| パッケージ | flash.net |
| クラス | public final class URLRequestHeader |
| 継承 | URLRequestHeader Object |
| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| ランタイムバージョン: | AIR 1.0, Flash Player 9, Flash Lite 4 |
requestHeaders プロパティで使用されます。
Adobe® AIR ® では、アプリケーションセキュリティサンドボックス内のコンテンツ(AIR アプリケーションと共にインストールされたコンテンツなど)は、どのようなリクエストヘッダーでもエラーなしで使用できます。ただし、異なるセキュリティサンドボックス内の、Adobe AIR で実行されているコンテンツまたは Flash® Player で実行されているコンテンツでは、次のリクエストヘッダーを使用するとランタイムエラーがスローされます。これらの制限対象の項では大文字と小文字は区別されません(例えば、Get、get、GET はすべて使用できません)。
Flash Player およびアプリケーションセキュリティサンドボックス外の Adobe AIR コンテンツでは、次のリクエストヘッダーを使用できません。これらの制限対象の項では大文字と小文字は区別されません(例えば、Get、get、GET はすべて使用できません)。また、アンダースコア文字が使用されている場合は、ハイフンのある項が該当します(例えば、Content-Length と Content_Length は共に禁止されています)。
Accept-Charset、Accept-Encoding、Accept-Ranges、Age、Allow、Allowed、Authorization、Charge-To、Connect、Connection、Content-Length、Content-Location、Content-Range、Cookie、Date、Delete、ETag、Expect、Get、Head、Host、If-Modified-Since、Keep-Alive、Last-Modified、Location、Max-Forwards、Options、Origin、Post、Proxy-Authenticate、Proxy-Authorization、Proxy-Connection、Public、Put、Range、Referer、Request-Range、Retry-After、Server、TE、Trace、Trailer、Transfer-Encoding、Upgrade、URI、User-Agent、Vary、Via、Warning、WWW-Authenticate、x-flash-version。
URLRequestHeader オブジェクトの長さは制限されています。URLRequestHeader オブジェクトの累積長(name プロパティの長さに value プロパティの長さを足したもの)または URLRequest.requestHeaders プロパティで使用する URLRequestHeader オブジェクトの配列が許容長を超えると、例外がスローされます。
Adobe AIR で実行されているコンテンツでは、ACCEPT ヘッダーに以下を設定します。ただし、URLRequest クラスの ACCEPT ヘッダー(requestHeaders プロパティ)に設定を指定している場合は除きます。
text/xml, application/xml, application/xhtml+xml, text/html;q=0.9, text/plain;q=0.8, image/png, application/x-shockwave-flash, video/mp4;q=0.9, flv-application/octet-stream;q=0.8, video/x-flv;q=0.7, audio/mp4, */*;q=0.5
URLRequest パラメーターを受け取るメッソドすべてが requestHeaders プロパティをサポートしているわけではありません。呼び出すメソッドのマニュアルを参照してください。例えば、FileReference.upload() メソッドおよび FileReference.download() メソッドは、URLRequest.requestHeaders プロパティをサポートしていません。
ブラウザーの制限により、カスタム HTTP リクエストヘッダーは POST リクエストだけをサポートし、GET リクエストはサポートしません。
関連する API エレメント
| プロパティ | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
![]() | constructor : Object
指定されたオブジェクトインスタンスのクラスオブジェクトまたはコンストラクター関数への参照です。 | Object | |
| name : String
HTTP リクエストヘッダー名(Content-Type や SOAPAction など)です。 | URLRequestHeader | ||
| value : String
name プロパティに関連付けられた値(text/plain など)です。 | URLRequestHeader | ||
| メソッド | 定義元 | ||
|---|---|---|---|
1 つの HTTP リクエストヘッダーをカプセル化する新しい URLRequestHeader オブジェクトを作成します。 | URLRequestHeader | ||
![]() |
オブジェクトに指定されたプロパティが定義されているかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
Object クラスのインスタンスが、パラメーターとして指定されたオブジェクトのプロトタイプチェーン内にあるかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
指定されたプロパティが存在し、列挙できるかどうかを示します。 | Object | |
![]() |
ループ処理に対するダイナミックプロパティの可用性を設定します。 | Object | |
![]() |
ロケール固有の規則に従って書式設定された、このオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのストリング表現を返します。 | Object | |
![]() |
指定されたオブジェクトのプリミティブな値を返します。 | Object | |
name | プロパティ |
public var name:String| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| ランタイムバージョン: | AIR 1.0, Flash Player 9, Flash Lite 4 |
HTTP リクエストヘッダー名(Content-Type や SOAPAction など)です。
value | プロパティ |
public var value:String| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| ランタイムバージョン: | AIR 1.0, Flash Player 9, Flash Lite 4 |
name プロパティに関連付けられた値(text/plain など)です。
URLRequestHeader | () | コンストラクター |
public function URLRequestHeader(name:String = "", value:String = "")| 言語バージョン: | ActionScript 3.0 |
| ランタイムバージョン: | AIR 1.0, Flash Player 9, Flash Lite 4 |
1 つの HTTP リクエストヘッダーをカプセル化する新しい URLRequestHeader オブジェクトを作成します。URLRequestHeader オブジェクトは URLRequest クラスの requestHeaders プロパティで使用されます。
name:String (default = "") — HTTP リクエストヘッダー名(Content-Type や SOAPAction など)です。
| |
value:String (default = "") — name プロパティに関連付けられた値(text/plain など)です。
|
header を、requestHeaders プロパティの配列に追加します。ヘッダーは、要求されたものがキャッシュされていても、アプリケーションから元のサーバーに要求を転送する必要があることを示します。
package {
import flash.display.Sprite;
import flash.events.*;
import flash.net.URLLoader;
import flash.net.URLRequest;
import flash.net.URLRequestHeader;
import flash.net.URLRequestMethod;
import flash.net.URLVariables;
public class URLRequestHeaderExample extends Sprite {
private var loader:URLLoader;
public function URLRequestHeaderExample() {
loader = new URLLoader();
configureListeners(loader);
var header:URLRequestHeader = new URLRequestHeader("pragma", "no-cache");
var request:URLRequest = new URLRequest("http://www.[yourdomain].com/greeting.cfm");
request.data = new URLVariables("name=John+Doe");
request.method = URLRequestMethod.POST;
request.requestHeaders.push(header);
try {
loader.load(request);
} catch (error:Error) {
trace("Unable to load requested document.");
}
}
private function configureListeners(dispatcher:IEventDispatcher):void {
dispatcher.addEventListener(Event.COMPLETE, completeHandler);
dispatcher.addEventListener(Event.OPEN, openHandler);
dispatcher.addEventListener(ProgressEvent.PROGRESS, progressHandler);
dispatcher.addEventListener(SecurityErrorEvent.SECURITY_ERROR, securityErrorHandler);
dispatcher.addEventListener(HTTPStatusEvent.HTTP_STATUS, httpStatusHandler);
dispatcher.addEventListener(IOErrorEvent.IO_ERROR, ioErrorHandler);
}
private function completeHandler(event:Event):void {
var loader:URLLoader = URLLoader(event.target);
trace("completeHandler: " + loader.data);
}
private function openHandler(event:Event):void {
trace("openHandler: " + event);
}
private function progressHandler(event:ProgressEvent):void {
trace("progressHandler loaded:" + event.bytesLoaded + " total: " + event.bytesTotal);
}
private function securityErrorHandler(event:SecurityErrorEvent):void {
trace("securityErrorHandler: " + event);
}
private function httpStatusHandler(event:HTTPStatusEvent):void {
trace("httpStatusHandler: " + event);
}
private function ioErrorHandler(event:IOErrorEvent):void {
trace("ioErrorHandler: " + event);
}
}
}
Tue Jun 12 2018, 10:34 AM Z
継承されるパブリックプロパティを隠す
継承されるパブリックプロパティを表示