URLVariables オブジェクトのプロパティに変換します。 | URLVariables | ||
![]() |
オブジェクトに指定されたプロパティが定義されているかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
Object クラスのインスタンスが、パラメーターとして指定されたオブジェクトのプロトタイプチェーン内にあるかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
指定されたプロパティが存在し、列挙できるかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
ループ処理に対するダイナミックプロパティの可用性を設定します。 | Object | |
![]() |
ロケール固有の規則に従って書式設定された、このオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
列挙可能な変数をすべて含むストリングを、MIME コンテンツエンコード application/x-www-form-urlencoded で返します。 | URLVariables | ||
![]() |
指定されたオブジェクトのプリミティブな値を返します。 | Object | |
コンストラクターの詳細
URLVariables | () | コンストラクター |
public function URLVariables(source:String = null)| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| ランタイムバージョン: | AIR 1.0, Flash Player 9, Flash Lite 4 |
新しい URLVariables オブジェクトを作成します。URLVariables オブジェクトを URLRequest オブジェクトの data プロパティに渡します。
ストリングを指定して URLVariables コンストラクターを呼び出すと、decode() メソッドが自動的に呼び出されて、そのストリングが URLVariables オブジェクトのプロパティに変換されます。
source:String (default = null) — 名前と値のペアを含む、URL エンコードされたストリングです。
|
メソッドの詳細
decode | () | メソッド |
public function decode(source:String):void| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| ランタイムバージョン: | AIR 1.0, Flash Player 9, Flash Lite 4 |
変数ストリングを、指定された URLVariables オブジェクトのプロパティに変換します。
このメソッドは、URLVariables イベントによって内部的に使用されます。ほとんどの場合、ユーザーが直接このメソッドを呼び出す必要はありません。
パラメーター
source:String — 名前と値のペアを含む、URL エンコードされたクエリストリングです。
|
例外
Error — source パラメーターは、名前と値のペアを含む、URL エンコードされたクエリストリングでなければなりません。
|
例 ( この例の使用方法 )
次の例は、URL エンコードされたストリングを解析する方法を示します。ActionScriptExamples.com で作成された例。
// The first method passes the string to be decoded to the URLVariables class constructor:
var urlVariables:URLVariables = new URLVariables("firstName=Tom&lastName=Jones");
lbl.text = urlVariables.lastName + "," + urlVariables.firstName;
// The second method uses the decode() method to parse the URL encoded string:
var urlVariables:URLVariables = new URLVariables();
urlVariables.decode("firstName=Tom&lastName=Jones");
lbl.text = urlVariables.lastName + "," + urlVariables.firstName;
toString | () | メソッド |
例 この例の使用方法
URLVariablesExample.as
次の例では、新しいブラウザーウィンドウで http://www.[yourDomain].com/application.jsp でホストされるリモートアプリケーションを開き、URLVariables オブジェクトで捕捉したユーザーセッションに関するデータをアプリケーションに渡します。
この例のハイライトは、次のとおりです。
- コンストラクター関数が
requestという名前の URLRequest インスタンスを作成します。このとき、リモートアプリケーションの URL をパラメーターとして取ります。 - URLVariables オブジェクトが作成され、その 2 つのプロパティに値が割り当てられます。
- URLVariables オブジェクトが URLRequest オブジェクトの
dataプロパティに割り当てられます。 navigateToURLを呼び出して、リモートアプリケーションの URL 用の新しいブラウザーウィンドウを開きます。
注意:この例を実行するには、この例のリモートアプリケーションの URL を実際の URL に置き換える必要があります。さらに、URLVariables オブジェクトの Flash Player で捕捉した情報を処理するためのサーバーコードが必要です。
package {
import flash.display.Sprite;
import flash.net.navigateToURL;
import flash.net.URLRequest;
import flash.net.URLVariables;
public class URLVariablesExample extends Sprite {
public function URLVariablesExample() {
var url:String = "http://www.[yourDomain].com/application.jsp";
var request:URLRequest = new URLRequest(url);
var variables:URLVariables = new URLVariables();
variables.exampleSessionId = new Date().getTime();
variables.exampleUserLabel = "guest";
request.data = variables;
navigateToURL(request);
}
}
}
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z
継承されるパブリックプロパティを隠す
継承されるパブリックプロパティを表示